記録ID: 7319885
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
快晴の乗鞍岳をまったり紅葉(黄葉)ハイク😊
2024年10月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 399m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 6:19
距離 6.8km
登り 399m
下り 755m
13:56
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
観光センター〜畳平まで往復4000円です (往路 2050円 ・ 復路 1950円) 今回、往路は6人乗りタクシーを利用(乗合) 1600円/人 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は「湯けむり館」がおすすめです。[730円] https://norikura.co.jp/yukemuri/ 浸かるだけなら「せせらぎの湯」(無料)もあります。 https://norikura.gr.jp/product/seseragi-no-yu/ |
写真
感想
またまた天候が悪いのでテン泊の予定から日帰り山行へ😅
日曜日だけ天気が良さそうなので急遽大好きな乗鞍岳に行ってきました!
雪のない時期は久し振りになります。
最近、紅葉の時期には来てないので何とも言えないのですが、
ナナカマドは自分史上最悪の紅葉と思います。
葉っぱがほとんどありませんでした〜😵
しかしダケカンバは素晴らしい黄葉で大満足でしたよ!😆
近年の温暖化(猛暑)と関係があるかもしれませんが来年は期待したいと思います。
それではご安全に!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する