記録ID: 7163244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2024年08月11日(日) 〜
2024年08月12日(月)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 21:27
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 681m
- 下り
- 678m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:32
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 3:30
距離 3.2km
登り 415m
下り 188m
15:48
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今年の山の日は、妻とテント泊で、木曽駒ケ岳に行ってまいりました!
一日目は、ゆっくりしすぎたせいか8時に菅の台バスセンター満車
臨時駐車所に入れたはいいものの、バスに乗れるまで1時間半
ロープウェイしらびそ駅につくものの、待ち時間1時間半
結局千畳敷駅着12時過ぎ😂
流石に激混みでした
遊歩道、登山道も大渋滞・・
天気も良く汗だく
段々テン場が空いてるか心配に
案の定、強引に張ることが出来一安心
その後まったりとピークハントしてゆっくりできた一日でした!
夜は星空が奇麗で見入りましたね~
そのまま、ご来光をと山頂へテクテク・・・
ご来光見れてよかったー
最近天気に恵まれていないので久々でした
テン場へ戻って撤収してたら、なんと遠くに雷鳥のお姿!
スマホ精いっぱいの倍率で撮影
撤収後、昨日スルーしてきた宝剣岳へ!
途中で、妻は無理と判断したらしく棄権😅
鎖場ですが、最後の横ばい気を付ければ、そんなんでもないんですけどねー
トロルの舌の上で写真撮りたかったけど、カメラマン居なくなってしまったので断念
ゆるーく下り始め最後の千畳敷駅でご褒美タイム!
激混みで暑かったけど楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する