記録ID: 7051109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳→木曽駒ヶ岳方面へ
2024年07月20日(土) 〜
2024年07月21日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 28:29
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,936m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 3:14
- 合計
- 10:38
6:45
1分
スタート地点
17:25
2日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:14
天候 | 1日目は雨 2日目は晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
空木岳への池山尾根は緩やかでとても良く整備されていました。久々の重いリュックも一歩が低いので難なくゆっくり登れました。 2日目の稜線歩きは風は5メートルほどあったけどほとんど晴れていてかなり満喫。ガスが出やすい稜線なのでラッキーでした。 |
その他周辺情報 | コマクサの湯700円。 帰りに駐車場の現金なくて3キロ先のコンビニまで歩いてATMへ。 |
写真
感想
前から行きたかった中央アルプスの稜線歩き🚶♀️
天気は1日目雨、2日目晴。
なので、1日目は森の中で雨露をしのぎつつ空木岳まで登って、2日目に稜線歩きだ‼️
作戦は大成功。
ここの稜線はアップダウンあるけど、優しい登山道。見晴らしも最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する