ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 722530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

美濃禅定道(白山〜石徹白)

2015年09月19日(土) 〜 2015年09月20日(日)
 - 拍手
tomcuts その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
29:17
距離
28.6km
登り
2,456m
下り
2,738m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
1:53
合計
8:11
9:16
36
9:52
9:55
34
10:29
10:30
33
11:03
11:13
20
11:33
11:33
13
11:59
12:57
58
13:55
14:00
22
14:22
14:29
35
15:04
15:27
41
16:08
16:08
29
16:37
16:41
46
17:27
宿泊地
2日目
山行
8:31
休憩
1:11
合計
9:42
4:48
82
宿泊地
6:10
6:15
3
6:18
6:24
92
7:56
7:56
19
8:15
8:28
30
8:58
9:00
49
9:49
9:53
6
9:59
10:24
38
11:02
11:02
31
11:33
11:33
56
12:29
12:41
13
12:54
12:54
22
13:16
13:17
65
14:22
14:23
4
14:27
14:29
1
14:30
ゴール地点
天候 19日:曇り後晴れ
20日:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【往路】
新宿(22:00)→金沢駅(5:40)グリーンライナー
金沢駅(6:45)→別当出合(8:55)白山登山バス(途中で一度トイレ休憩)

【復路】
石徹白→美濃白鳥 車
美濃白鳥→美濃太田 長良川鉄道
美濃太田→東京 JR(名古屋から新幹線)
※上在所(白山中居神社前)~長良川鉄道北濃駅・美濃白鳥駅までバス「石徹白線」あり 
http://www.shirotori-kotsu.com/%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9/%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8-%E5%B9%B3%E6%88%9027%E5%B9%B410%E6%9C%881%E6%97%A5/
コース状況/
危険箇所等
油坂:浮石多し。
油坂の頭~別山:少し痩せ尾根有り。
バスを降りた頃は小雨でしたが、すこし日が出てきました。ちょっと期待できそう。
2015年09月19日 06:08撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 6:08
バスを降りた頃は小雨でしたが、すこし日が出てきました。ちょっと期待できそう。
初(たぶん)の別当出合。バス、長かったです。。。トイレに駆け込んで、いざ出発。下界は晴れてましたが、一面雲。
2015年09月19日 09:12撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 9:12
初(たぶん)の別当出合。バス、長かったです。。。トイレに駆け込んで、いざ出発。下界は晴れてましたが、一面雲。
登山口の吊り橋。思ったより揺れましたが、後ろにちびっ子グループがいたので平気なふり。
2015年09月19日 09:14撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 9:14
登山口の吊り橋。思ったより揺れましたが、後ろにちびっ子グループがいたので平気なふり。
ネットでよく見る土嚢を積み上げた階段。確かこの辺り階段地獄が続きます。歩いている時はそれほどでもなかったけど、甚之助避難小屋辺りからダメージが。
2015年09月19日 09:29撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 9:29
ネットでよく見る土嚢を積み上げた階段。確かこの辺り階段地獄が続きます。歩いている時はそれほどでもなかったけど、甚之助避難小屋辺りからダメージが。
何も見えません。トイレ、水道ありました。
2015年09月19日 09:49撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 9:49
何も見えません。トイレ、水道ありました。
何も見えません。
2015年09月19日 10:23撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 10:23
何も見えません。
たぶんセンジュガンピ。
2015年09月19日 10:28撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 10:28
たぶんセンジュガンピ。
おっ!?ガスが晴れてきそう??
2015年09月19日 10:43撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 10:43
おっ!?ガスが晴れてきそう??
