ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

焼山(笹ヶ峰、火打より周回)

2015年09月19日(土) 〜 2015年09月20日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
10.7km
登り
221m
下り
1,318m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:20
合計
7:30
6:50
125
笹ヶ峰P
8:55
40
富士見平分岐
9:35
9:45
155
黒池沢ヒュッテ
12:20
12:30
110
妙高大神
14:20
黒池沢ヒュッテ
2日目
山行
9:20
休憩
0:40
合計
10:00
5:20
50
黒池沢ヒュッテ
6:10
85
高谷池
7:35
7:50
75
火打山
9:05
70
胴抜切戸
10:15
10:30
60
焼山
11:30
15
11:45
100
13:25
13:35
10
地獄谷
13:45
25
裏金山谷
14:10
45
金山谷
14:55
15
新しい白い大堰堤
15:10
10
15:20
笹ヶ峰P
笹ヶ峰から妙高に登り、一泊して火打・焼山を周回縦走しました。
焼山周辺の破線ルートの状況を中心に報告します。

<笹ヶ峰⇒富士見平>
前日までの長雨もほぼ止み、霧雨。下部の木道は滑りやすい。
<富士見平⇒黒池沢ヒュッテ>
平坦な谷筋、広くおだやか。晴れてきた。しみじみと美しい空間。
<ヒュッテ⇔妙高>
大倉乗越東面ではauの電波あり。一箇所崩落あるも問題なし。最後は急斜面。
<黒池沢ヒュッテ>
夕刻は寒く、フリースが重宝した。食事が少しユニーク。
夕食の動物性蛋白はメザシの佃煮?が3匹とやや寂しい。なぜかタップリの
コーンスープ。ただ白米のおかわりは自由であり問題はない。
朝食はクレープ。皿に焼かれた丸いクレープが分厚く積み重ねてあり、一枚ずつ
めくり取りジャムを塗って食う。腹持ちはイマイチだが行動食としては優れている。
<ヒュッテ⇒火打>
問題はないが、茶臼山西側の一部に足場の悪い箇所あり。

<火打⇒焼山>
噴気の音は火打まで響いている。火打東面に引続き、うねる尾根が美しい。
胴抜乗越までルートは極めて明瞭。
所々やや急だが、危険というほどのものではない。
乗越から東面の登り、急で樹木もないが足元は比較的安定。
ただし一部道が薄く、濃霧時は要注意。
噴気孔のすぐ南側を歩いているはずだが、なぜか音は聞こえなくなった。
南風のためか臭気もごくわずかだったが、風向きによっては要注意か。
頂上は月面を思わせる?異空間に突如変貌。

<焼山頂上直下西面>
要注意。まず西に距離で100〜200m下りる。やや道が薄くなりつつ右折(北へ)。
北側の岩場の隙間を探すと固定ロープがあり、垂直近い岩を降りるルートが
つけられている。高低差数十mで短いが、例えば槍の穂先よりは厳しく感じる。
浮石も多く、上を行く人がゴロッと石を落とし、慌てて壁に張り付くと
背面を礫が落ちていった。ヘルメットの人もいたが大げさではない。
平坦地に下りると火口の縁であり、スグ左折し西へ。赤ペンキあるが濃霧時注意。
なお、ロープの岩場の手前(上部)の西面から下る谷状を見ると、
左側壁に古いロープあり。そこを下りていった人とは、火口縁の下で合流できた。
ただし谷状は不安定なガレ、踏跡もほぼない。どちらのルートが良いかは微妙。

<⇒焼沢(ヌルイ沢の一本西側)>
火口縁からやや下ると草木が増える。全体にルートは明瞭。
泊岩分岐には親切な案内。富士見峠では明瞭に左折(東へ)。
最近ルートが付け替えられたようで、笹を刈った新しい道を少し登ってから下りる。
焼山南西面、東面とは違うアルペンチックな姿。金山の稜線も魅力的。

<沢筋>
歩きにくくなる。道も所々薄い。特に増水時は危険。ただし赤テープは豊富。
2万5千図のP1544の南で地獄谷の渡渉。小滝?の落ち口が渡渉点。何とか飛び石
できそうな岩もあるが、淵への落下を避けるべく、安定した上手を靴を脱いで渡る。
他は飛び石で渡れた。裏金山谷は、赤テープの数十m上流によい渡渉点。
金山谷の一本南の沢では、10m程度沢の中を歩く。赤テープを探すこと。
このあたりから、湿った斜面のトラバースや細かいアップダウンが多く疲れる。
下方に真新しく白い巨大な砂防堰堤が見えると、一気に高度を落とす。
堰堤からは良路、すぐに林道の杉野沢橋。親切な方の車に拾っていただき感謝。
笹ヶ峰より西の林道は未舗装だが比較的良路、セダンでも大丈夫。
天候 くもり後晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰Pの男子トイレ個室の片方故障、使用可は1つのみ
コース状況/
危険箇所等
焼山周辺の破線ルート、全体的に思いのほか明瞭だが、
山頂西側直下の岩場が厳しいため初心者は避けるべき。落石にも要注意。
南面の沢筋、赤テープは豊富、やや歩きにくく地獄谷は靴脱ぎ渡渉。
(コース図のGPS赤線は焼山からの下降中の分のみ。)
その他周辺情報 笹ヶ峰南東の「グリーンハウス」によい食堂、
ボリューム充分の定食を食べられる。ただし16時まで。
高谷池西方、天狗の庭より火打。
高谷池西方、天狗の庭より火打。
火打山頂より北ア。好天。多くの方が楽しんだことでしょう。
火打山頂より北ア。好天。多くの方が楽しんだことでしょう。
影火打付近、奥は焼山。鯨の背、良い。蝙蝠や南嶺を思う。
噴気の音が響く。
焼山山頂直下を除き、沢筋までルートは明瞭。
2
影火打付近、奥は焼山。鯨の背、良い。蝙蝠や南嶺を思う。
噴気の音が響く。
焼山山頂直下を除き、沢筋までルートは明瞭。
火打を振返る。良い。
火打を振返る。良い。
焼山東面の山頂直下。やや急で樹木もないが、
足元は比較的安定。右手に白い噴煙。
南風のおかげか、一瞬臭った程度。
焼山東面の山頂直下。やや急で樹木もないが、
足元は比較的安定。右手に白い噴煙。
南風のおかげか、一瞬臭った程度。
焼山頂上。突然別世界。
1
焼山頂上。突然別世界。
焼山西側山頂直下の岩場。ごく短いがほぼ垂直。
落石もあり初心者は避けるべき。
1
焼山西側山頂直下の岩場。ごく短いがほぼ垂直。
落石もあり初心者は避けるべき。
富士見峠付近より焼山南西面。(ピンボケ残念。)
モコッとした東面とは異なり、ほのかにアルパインの香り。
富士見峠付近より焼山南西面。(ピンボケ残念。)
モコッとした東面とは異なり、ほのかにアルパインの香り。
金山谷の一本南側の沢。沢を一部歩く。
沢筋にやや不明瞭なところもあるが、
このように親切な赤テープが豊富。
金山谷の一本南側の沢。沢を一部歩く。
沢筋にやや不明瞭なところもあるが、
このように親切な赤テープが豊富。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら