記録ID: 7285304
全員に公開
ハイキング
剱・立山
室堂〜仙人池ヒュッテ
2024年09月26日(木) 〜
2024年09月27日(金)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:10
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,620m
- 下り
- 2,626m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:04
距離 11.7km
登り 1,129m
下り 1,488m
2日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:06
距離 11.5km
登り 1,491m
下り 1,139m
13:58
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
剱沢の雪渓は通れず、高巻きの道は一部が崩壊しており危険 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
剱沢の雪渓は通れず、高巻きの登山道は一部崩壊していて危険。
雪渓が通れず高巻きの道を行くので、ヤマレコからコースを外れましたと何度も言われる。行く時期によってgpxデータを選択すべきなのだろう。
ココヘリGPS+は剱沢以降は記録されていなかった。谷なので電波が届かないのだろう。先日の鹿島槍〜五竜の稜線や遠見尾根ではきれいにトレースされていたのだが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する