記録ID: 7114953
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山
2024年08月09日(金) 〜
2024年08月10日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 804m
- 下り
- 810m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:37
距離 1.6km
登り 16m
下り 75m
天候 | 雲の多い日でしたが、2日目の朝は良く晴れて、雄山の手前までは景色が良く見えました。 気温は20度から、日の当たる時間は25度くらい。雲の影になる時間も多く、暑くなりすぎる前に影になって快適に歩けました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。一部は混雑防止のため上りと下りのコースが指定されているので、矢印を良く見て歩く必要があります。 室堂周辺は石畳の舗装がされていて、登山靴だと足が疲れる感じがします。 山の中は石が転がっているところが多く、傾斜もあるので浮石に気をつけて下さい。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
ずっと景色が素晴らしく、とても気持ちの良い山行でした。
雲の影ができる時間が多かったため油断してしまいましたが、首の後ろだけ赤く日焼けしました。日焼け止めは汗などで落ちますし、なるべく肌は露出しない方が安心です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する