オタマジャクシかと思ったらサンショウウオだそう。空きにオタマジャクシはいないか。
2015年09月19日 10:46撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 10:46
オタマジャクシかと思ったらサンショウウオだそう。空きにオタマジャクシはいないか。
瑞々しいシシウド。背丈が高すぎて上から撮れず。
2015年09月19日 10:56撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 10:56
瑞々しいシシウド。背丈が高すぎて上から撮れず。
ダメージがじわじわ来てフラフラになりながら避難小屋到着。南竜まで最後の登りに備えてエネルギー注入。ビールをぐい飲みする男前な方も。
2015年09月19日 11:08撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:08
ダメージがじわじわ来てフラフラになりながら避難小屋到着。南竜まで最後の登りに備えてエネルギー注入。ビールをぐい飲みする男前な方も。
這う這うの体で分岐へ。
2015年09月19日 11:31撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:31
這う這うの体で分岐へ。
たらたら歩いていたら突然前が開ける。
2015年09月19日 11:41撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:41
たらたら歩いていたら突然前が開ける。
そしてガスが切れる。南竜ヶ馬場、まるで楽園です!
2015年09月19日 11:42撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:42
そしてガスが切れる。南竜ヶ馬場、まるで楽園です!
白山の方は青空がばっちり。
2015年09月19日 11:46撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:46
白山の方は青空がばっちり。
ひつこくシャッターを切ります。
2015年09月19日 11:47撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:47
ひつこくシャッターを切ります。
秋の予感どころか、結構進んでます。
2015年09月19日 11:49撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:49
秋の予感どころか、結構進んでます。
明日向かう別山側はまだ雲が厚い。
2015年09月19日 11:50撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:50
明日向かう別山側はまだ雲が厚い。
言葉が出ません。楽園です!
2015年09月19日 11:53撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:53
言葉が出ません。楽園です!
トンビ岩コースを見上げる。
2015年09月19日 11:56撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:56
トンビ岩コースを見上げる。
いよいよ野営地へ。
2015年09月19日 11:59撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 11:59
いよいよ野営地へ。
その前に振り返ると、こんな景色がドーンと。
2015年09月19日 12:02撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 12:02
その前に振り返ると、こんな景色がドーンと。
思った以上に広々としたテン場。南側は雲がすごいことに。
2015年09月19日 12:03撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 12:03
思った以上に広々としたテン場。南側は雲がすごいことに。
寝床を確保し、このままのんびり昼寝をしたい衝動に駆られますが、せっかくなので白山御前峰を目指します。
2015年09月19日 12:57撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 12:57
寝床を確保し、このままのんびり昼寝をしたい衝動に駆られますが、せっかくなので白山御前峰を目指します。
さっきまでのダメージが嘘のよう。空身なのでドンドン上げていきます。スピードは上がりません。
2015年09月19日 13:06撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 13:06
さっきまでのダメージが嘘のよう。空身なのでドンドン上げていきます。スピードは上がりません。
振り返る。南はやっぱりすごい雲。あれが油坂か。。。
2015年09月19日 13:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 13:15
振り返る。南はやっぱりすごい雲。あれが油坂か。。。
チングルマ、コバイケイソウ等一杯ありました。初夏はすごそう。
2015年09月19日 13:40撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 13:40
チングルマ、コバイケイソウ等一杯ありました。初夏はすごそう。
トンビ岩はスルーで。
2015年09月19日 13:55撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 13:55
トンビ岩はスルーで。
シラタマノキ。
2015年09月19日 13:56撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 13:56
シラタマノキ。
室堂ビジターセンター。SW初日、すでにかなりの人でした。
2015年09月19日 14:20撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 14:20
室堂ビジターセンター。SW初日、すでにかなりの人でした。
室堂辺りは既に秋色。
2015年09月19日 14:34撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 14:34
室堂辺りは既に秋色。
もうすぐ。
2015年09月19日 14:55撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 14:55
もうすぐ。
御前峰。
2015年09月19日 15:09撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 15:09
御前峰。
南竜に戻らないといけないので、お池めぐりはまた次回。
2015年09月19日 15:10撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 15:10
南竜に戻らないといけないので、お池めぐりはまた次回。
お参りして下山開始。
2015年09月19日 15:11撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 15:11
お参りして下山開始。
雲海がすごい。下界は曇りか?
2015年09月19日 15:11撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 15:11
雲海がすごい。下界は曇りか?
分岐が少し不安でしたが、でっかい標識が。
2015年09月19日 16:03撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:03
分岐が少し不安でしたが、でっかい標識が。
山の上に小さい山が隆起したような不思議な山容。
2015年09月19日 16:13撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:13
山の上に小さい山が隆起したような不思議な山容。
ようやく明日進む稜線が頭をのぞかせる。
2015年09月19日 16:19撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:19
ようやく明日進む稜線が頭をのぞかせる。
展望歩道を歩いていると何かが目に入る。
2015年09月19日 16:22撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:22
展望歩道を歩いていると何かが目に入る。
ブロッケン??手をブンブン振りますが反応なし。
2015年09月19日 16:26撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:26
ブロッケン??手をブンブン振りますが反応なし。
ガスに虹がかかっているようです。なんという現象なのでしょうか?あまり珍しくない??
2015年09月19日 16:26撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:26
ガスに虹がかかっているようです。なんという現象なのでしょうか?あまり珍しくない??
アップで。
2015年09月19日 16:26撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:26
アップで。
このハクサンフウロが目に入り歩を止めた時に虹?に気づきました。フウロ様様です。
2015年09月19日 16:27撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:27
このハクサンフウロが目に入り歩を止めた時に虹?に気づきました。フウロ様様です。
雲が下り雲海が眼下に広がります。明日はいよいよ美濃禅定道を石徹白へ下ります。
2015年09月19日 16:51撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 16:51
雲が下り雲海が眼下に広がります。明日はいよいよ美濃禅定道を石徹白へ下ります。
エコーライン分岐辺りからテントの明かりと星空を撮りたかったのですが雲が多く断念。9時過ぎに目を覚ますと一面星空でした。
2015年09月19日 21:28撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 21:28
エコーライン分岐辺りからテントの明かりと星空を撮りたかったのですが雲が多く断念。9時過ぎに目を覚ますと一面星空でした。
2015年09月19日 22:26撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
9/19 22:26
2015年09月19日 21:37撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 21:37
なぜか南側が明るい。翌日、すぐ傍まで砂防工事の現場が迫っていると知る。
2015年09月19日 22:16撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/19 22:16
なぜか南側が明るい。翌日、すぐ傍まで砂防工事の現場が迫っていると知る。
2日目、出発前にも少し撮影。東はあまり特徴がないので、何かもう一つ入れた方が良さそう。
2015年09月20日 03:55撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
9/20 3:55
2日目、出発前にも少し撮影。東はあまり特徴がないので、何かもう一つ入れた方が良さそう。
日が昇る前。沢に下った頃にはヘッデンがいらなくなった。油坂を登りながらの一枚。
2015年09月20日 05:29撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 5:29
日が昇る前。沢に下った頃にはヘッデンがいらなくなった。油坂を登りながらの一枚。
だんだんと明るくなり、白山も見えてきました。
2015年09月20日 05:39撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 5:39
だんだんと明るくなり、白山も見えてきました。
ご来光は油坂の頭手前。東の尾根が邪魔して拝めず。
2015年09月20日 05:57撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 5:57
ご来光は油坂の頭手前。東の尾根が邪魔して拝めず。
痺れる陰影。
2015年09月20日 06:02撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
9/20 6:02
痺れる陰影。
瑞々しいアザミ。
2015年09月20日 06:12撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:12
瑞々しいアザミ。
山襞とぽんと隆起した山頂、やっぱり絵になりますね。
2015年09月20日 06:12撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:12
山襞とぽんと隆起した山頂、やっぱり絵になりますね。
油坂の頭を越え、進む稜線を捉える。レンズが結露してしまった、無念。。。
2015年09月20日 06:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:15
油坂の頭を越え、進む稜線を捉える。レンズが結露してしまった、無念。。。
ここからは別山は見えず。あれは御舎利山か。
2015年09月20日 06:16撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:16
ここからは別山は見えず。あれは御舎利山か。
タカネマツムシソウも生き生き。
2015年09月20日 06:28撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:28
タカネマツムシソウも生き生き。
天池。
2015年09月20日 06:37撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:37
天池。
サンショウウオ(っぽいの)、見えますか?
2015年09月20日 06:39撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:39
サンショウウオ(っぽいの)、見えますか?
痩せ尾根を進み、別山前のラスボス的ピークへ。
2015年09月20日 06:46撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 6:46
痩せ尾根を進み、別山前のラスボス的ピークへ。
あとは緩く登るだけ。といいながら、御舎利山は当然のように巻きます。ピーク、目の前だったんですけどね。
2015年09月20日 07:37撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
9/20 7:37
あとは緩く登るだけ。といいながら、御舎利山は当然のように巻きます。ピーク、目の前だったんですけどね。
別山まであと500m。そんなにあったかな?
2015年09月20日 07:59撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 7:59
別山まであと500m。そんなにあったかな?
数年前石徹白から初めて見た別山。遂にご対面の時。ビクトリーロードのような尾根道。
2015年09月20日 08:02撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2
9/20 8:02
数年前石徹白から初めて見た別山。遂にご対面の時。ビクトリーロードのような尾根道。
まずはお参り。
2015年09月20日 08:14撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:14
まずはお参り。
2015年09月20日 08:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:15
ピークを踏む前に来し方を振り返る。歩き甲斐ありました。南竜は見えてませんね。トンビ岩は見えています(拡大すると)。
2015年09月20日 08:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:15
ピークを踏む前に来し方を振り返る。歩き甲斐ありました。南竜は見えてませんね。トンビ岩は見えています(拡大すると)。
遂にピークを踏む。
2015年09月20日 08:16撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:16
遂にピークを踏む。
視線の先には進むべき道がまだまだ続きます。こうやって見ると、あまり登り返しなさそうなんですけどね。
2015年09月20日 08:19撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:19
視線の先には進むべき道がまだまだ続きます。こうやって見ると、あまり登り返しなさそうなんですけどね。
憧れの別山平。次はぜひ花の季節に来たいです。
2015年09月20日 08:19撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:19
憧れの別山平。次はぜひ花の季節に来たいです。
三角点とケルンと共に。
2015年09月20日 08:21撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:21
三角点とケルンと共に。
白山のピークは雲に隠れましたが、まだまだ晴天。ここでトレランの方とお会いしました。チブリ尾根を登り、この後白山、釈迦新道で市ノ瀬へ戻られるとのこと。お疲れ様です。
2015年09月20日 08:21撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:21
白山のピークは雲に隠れましたが、まだまだ晴天。ここでトレランの方とお会いしました。チブリ尾根を登り、この後白山、釈迦新道で市ノ瀬へ戻られるとのこと。お疲れ様です。
三ノ峰へのルート探しで少しまごつく。
2015年09月20日 08:26撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:26
三ノ峰へのルート探しで少しまごつく。
途中少し痩せ尾根っぽい所もありましたが、危険ではなかったです。
2015年09月20日 08:46撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:46
途中少し痩せ尾根っぽい所もありましたが、危険ではなかったです。
別山平。さすがにこの時期花は見当らず。。。
2015年09月20日 08:56撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:56
別山平。さすがにこの時期花は見当らず。。。
振り返る。別山にも、いまにも雲が襲い掛かりそうです。
2015年09月20日 08:57撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 8:57
振り返る。別山にも、いまにも雲が襲い掛かりそうです。
遂に別山まで。。。三ノ峰への登り返しは予想したよりも急でしたが、それ程きつくはなかった気がします。
2015年09月20日 09:34撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 9:34
遂に別山まで。。。三ノ峰への登り返しは予想したよりも急でしたが、それ程きつくはなかった気がします。
痛恨の三ノ峰ピークスルー。気を付けてたはずなのに。戻る気力はゼロなので、避難小屋前で記念にパチリ。
2015年09月20日 10:00撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 10:00
痛恨の三ノ峰ピークスルー。気を付けてたはずなのに。戻る気力はゼロなので、避難小屋前で記念にパチリ。
雲、勢力拡大中。
2015年09月20日 10:07撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 10:07
雲、勢力拡大中。
石徹白まで燃料切れにならぬよう、ラーメン投入。暫くすると、少し別山が顔を出してくれました。
2015年09月20日 10:20撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 10:20
石徹白まで燃料切れにならぬよう、ラーメン投入。暫くすると、少し別山が顔を出してくれました。
三ノ峰から銚子ヶ峰(一ノ峰か?)までは、ハクサンフウロ、マツムシソウ、リンドウのフラワーロードが続きます(黄色い花もありました)。しかも、みんな大振りで、色が濃い。
2015年09月20日 10:28撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 10:28
三ノ峰から銚子ヶ峰(一ノ峰か?)までは、ハクサンフウロ、マツムシソウ、リンドウのフラワーロードが続きます(黄色い花もありました)。しかも、みんな大振りで、色が濃い。
二ノ峰へ続く笹トレイル。雲がどんどん湧いてきますが、天気は崩れなさそう。直射日光を避けられるので、体力的にはこの方が吉か。相方、ガレ場で踏み外し目の前を二段階で落ちていく。暫し休憩。
2015年09月20日 10:36撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 10:36
二ノ峰へ続く笹トレイル。雲がどんどん湧いてきますが、天気は崩れなさそう。直射日光を避けられるので、体力的にはこの方が吉か。相方、ガレ場で踏み外し目の前を二段階で落ちていく。暫し休憩。
濃いリンドウ。
2015年09月20日 10:45撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
9/20 10:45
濃いリンドウ。
コラボ。
2015年09月20日 10:49撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 10:49
コラボ。
水場。確認せず。
2015年09月20日 10:54撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 10:54
水場。確認せず。
二ノ峰。まだまだダメージ小。
2015年09月20日 11:00撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 11:00
二ノ峰。まだまだダメージ小。
一ノ峰。思ったよりも足が動く。
2015年09月20日 11:30撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 11:30
一ノ峰。思ったよりも足が動く。
2015年09月20日 11:30撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 11:30
銚子ヶ峰までが長かった。足は動くが、あそこまで偽ピーク(?)が続くと精神的にやられる。
2015年09月20日 12:26撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 12:26
銚子ヶ峰までが長かった。足は動くが、あそこまで偽ピーク(?)が続くと精神的にやられる。
神鳩ノ宮避難小屋。トイレは撤去されていました。携帯トイレ用ブースはあるようです。
2015年09月20日 13:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/20 13:15
神鳩ノ宮避難小屋。トイレは撤去されていました。携帯トイレ用ブースはあるようです。
避難小屋の後はダラダラ長かった。ようやく石徹白の大杉へ。まだ階段地獄が待ち構える。
2015年09月20日 14:20撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
9/20 14:20
避難小屋の後はダラダラ長かった。ようやく石徹白の大杉へ。まだ階段地獄が待ち構える。
石徹白線「上在所」のバス停。白山中居神社の真ん前にあります。
2015年09月21日 09:52撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/21 9:52
石徹白線「上在所」のバス停。白山中居神社の真ん前にあります。
ダメージを癒すべく2日ほど石徹白の森の中で。
2015年09月22日 09:28撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/22 9:28
ダメージを癒すべく2日ほど石徹白の森の中で。
相方たっての希望で長良川鉄道に乗ることに。鉄ではないので興味なし。長良川の釣り人の姿を眺めながらの旅は良かったけど、もういいかな。
2015年09月22日 10:28撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
9/22 10:28
相方たっての希望で長良川鉄道に乗ることに。鉄ではないので興味なし。長良川の釣り人の姿を眺めながらの旅は良かったけど、もういいかな。
撮影機器:

感想

数年前に石徹白から眺めた別山。
石徹白から日帰りピストンだと三ノ峰が限界。
かといって、避難小屋泊は気が進まない。
どうしたものかと思案していたところ、
9月に大型連休があるということで、
せっかくだから未踏の白山込みで縦走をするとに。
2日目の水が心配でしたが、それ程気温は上がらず、
延々と続く登り返しを黙々とこなし、
無事美濃禅定道を石徹白まで下ることができました。
南竜のテン場の心地よさの虜になりそうです(トイレがちょっとあれですが)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら