記録ID: 7020256
全員に公開
ハイキング
東北
羽州街道04日目(白沢〜下川沿)
2024年07月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 11m
- 下り
- 63m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:06
距離 16.0km
登り 11m
下り 63m
15:35
246分
スタート地点
19:41
ゴール地点
新幹線の都合で出発時間はかなり遅めになりました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
GOAL:JR下川沿駅 宿泊:快活CLUB大館店 [通過した宿場] 釈迦内 大館 |
コース状況/ 危険箇所等 |
橋桁一里塚から荻長森登山口付近まで林道が続く。通り抜けるのに約30分かかった。 一本道で迷うことなし。熊注意看板あるので熊鈴必携。 その先は下川沿まで舗装路。国道7号をつかず離れずしつつ南下し、大館市内を大きく迂回してから羽州街道は進路を西に向ける。 大館市内に入るまではお店が全くない。 大館市街から先はコンビニやロードサイド店で賑わっていた。 |
その他周辺情報 | 下川沿駅付近で国道から離れてから先は、 50Kmくらい先の森岳駅付近まで羽州街道沿いにコンビニがないので注意。 快活CLUB個室はとてもリーズナブル。旅先で見つけたら積極的に活用してます。 |
写真
撮影機器:
感想
三連休をエンジョイすべく、どこかにビューーン!に申し込んだところ
秋田があたりましたので羽州街道の続きをしてきました。
秋田までの往復6000円(6000point)はとてもお得ですね。
秋田から白沢までは2時間と、なかなか離れていて初日出発は夕方近くの15:30に。
歩行距離も16Kmとなりました。熊出没地帯を縦断するのでなるべく遅い時間は
歩きたくなかったのですが大館市街から先は国道歩きだったので何とか怖い思いもなく歩き続けられましたね。
時速4Kmを維持できました。引き続き明日も頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する