ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7179260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

『高山病で自粛🆖』だった富士山を日帰り(吉田口)

2024年08月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:19
距離
13.6km
登り
1,531m
下り
1,526m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
2:46
合計
10:33
6:30
0
スタート地点
6:45
6:46
25
8:13
8:18
20
8:38
0
8:38
8:42
1
8:43
8:45
11
8:56
8:57
7
9:04
9:10
6
9:16
9:31
7
9:38
3
9:41
9:47
18
10:05
2
10:07
10:14
23
10:37
10:39
5
10:44
10:53
23
11:16
11:17
7
11:24
11:49
18
12:27
12:28
11
12:39
1
13:48
14:17
4
14:30
14:34
2
15:00
15:01
7
15:08
15:09
49
15:58
16:03
0
16:03
16:04
26
16:46
16:47
16
天候 晴れ一時ガス、のち曇り

(下層は雲、中層、上層は晴れという天気予報通りでした[ヤマテン、Yama Yama GPV])
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
河口湖インター近くの富士山駐車場(1回1,000円)からシャトルバス(往復2,500円。平日の始発は05:00、土日祝は04:00。シャトルバス利用するマイカー規制は9/10まで)
コース状況/
危険箇所等
・吉田口ルートは(大げさに言うと)無敵のメジャールート。途中山小屋が十数軒あり、飲食物、トイレに困りません。当然ながら山頂に近づくにつれて空気が薄くなります(山頂手前は路傍に立ち止まる人が増えます)

・岩場っぽいところもありますが足の置き場を見誤らなければ問題なし。ザレ場あり。下りはザレ場の連続。滑ってこけてる人もいました

・5合目登山口に鉄のゲート。通行料を山梨県に払わないと通過できません(帰りもチェックがあります)。5合目窓口で2,000円払い通行証を受け取ります。上限(4,000人)を超えることはほぼないので、よほどでない限り当日窓口か直前予約でいい思います(なにより前払いすると、一切変更、取消できない(返金なし)というブラックなシステムなのです)

・携帯電波通じます(docomo)。何を言っても日本一の高所なので、いろんな不具合、体調不良が起きることも想定しておいた方がいいです
その他周辺情報 ・トイレは200円(小さいことですが頂上の300円はやむを得ないとしても、6合目など300円のトイレは回避が吉かも)。

・ペットボトル500円(小さいことですが6合目など600円のところは回避が吉かも)

・と言っても、トイレも水場も何にもない羊蹄山と比べるとありがたい限り。ちなみに300円のトイレを使い、600円のコーラを買いました^_^
久しぶりの吉田口、5合目。水分はここで2リットルに減らしました(羊蹄山では5リットル持参笑
8
久しぶりの吉田口、5合目。水分はここで2リットルに減らしました(羊蹄山では5リットル持参笑
今年から始まったHIKING FEE(通行料)は2,000円(現金窓口とキャッシュレス窓口があります)

(本制度、考え方にはまあまあ賛同しますが、事前決済すると、天候がどうであろうと変更もキャンセルも不可。ブラックな仕組みに「はて?」を差し上げたいです)
16
今年から始まったHIKING FEE(通行料)は2,000円(現金窓口とキャッシュレス窓口があります)

(本制度、考え方にはまあまあ賛同しますが、事前決済すると、天候がどうであろうと変更もキャンセルも不可。ブラックな仕組みに「はて?」を差し上げたいです)
これ(領収書みたいなもの)を下山までずっとつけて歩きます。当然の初体験。さてスタートします。こんな普通の日帰りを弾丸登山と呼ぶのかなぁ?(06:30)
19
これ(領収書みたいなもの)を下山までずっとつけて歩きます。当然の初体験。さてスタートします。こんな普通の日帰りを弾丸登山と呼ぶのかなぁ?(06:30)
6合目に向かう道すがら、雲海の向こうに丹沢、相模湾など
15
6合目に向かう道すがら、雲海の向こうに丹沢、相模湾など
シオガマ
トリカブトですねえ
10
トリカブトですねえ
ホタルブクロですねえ
8
ホタルブクロですねえ
6合目にトイレ。ここはなぜか1回300円。水500mlは600円

(山中は基本トイレ200円、ペットボトル500円です)
8
6合目にトイレ。ここはなぜか1回300円。水500mlは600円

(山中は基本トイレ200円、ペットボトル500円です)
その6合目、みんな整えてます。わたしたちもいよいよ登ります。山頂方面が見えます。いい天気~(今日のご来光は素敵だったことでしょう)
8
その6合目、みんな整えてます。わたしたちもいよいよ登ります。山頂方面が見えます。いい天気~(今日のご来光は素敵だったことでしょう)
相模湾方面
輝く相模湾に浮く江の島と三浦半島
15
輝く相模湾に浮く江の島と三浦半島
眼下に河口湖や河口湖大橋。その向こうに三ツ峠山、奥に雲取山など
14
眼下に河口湖や河口湖大橋。その向こうに三ツ峠山、奥に雲取山など
山裾の向こうに丹沢がいっぱい
12
山裾の向こうに丹沢がいっぱい
7合目(前回とまった鎌岩館、2,790m)を通過。ここまで約2時間半。あと900m登る
5
7合目(前回とまった鎌岩館、2,790m)を通過。ここまで約2時間半。あと900m登る
雲海の上に八ヶ岳が頭を出しました。伝説では、こんな感じで富士山と八ヶ岳は対面したのでしょうか
17
雲海の上に八ヶ岳が頭を出しました。伝説では、こんな感じで富士山と八ヶ岳は対面したのでしょうか
下から見ると存在感がとてもある7合目の鳥居に来ました(鳥居荘)
7
下から見ると存在感がとてもある7合目の鳥居に来ました(鳥居荘)
今回も3,200mから高山病の症状が...

