記録ID: 7073770
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2024年07月27日(土) 〜
2024年07月28日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 16:38
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:08
距離 9.0km
登り 1,296m
下り 68m
2日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:03
距離 9.6km
登り 215m
下り 1,455m
14:44
ゴール地点
天候 | 1日目晴れのち雨 2日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
午前7時の時点で八ヶ岳山荘の駐車場はいっぱいも、同じ料金で別荘地の路上に停めさせてもらえた。やまのこ村では駐車場の空きがあった。
出来ることなら山行時間短縮のためやまのこ村まで車でアクセスしたい。但し、悪路。
赤岳展望荘からは朝方富士山が綺麗に見えた。
五右衛門風呂は営業しておらず、、、。
赤岳から竜頭峰分岐までは岩場も険しく渋滞。
全体として行者小屋から赤岳間は険しくヘルメット着用も、そのほかの山行は楽しみながら行けた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する