記録ID: 7210248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2024年09月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 909m
- 下り
- 907m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 8:03
距離 9.6km
登り 909m
下り 907m
天候 | 晴れ時々曇り スタート時(5:30頃) 気温18℃ 黒ユリヒュッテ(11:20頃) 20℃ ほぼ無風 下山時(13:401頃) 22℃ 久しぶりの晴れの土曜日。残暑厳しいが山上は秋の気配あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場の奥にバイオトイレありますが、大小各1しかなく、朝一は行列出来てました。トイレ使用に協力金依頼あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは唐沢鉱泉玄関口に設置してあります。我々は長野県へネット提出済み。 危険個所は特にないと思います。 苔むした岩のスリップ注意。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
共同装備 |
ツェルト+レスキューシート
|
---|
感想
山を初めたころに稲子湯から登った天狗岳。
ヤマレコでは未踏の山となってるのでおよそ40年ぶりに登ってみました。今回は唐沢鉱泉より人気の日帰り周回ルートで。
山上に展望もあり、美味しいランチを提供する山小屋もあり、大勢の方が訪れてましたね。さすが人気の山です。山が下界と近くなった感じ。
花も少ないこの時期、きのこの森を散策もするのも楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する