記録ID: 7142695
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
北岳
2024年08月14日(水) 〜
2024年08月15日(木)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,750m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:46
距離 5.0km
登り 1,530m
下り 47m
13:35
2日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 3:17
- 合計
- 8:13
距離 6.1km
登り 220m
下り 1,703m
天候 | 1日目は12時くらいまでは晴れ、その後16じくらいまで雨。2日目は晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは13時に広河原に戻ってきたが、バス待ちの行列がすごかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところなし。山頂付近の岩場ではグローブがあった方が良い。 |
写真
装備
個人装備 |
エスケープヴィヴィ
シュラフシーツ
薄手のゴムグローブ
|
---|---|
備考 | フリント式ライターを山小屋で購入し、無事にバーナーを着火することができた。 |
感想
結構親子連れで来られてる人が多く、うらやましかった。うちの子は山に興味が無いので。。
次回は間ノ岳まで行けたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する