ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714818
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山で結婚祝い 〜 サプライズ侍プロジェクトin富士山 〜 

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:46
距離
20.4km
登り
1,811m
下り
1,760m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
3:06
合計
10:47
7:03
33
スタート地点
8:12
8:13
15
9:53
10:01
11
10:12
10:30
62
13:00
13:51
3
13:54
13:54
13
14:07
14:08
11
14:19
14:20
7
14:27
14:44
7
14:51
14:51
4
15:01
15:01
8
15:09
15:09
8
15:17
15:18
5
15:23
15:26
2
15:28
15:29
15
15:55
15:55
46
16:41
16:41
20
17:14
17:15
25
17:50
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
yoshiくんはトレーニングを兼ねて馬返しスタート
2
yoshiくんはトレーニングを兼ねて馬返しスタート
主役の二人。
今年結婚した25歳の若い夫婦。(会社の後輩です)
旦那が急遽の病気でなんと明日手術。
どうしても来たい!とのことで6合目まで同行することにしました。
2015年09月12日 08:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
9/12 8:10
主役の二人。
今年結婚した25歳の若い夫婦。(会社の後輩です)
旦那が急遽の病気でなんと明日手術。
どうしても来たい!とのことで6合目まで同行することにしました。
お祝いの横断幕。会社関係者などで作成しました。
これを山頂でも掲げ、記念撮影します。
テーマはサムライです。(なぜかは置いといて)
2015年09月12日 08:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
9/12 8:03
お祝いの横断幕。会社関係者などで作成しました。
これを山頂でも掲げ、記念撮影します。
テーマはサムライです。(なぜかは置いといて)
6合目。二人とはここでお別れです。
2015年09月12日 08:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/12 8:53
6合目。二人とはここでお別れです。
快晴に恵まれました。秋の空気です。
2015年09月12日 10:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/12 10:14
快晴に恵まれました。秋の空気です。
山頂まですっぱりと青空。
2015年09月12日 10:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/12 10:18
山頂まですっぱりと青空。
一番はしゃいでいるのは、F君。
ニックネームは、壇蜜です。
2015年09月12日 10:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/12 10:38
一番はしゃいでいるのは、F君。
ニックネームは、壇蜜です。
我慢できずここでズラ装着。
2015年09月12日 11:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/12 11:19
我慢できずここでズラ装着。
そして山頂着。全員変身して記念撮影。
2015年09月12日 13:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
9/12 13:56
そして山頂着。全員変身して記念撮影。
こっからは大騒ぎ!悪ふざけ開始。
2015年09月12日 14:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/12 14:01
こっからは大騒ぎ!悪ふざけ開始。
お奉行様登場。この着物1kg担いできました。
2
お奉行様登場。この着物1kg担いできました。
おりゃ〜切り捨てごめん!
2015年09月12日 14:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/12 14:03
おりゃ〜切り捨てごめん!
とったどぉ〜
2015年09月12日 14:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/12 14:03
とったどぉ〜
参勤交代、いや、このかっこでおはち巡りの開始です。
この日の富士山はサムライ出現の話題で持ち切りに。
2015年09月12日 14:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/12 14:04
参勤交代、いや、このかっこでおはち巡りの開始です。
この日の富士山はサムライ出現の話題で持ち切りに。
おはち巡り2
2015年09月12日 14:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/12 14:13
おはち巡り2
3 笑えます
2015年09月12日 14:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
9/12 14:22
3 笑えます
素晴らしい天気。
2015年09月12日 14:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/12 14:28
素晴らしい天気。
剣ヶ峰到着。ミッション達成。
2015年09月12日 14:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
9/12 14:53
剣ヶ峰到着。ミッション達成。
ここでも悪ふざけ。
2015年09月12日 14:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/12 14:56
ここでも悪ふざけ。
さんざん遊んで下山します。
2015年09月12日 17:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/12 17:06
さんざん遊んで下山します。
5合目手前で遊び足りなかった壇蜜が再び変身。
2015年09月12日 17:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/12 17:37
5合目手前で遊び足りなかった壇蜜が再び変身。
お疲れさまでした
2015年09月12日 17:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/12 17:49
お疲れさまでした
おまけ、帰り際こんな雲が!
2015年09月12日 18:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
9/12 18:31
おまけ、帰り際こんな雲が!
撮影機器:

感想

今年の夏、直属の部下である若い25歳のカップルが結婚。
結婚を記念して、富士登山&山頂胴上げイベントを企画しました。

しかし、ただ登って胴上げだけじゃつまらない!(ノーマル嫌い?!)
事前に関係者で入念なサプライズイベントを計画。

その名も「サプライズ侍プロジェクト!」

概略は・・。
新婚夫妻とkuu、F君は、5合目を一緒に出発。
kuuとF君は歩きながら徐々に侍に変身する。(侍K、侍F)

後輩2人はいち早く富士山へ登り、8合目と山頂で待機。

◇サプライズ1「8合目で謎の侍と遭遇。(侍1)」
 侍1は、侍フル装備で刀を黙々と研いでいる。
 そこに主役をうまく誘導し侍1発見させる。
 主役はまさかの侍?。
 同行してきた侍Fとチャンバラ絡み〜侍1が主役と親交のある
 先輩と気づく・・・侍1合流、山頂を目指す・・。

◇サプライズ1「感動の登頂で謎の侍2と遭遇」
 感動の登頂の最中、謎の侍2まさかの登場!
 kuuの大声発生で、周りの登山者も巻き込み「結婚おめでとう」
 「胴上げ末広がりの8回」「横断幕で記念撮影!」

プロジェクトはざっとこんな感じだったのですが!!!

主役の旦那方が登山二日前に急遽”○しりの病気”を発症!
登山翌日には手術となり、登頂は不可能。
プロジェクトもお釈迦。
しかし本人の強い意志を汲んで、6合目まで同行して記念撮影。
我々は山頂まで横断幕&侍で記念撮影のミッションに変更となりました。

登山の様子は写真の通り。
すれ違う登山者、沢山の人の注目を浴び記念撮影を求められ、
何か有名人の気持ちになれたような気がしました。笑

登山自体は20年ぶりの登山の方がいて超ゆっくりペースでしたが、
快晴に恵まれ、変更ミッションを達成しました。
こういう仮装登山ははじめてで、何かまた新たな領域が広がったような?
一日笑いの絶えない楽しい思い出になる登山になりました。

以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

楽しいミッションでした
山頂での悪ふざけは楽しかったです!
登山でこんなことした事なかったので、いい思い出になりました。
ミッションに便乗して1号目から行けたのも良かったです!
また何かのミッションがある際は呼んで下さい。
お疲れ様でした(^^)
2015/9/13 11:54
Re: 楽しいミッションでした
yoshi君お疲れ様でした。
悪ふざけ仮装登山、かなりツボにはまりましたね。富士登山だから出来るイベントかもしれませんね。アルプスなどでやったら山小屋の人に怒られそうです。笑
yoshi君もほぼ急遽このプロジェクトに合意、参加頂きありがとうでした。
また、こんな機会のがあったら必ずお呼び致します。

イベント終わりトレラン、トレーニングに励む日々に戻りますね。年内機会が合えば
是非よろしく。
2015/9/13 12:26
記念イベント
9/11私も吉田口を登りましたが、同じように結婚記念に仲間が随伴して登っているパーティに出会いました。新婚さんは無事山頂に到着してお祝いをしてもらっていました。
2015/9/14 15:11
Re: 記念イベント
コメントありがとうございます。
それはニヤミスでしたね。
やはり同じ考えの方いますね。
まさか仮装はしてなかったとは思いますが。笑

結婚記念に登るのは記念になり、
縁起も良いような気がします。
我々は主役が登頂できなかったので、
また来年です
2015/9/15 6:11
影武者
剣ヶ峯で記念のシャッターを押させて頂きました影武者です。
お役目果たせたようでよかったです。皆さんもお幸せそうでした。
素晴らしい一日でしたね、そしてまたどこかの頂きでお会いしましょう。
できましたらまたその格好で。w
2015/9/24 17:11
Re: 影武者
影武者さま
まさか、コメントを頂けるとは思ってもみなかったです。ふざけた侍軍団にシャッター頂きあらためてありがとうございます。
普段からあのスタイルで登山はしてませんで、後輩の結婚を祝うイベントでした。
いつかまた笑顔での再開を期待しております。ズラを忍ばせてないとなりませんね!
記憶に残る一時の共有に感謝!
2015/9/24 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら