記録ID: 722020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高ロープウェイ〜西穂高岳
2015年09月21日(月) 〜
2015年09月22日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,676m
- 下り
- 1,665m
コースタイム
天候 | 9/21(晴れ) 9/22(晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
西穂独標〜西穂高岳〜西穂独標識〜西穂山荘 二日目 西穂山荘〜西穂高口駅〜しらかば平駅〜自動車 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
稜線歩きなので西穂高岳へは午前中に行くのが眺望が良かったと思います。
正解は一日目はなにもせずに泊まる(または西穂独標まで往復程度)
二日目撤収後西穂高岳に向かう(8時スタート〜西穂高岳着11時)くらいで丁度良かったかもしれません。
日帰り可能なコースでしたが、自分が西穂独標から先へ進めるか行ってみて判断したかったことと、初テント泊だったので色々学習するつもりでした。楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する