ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719046
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

和佐又ヒュッテ〜大普賢岳〜山上ヶ岳〜洞川温泉

2015年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:05
距離
20.6km
登り
2,016m
下り
2,315m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:29
合計
6:05
9:23
14
スタート地点
9:37
9:37
33
10:10
10:13
23
10:36
10:42
1
10:43
10:47
27
11:14
11:21
56
12:17
12:17
27
12:44
12:47
32
13:19
13:22
8
13:30
13:30
24
13:54
13:55
13
14:08
14:10
39
14:49
14:49
18
15:07
15:07
10
15:17
15:17
7
15:24
15:24
4
お助け水〜大峰大橋間は、GPSロガーが衛星を捕捉しずらかったため、ルートデートがいい加減になっています。
天候 くもり時々はれ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路
(近鉄吉野線)→ 8:18 大和上市 8:24 →(タクシー)→ 9:15 和佐又ヒュッテ
復路
洞川温泉 15:55 →(奈良交通バス)→ 16:40 下市口 16:48 →(近鉄吉野線)
コース状況/
危険箇所等
和佐又ヒュッテ〜大普賢岳:後半は名物となっている鉄梯子と鎖場の連続ですが、慎重に進めば大丈夫です。
大普賢岳〜山上ヶ岳:経函岩付近で道が不明瞭なところがあり、西側の谷へ下りていく道(のようなもの)に迷い込んでしまい、50mくらいロスしました。尾根から離れそうになったら注意してください。後半は倒木や道が崩落している箇所が数か所あり。慎重に進んでください。
和佐又ヒュッテの近くにある有料トイレ。ここで用を足してスタート。
2015年09月19日 09:23撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 9:23
和佐又ヒュッテの近くにある有料トイレ。ここで用を足してスタート。
登山口
2015年09月19日 09:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/19 9:24
登山口
句碑と大普賢岳ファミリー
2015年09月19日 09:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
9/19 9:33
句碑と大普賢岳ファミリー
和佐又のコル
2015年09月19日 09:39撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/19 9:39
和佐又のコル
大きな岩があるなあと思ったら、シタンの窟でした。
2015年09月19日 10:07撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 10:07
大きな岩があるなあと思ったら、シタンの窟でした。
いよいよ鉄梯子地獄がスタート
2015年09月19日 10:08撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 10:08
いよいよ鉄梯子地獄がスタート
鷲の窟
2015年09月19日 10:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 10:20
鷲の窟
誰かが「のコル」を追記してくれてます。
2015年09月19日 10:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/19 10:29
誰かが「のコル」を追記してくれてます。
こんな風景が広がってます。仏生ヶ岳だと思います。
2015年09月19日 10:31撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 10:31
こんな風景が広がってます。仏生ヶ岳だと思います。
まだまだ鉄梯子地獄は続きます。
2015年09月19日 10:47撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 10:47
まだまだ鉄梯子地獄は続きます。
小普賢岳(東)のコルに到着。山頂まで5分だけどスルー。
2015年09月19日 10:48撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 10:48
小普賢岳(東)のコルに到着。山頂まで5分だけどスルー。
もうすぐ大普賢岳。こんな風景が広がります。
2015年09月19日 10:56撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
9/19 10:56
もうすぐ大普賢岳。こんな風景が広がります。
振り返ると小普賢岳(東)
2015年09月19日 11:02撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 11:02
振り返ると小普賢岳(東)
大普賢岳に到着
2015年09月19日 11:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 11:20
大普賢岳に到着
大普賢岳山頂より。雲がかかっていまいちです。
2015年09月19日 11:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 11:22
大普賢岳山頂より。雲がかかっていまいちです。
早々に大普賢岳山頂を後にし、山上ヶ岳へ向かいます。5.1Kmもあるそうです。ちょっと萎えました。
2015年09月19日 11:30撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 11:30
早々に大普賢岳山頂を後にし、山上ヶ岳へ向かいます。5.1Kmもあるそうです。ちょっと萎えました。
トリカブトが優しく慰めてくれます。
2015年09月19日 11:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/19 11:33
トリカブトが優しく慰めてくれます。
経函岩への分岐に到着。華麗にスルーしたのですが、これを過ぎたあたりで道に迷ってしまい、危うく西側の谷に下りて行ってしまうところでした。このあたりは尾根から離れないよう注意しましょう。
