記録ID: 7057371
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳-仙丈ヶ岳(鳥倉〜北沢峠)
2024年07月20日(土) 〜
2024年07月24日(水)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 34:42
- 距離
- 45.3km
- 登り
- 4,409m
- 下り
- 4,146m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:51
距離 3.8km
登り 895m
下り 87m
13:59
2分
スタート地点
16:50
2日目
- 山行
- 10:16
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 11:02
距離 17.0km
登り 1,346m
下り 1,347m
3日目
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:57
距離 7.1km
登り 485m
下り 1,052m
4日目
- 山行
- 10:54
- 休憩
- 4:16
- 合計
- 15:10
距離 13.6km
登り 1,601m
下り 984m
19:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
仙塩尾根を歩く、というのが今回の主たる目的だった。
普通の人は三峰岳まで来たら、間ノ岳、北岳を目指す。だから三峰岳から仙丈へのルートは超マイナールートだが、結果からいうととても良かった。第一に南から仰ぎ見る仙丈ヶ岳がとてもかっこよかった。第二に両俣小屋が良かった。釣り客の為の宿らしいが、小屋の前を流れる清流が気持ちいい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する