記録ID: 7034887
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳 クロユリ🌼がきれい
2024年07月18日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 549m
- 下り
- 545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:38
距離 8.6km
登り 549m
下り 545m
12:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
早朝、乗鞍観光センターへ(観光センターの駐車場は車中泊禁止です。) 乗鞍観光センターからアルピコ交通のバスで畳平へ(往復4,000円)ちょっと高いけれど一気に2,700mまで連れて行ってくれる状況を考えるとやむを得ないかな。 駐車場は始発6:00時点で半分くらいの入りでした。バスは1台増発して2台で出発 |
その他周辺情報 | 下山後観光センター近くの「湯けむり館」を利用 お湯は乳白色 浴槽から乗鞍岳を見渡すことが出来ます。 料 金:大人730円(中学生以上) 営業時間:10:00 am 〜 8:30 pm |
写真
感想
不安定な天気が続いていましたが、ようやく梅雨明け、クロユリを楽しみに乗鞍岳へ行って来ました。少し風が強かったのですが、いい天気に恵まれ最高の一日をすごすことが出来ました。
クロユリはハクサンイチゲとともにそろそろ終盤に入っていましたが、何とか間に合った感じで見事な群生を見ることができました。
コマクサもたくさん咲いていたのですが、なんか今一歩の雰囲気、これからなのか、もう終わりかけなのかよくわからない。
ひさしぶりの3,000m越えですが、バスに感謝です。ちょっと運賃高いかなと思いますが、いきなり2,700mまで運んでもらえるのだから仕方ないか。多くの人に標高3,000mの世界を提供していただくためにも頑張ってもらいたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する