記録ID: 731310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【大天井岳】展望の縦走路〜常念山脈の最高峰へ
2015年09月30日(水) 〜
2015年10月01日(木)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,026m
- 下り
- 2,006m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:55
2日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:10
7:05
20分
大天荘
11:15
ゴール地点
※カメラの撮影時の時間は、実時間より約15分進んでいます・・・
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れ/曇り/小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口に有り。第一駐車場に簡易トイレ、登山口にキレイなトイレが有ります。ルート上の危険箇所はありませんが、大下りがザレて歩きづらいのと、不注意で転倒すると落ちていく所が2箇所ほど。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は、登山口の中房温泉や有明荘等が直近です。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
2年前、合戦尾根から南側に見えた大天井岳と大天荘。いつか行くなら、大天荘泊りと決めていました。シルバーウィークも過ぎ、雪が降る直前の時期に、静かな表銀座を歩く事ができました。実際に歩いてみて、ここがメジャールートである訳が解りました。歩き易い登山道、アルプスの大展望、安曇野の夜景、満天の星空そして行き交う人々との会話…今回も、一期一会の出会いと山に感謝の2日間となりました。そして、季節は雪山へ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
makotoさん、こんにちは(^O^)/
夏に行った燕山荘からの展望が鮮明に思い出されました。
あの先の大天井への縦走路、素敵でしょうね!
見ているだけでもワクワクしていました(*^_^*)
makotoさんには珍しく、終盤は雨だったようですが
アルプスの大展望や星空、素晴らしい山時間が過ごせたみたいですね♪
お疲れさまでした!
コメント、ありがとうございます^_^
k-kumaさんは、mipoさんと燕山荘泊まりでしたね! あの稜線からの展望は、やはり合戦を頑張ったご褒美なのかな?と思います。2日目は、ご来光と展望を楽しめたみたいですね^_^
さて、大天井ですが…オススメですよ。何と言っても展望が良いです。大天荘もキレイですし、夜景もGOOD。一ノ沢からも、良いかも知れないですね。ではでは、雪山の季節になりますが、これからも安全登山で楽しみましょう(^O^)/
まことさん
おはようございます。(^-^)/
いつものことながら写真がキレイ!
あのテラスからは展望一級品とか、
こんな道ならどこまでも歩きたいとか
全く同じように感じました。\(^-^)/
大天井ついた時はガスだったので
コメント、ありがとうございます^_^
sionさんも、同じような感覚であの景色を見ていたのですね〜。燕山荘前からの展望は、素晴らしいと思います。そして、アルプスの山々を見渡しながら、更に稜線を歩ける喜び…最高ですよね(^_^) 大天井はガスだったみたいですが、自分は別ルートでもう一度、大天荘に行こうと思っています。sionさんもリベンジかな?さて、いよいよ青と白の季節がやって来ますが、これからもお互い安全登山で(^O^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する