その後、完全復活。気休めで試した酸素タブレットと酸素缶に助けられたみたいです(いや、呼吸法でしょう、ね)
17
今回も3,200mから高山病の症状が...

その後、完全復活。気休めで試した酸素タブレットと酸素缶に助けられたみたいです(いや、呼吸法でしょう、ね)
3,250m元祖室。発症対策をここでしもました(冷たいコーラも飲みました)。回復しないようなら下山します。何を言っても標高日本1です
13
3,250m元祖室。発症対策をここでしもました(冷たいコーラも飲みました)。回復しないようなら下山します。何を言っても標高日本1です
その後、高山病の症状は無くなり、まあまあ順調に歩きました。足が止まる人多数で、道を譲る回数も激減。見慣れた山頂直下の鳥居まで来ました
14
その後、高山病の症状は無くなり、まあまあ順調に歩きました。足が止まる人多数で、道を譲る回数も激減。見慣れた山頂直下の鳥居まで来ました
浅間大社奥宮に到着〜(13:48)
12
浅間大社奥宮に到着〜(13:48)
病気になったり、自粛していたりしたので、登頂はなんと10年ぶりです

山口館さんでQRコードから登頂証明をもらえるというので試しにゲット
17
病気になったり、自粛していたりしたので、登頂はなんと10年ぶりです

山口館さんでQRコードから登頂証明をもらえるというので試しにゲット
ご来光スポットである成就岳まで足を延ばしました。ちょっとした感慨。感謝のお参り
10
ご来光スポットである成就岳まで足を延ばしました。ちょっとした感慨。感謝のお参り
本当の山頂(右奥)と、(ここまで登らないと見られない)火口

火口の深さは250m弱あります(羊蹄山は200m弱)
22
本当の山頂(右奥)と、(ここまで登らないと見られない)火口

火口の深さは250m弱あります(羊蹄山は200m弱)
正面に本当の山頂。荒々しい風景ですね

14:30過ぎたので下山します
(シャトルバスは17:30。最終は18:30。それを逃すと待機しているタクシーのお世話になるのかな)
25
正面に本当の山頂。荒々しい風景ですね

14:30過ぎたので下山します
(シャトルバスは17:30。最終は18:30。それを逃すと待機しているタクシーのお世話になるのかな)
気持ちいい下山道(まあ、当たり前ですが、標高1,500m近く下るので、長々と続きます
13
気持ちいい下山道(まあ、当たり前ですが、標高1,500m近く下るので、長々と続きます
富士山ぽい下山路。平日だからか混んでません(が、まあまあ賑わってはいました)
15
富士山ぽい下山路。平日だからか混んでません(が、まあまあ賑わってはいました)
あと少しで5合目。アキノキリンソウですねえ
12
あと少しで5合目。アキノキリンソウですねえ
5合目直前のゲート。ものものしく通行証チェック(スタッフはいい人たちでした)
11
5合目直前のゲート。ものものしく通行証チェック(スタッフはいい人たちでした)
下山しました~(wlth Coke 250円か270円か) (17:03)

17:30シャトルバスで駐車場へ。珍しく温泉♨️スキップ

お疲れ様でした~
22
下山しました~(wlth Coke 250円か270円か) (17:03)

17:30シャトルバスで駐車場へ。珍しく温泉♨️スキップ

お疲れ様でした~

感想

生涯8回目かな、富士山に久しぶりに来ました。これまで小屋泊2回、徹夜(今では弾丸なんて言われるもの)1回。残り4回は普通の日帰り登山。今回も同じように日帰りです。

通行料制度(2,000円)が始まったり、半分以上が外国人だったり、と様子に変化はありましたが、それ以外はいつも通り。行程もいつものように朝に発つ日帰り。台風が迫りつつ、天気もよかったです。

富士山の最大の特徴は当たり前ですがナンバー1の標高です。前回5年前、標高3,200mくらいで高山病症状が初めて出て初めて途中下山。その後主治医と『(刻んでますが)3,200m以上の登山は自粛』で申し合わせ。『何回も来てるし(北岳、槍ヶ岳は対象外だし)卒業~』のはずでした。先週の羊蹄山(蝦夷富士)に登った流れで、初挑戦となる同期と吉田口へ。

6:30スタート。ゆっくり眺望も楽しみながら。3,000mからはいよいよ発症ゾーンと身構えます。今回は気休めですが、①(山ともから前日から服用が良いと教わった)酸素タブレット、②酸素缶を準備。でも前回同様3,200m近辺で、眠気が襲い、足が前に出にくくなりました。『あー、またやっちゃったかな。標高の低い羊蹄山とは違うな』と下山に向けて心の準備です。富士山の8合目から上は別世界です。

元祖室(3,250m)前後から、この2点を念入りに。さらに呼吸法を導入。そうしたらあら不思議。その後は症状が消えました。いちばん効いたのは呼吸法かな。休憩以外は立ち止まることなく山頂まで行けてしまいました。

若い時は全く気にならなかった高山病。今では、年齢と基礎疾患の問題があり、目の前に立ちはだかっています。今回の上手くいったささやかな冒険?は、是だったのか否だったのか。是非は別として、10年ぶりに富士山山頂の雰囲気を味わえて、素直に嬉しかったです。

【追記9/2】主治医に富士山登山を報告。『自身を分かって動かれてますし、それはよかった。素晴らしい』でした。🆗良かったです^_^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら