記録ID: 7267350
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
日本長大構造線巡り
2016年04月30日(土) 〜
2016年05月05日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 425km
- 登り
- 8,633m
- 下り
- 8,639m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 11:39
2日目
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:32
8:00
52分
宿
18:32
宿
3日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:10
8:40
28分
宿
18:50
宿
4日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:10
6日目
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:44
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
感想
中央構造線とフォッサマグナ(糸魚川−静岡構造線)というロマン溢れるサイクリングロードを走りながら長野県を観光した。どんなに険しい場所にも古道があり、何日もかけて物資を運ぶ古人のメンタルとスタミナの強さに驚かされた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する