記録ID: 7044510
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳
2024年07月20日(土) 〜
2024年07月21日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:01
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,940m
- 下り
- 1,641m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 2:37
- 合計
- 8:37
距離 9.0km
登り 1,465m
下り 516m
天候 | Day1 遠見尾根で五竜岳まで 7:00~10:00頃まで雨 その後は回復 午後は晴れ間も。 Day2 五竜山荘~唐松岳頂上山荘~八方尾根 早朝から9:00頃までガス その後ガスが無くなってきた感じ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ゴンドラ(テレキャビン)に乗り、「とおみ駅」から「アルプス平駅」まで8分。
アルプス平駅まで上がった後のもう一本のリフトは乗らなくても全く問題なし。短い距離&スローなリフトのため、乗っても乗らなくても変わらない感じ。
アルプス平駅まで上がった後のもう一本のリフトは乗らなくても全く問題なし。短い距離&スローなリフトのため、乗っても乗らなくても変わらない感じ。
撮影機器:
感想
1泊2日の五竜岳→唐松岳山行。
てんくらが良かったため金曜に急遽行く決断をしたのに、雨に降られ、強風に吹かれ、ガスに包まれの山行。
唐松岳は頂上山荘に着いた時点で天気が悪かったため、往復40分も面倒になり、登頂はまたの機会とすることに。
五竜岳山頂と八方池で天気が良かったのは幸い。
代表写真は、唐松岳に行く事を断念した山頂山荘到着時の濃霧。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する