記録ID: 702175
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華岳 & 針ノ木岳 (足元に近寄るライチョウに癒される)
2015年08月18日(火) 〜
2015年08月19日(水)


- GPS
- 41:45
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,704m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:00
5:50
10分
扇沢駐車場
6:00
100分
針ノ木登山口
7:40
7:50
60分
大沢小屋
8:50
9:00
80分
雪渓アイゼン装着
10:20
10:50
90分
雪渓アイゼン脱着
12:20
12:40
100分
針ノ木峠
14:20
14:40
70分
蓮華岳山頂
15:50
針ノ木小屋
2日目
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 10:00
6:10
80分
針ノ木小屋
7:30
8:10
50分
針ノ木岳山頂
9:00
9:30
60分
針ノ木小屋
10:30
10:40
50分
雪渓アイゼン装着
11:30
11:50
50分
雪渓アイゼン脱着
12:40
13:00
90分
大沢小屋
14:30
13:00
100分
針ノ木登山口
14:40
扇沢駐車場
天候 | 18日 曇りのち晴れ 19日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
往路( 8月18日 ) 伊豆の国市 0:55 〜 長泉IC 〜 精進湖道路 〜 2:42 南甲府 〜 3:40 みどり湖SA 〜 安曇野IC 〜 5:30 扇沢 復路( 8月19日 ) 扇沢 14:50 〜 15:08 大町温泉郷(薬師の湯)16:28 〜 安曇野IC 〜 17:43 諏訪湖SA(夕食)18:30 〜 19:23 南甲府 〜 精進湖道路 〜 20:53 長泉IC 〜 給油 〜 21:50 伊豆の国市 扇沢無料駐車場 9割程駐車 19日帰りの時点は満杯状態 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓を下るとき急斜面箇所あり要注意 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉 大町温泉郷(薬師の湯) 700円 針ノ木小屋に−200円の割引券あり 針ノ木小屋では宿泊者に 飲料水1リットルの配布あり |
写真
装備
個人装備 |
軽アイゼン
サブザック
|
---|---|
備考 | 有料道路 新東名 往 410円 複 700円 中央道 往 2110円 複 3010円 山小屋宿泊代 9300円 温泉入浴代 500円 燃料代 5200円 |
感想
昨年に計画するも予報が悪く断念した山行。
多忙の中、計画を再実行させてくれた親友夫妻のお蔭で
久しぶりに好天に恵まれ 大展望を満喫し 満足度100パーセントの山旅を味わい 良き思い出作りができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する