2015年09月19日 11:43撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/19 11:43
経函岩への分岐に到着。華麗にスルーしたのですが、これを過ぎたあたりで道に迷ってしまい、危うく西側の谷に下りて行ってしまうところでした。このあたりは尾根から離れないよう注意しましょう。
後ろを振り返ると、小普賢岳(北)だと思います。
2015年09月19日 12:05撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 12:05
後ろを振り返ると、小普賢岳(北)だと思います。
脇宿に到着。これを過ぎたあたりで道が不鮮明になりました。かろうじてテープを見つけられたので、事なきを得ました。
2015年09月19日 12:12撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 12:12
脇宿に到着。これを過ぎたあたりで道が不鮮明になりました。かろうじてテープを見つけられたので、事なきを得ました。
阿弥陀ヶ森の女人結界に到着。
2015年09月19日 12:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 12:20
阿弥陀ヶ森の女人結界に到着。
柏木(ゆきりん)への分岐。30分足らずで絶景で有名な伯母谷の覗がありますが、今日は雲がかかってそうなのでスルー。
2015年09月19日 12:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 12:20
柏木(ゆきりん)への分岐。30分足らずで絶景で有名な伯母谷の覗がありますが、今日は雲がかかってそうなのでスルー。
苔だらけ
2015年09月19日 12:39撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 12:39
苔だらけ
小笹宿にて。昔は繁栄していたようです。
2015年09月19日 12:49撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 12:49
小笹宿にて。昔は繁栄していたようです。
山上ヶ岳が間近に迫ってきました。お寺の屋根が見えます。
2015年09月19日 13:06撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 13:06
山上ヶ岳が間近に迫ってきました。お寺の屋根が見えます。
後ろを振り返ると大普賢岳が見えました(右奥)。あんな遠くからよく歩いてきたなと、感慨深くなります。
2015年09月19日 13:18撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 13:18
後ろを振り返ると大普賢岳が見えました(右奥)。あんな遠くからよく歩いてきたなと、感慨深くなります。
山上ヶ岳のお寺の直前にある崩落個所。立ち枯れた木が根こそぎやられてます。
2015年09月19日 13:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 13:20
山上ヶ岳のお寺の直前にある崩落個所。立ち枯れた木が根こそぎやられてます。
山上ヶ岳のお寺に到着。
2015年09月19日 13:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
9/19 13:21
山上ヶ岳のお寺に到着。
お花畑に行ってみましたが、雲で稲村ヶ岳は見えません。早々に退散します。
2015年09月19日 13:23撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
9/19 13:23
お花畑に行ってみましたが、雲で稲村ヶ岳は見えません。早々に退散します。
鷲の巣岩。
2015年09月19日 13:36撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 13:36
鷲の巣岩。
お助け水。ここを過ぎたあたりからGPSロガーが衛星を捕捉しずらくなりました。ここから大峰大橋までのルートデータは無茶苦茶なので無視してください。
2015年09月19日 14:08撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 14:08
お助け水。ここを過ぎたあたりからGPSロガーが衛星を捕捉しずらくなりました。ここから大峰大橋までのルートデータは無茶苦茶なので無視してください。
大峰大橋の女人結界に到着。山道とはここでお別れ。お疲れ様でした。
2015年09月19日 14:45撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 14:45
大峰大橋の女人結界に到着。山道とはここでお別れ。お疲れ様でした。
大峰大橋の駐車場から山上ヶ岳を望む。残念ながら雲がちょっぴりかかってます。
2015年09月19日 14:55撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/19 14:55
大峰大橋の駐車場から山上ヶ岳を望む。残念ながら雲がちょっぴりかかってます。
洞川温泉に行くまでの間にこんなのを見つけました。
2015年09月19日 15:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 15:22
洞川温泉に行くまでの間にこんなのを見つけました。
バス停近くの川。ニジマスやアマゴが泳いでます。
2015年09月19日 15:36撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/19 15:36
バス停近くの川。ニジマスやアマゴが泳いでます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

シルバーウィークの初日、予てより行って見たかった大普賢岳に初挑戦しました。
和佐又から反時計回りで周回するのが一般的ですが、後半戦が相当ハードらしいので、大普賢岳から奥駈道を北に進み山上ヶ岳経由で洞川温泉まで行くルートを選びました。
心配していたシタンの窟〜大普賢岳間の鉄梯子の嵐は、高所恐怖症の私でも安心して登れるものでした。それに反して、大普賢岳〜山上ヶ岳間は道が不鮮明な処が多々あり、当初予定していたご機嫌な尾根歩きはできませんでした。
時間があれば水太覗や伯母谷覗に行きたかったのですが、天気がいまいちだったので、宿題とします。紅葉の時期にでもチャレンジします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら