ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733930
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

湯桧曽川 大倉沢 (詰めをミスったぁ)

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:27
距離
16.3km
登り
1,542m
下り
1,539m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:25     白毛門駐車場 出
08:05     湯桧曽川 魚止め滝
09:05〜09:20 十字峡
10:25     40m大滝
11:20〜12:15 5mC.S.滝
02:00頃    1735m 間違った沢に詰め入る
03:00     沢型離脱 ほとんど藪こぎ
03:40     朝日岳 通過
04:40〜05:05 笠ケ岳避難小屋
05:55     白毛門 通過
08:45     下山
天候 ガス、越後からの風強く寒い
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
が)白毛門登山口の駐車場から出発です
 今日も一日、よろしくお願いします♪
2015年10月04日 06:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 6:25
が)白毛門登山口の駐車場から出発です
 今日も一日、よろしくお願いします♪
さ)wataさんgankoさんは初コラボなのだ
が)以前、一緒にソバ食べましたので多少気が楽です
2015年10月04日 06:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 6:30
さ)wataさんgankoさんは初コラボなのだ
が)以前、一緒にソバ食べましたので多少気が楽です
が)武能沢出合の少し手前から入渓
 水量はやや多め
2015年10月04日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 7:56
が)武能沢出合の少し手前から入渓
 水量はやや多め
2015年10月04日 08:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:05
魚止めの滝
2015年10月04日 08:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 8:06
魚止めの滝
2015年10月04日 08:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 8:11
湯檜曽の玄関
2015年10月04日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 8:08
湯檜曽の玄関
滑りのテスティング慎重です!
2015年10月04日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/4 8:10
滑りのテスティング慎重です!
ドバ―
2015年10月04日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 8:39
ドバ―
2015年10月04日 08:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 8:42
ゲ、ズリ!
2015年10月04日 08:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:42
ゲ、ズリ!
さ)青年?の頃は泳いだんだよ♪
2015年10月04日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 8:45
さ)青年?の頃は泳いだんだよ♪
が)大人なので泳ぎませんね(笑)
 ウナギ淵
2015年10月04日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/4 8:45
が)大人なので泳ぎませんね(笑)
 ウナギ淵
水流速は結構あるんだよ
2015年10月04日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 8:46
水流速は結構あるんだよ
函状が続く
2015年10月04日 08:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 8:46
函状が続く
2015年10月04日 08:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:53
2015年10月04日 08:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:55
930mのクランクはへつらず
左斜面から越えてみましたの
2015年10月04日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:58
930mのクランクはへつらず
左斜面から越えてみましたの
前方に抱き返り沢発見!
2015年10月04日 09:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 9:02
前方に抱き返り沢発見!
スゲー滝滝滝!
2015年10月04日 09:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/4 9:06
スゲー滝滝滝!
が)けっこうヌメるので
 ここでフェルトに履き替えです
2015年10月04日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:13
が)けっこうヌメるので
 ここでフェルトに履き替えです
2015年10月04日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:19
十字峡
が)わた先輩、抱き返り沢に興味津々です
2015年10月04日 09:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:20
十字峡
が)わた先輩、抱き返り沢に興味津々です
さ)右に行くのが勿体ない(笑)来年ね♪
2015年10月04日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:21
さ)右に行くのが勿体ない(笑)来年ね♪
大倉沢 F1
2015年10月04日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:21
大倉沢 F1
やっぱし沢足袋だね
(*Θ_Θ*)/
2015年10月04日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 9:21
やっぱし沢足袋だね
(*Θ_Θ*)/
2015年10月04日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:22
ドババー
2015年10月04日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:30
ドババー
お助けシュリが沢では重宝
2015年10月04日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:32
お助けシュリが沢では重宝
2015年10月04日 09:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 9:36
2015年10月04日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:42
2015年10月04日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:48
F5 20mどちらからでも行ける
左岸ルンゼ
2015年10月04日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:50
F5 20mどちらからでも行ける
左岸ルンゼ
2015年10月04日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:51
2015年10月04日 10:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:02
どっちから行こうかぁ
2015年10月04日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:02
どっちから行こうかぁ
F6は左岸ルンゼより
が)わたさんは左からスルスル
2015年10月04日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 10:03
F6は左岸ルンゼより
が)わたさんは左からスルスル
が)普通の人はこっちね
2015年10月04日 10:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 10:04
が)普通の人はこっちね
2015年10月04日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:09
雪渓の残滓あちこち
2015年10月04日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:20
雪渓の残滓あちこち
F7 40m♪
2015年10月04日 10:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:21
F7 40m♪
大滝の前衛
2015年10月04日 10:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:23
大滝の前衛
2015年10月04日 10:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:24
大滝40m
右から取り付く
2015年10月04日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/4 10:25
大滝40m
右から取り付く
フリーで途中迄登る
が)急に高度感が出てきますね
2015年10月04日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 10:29
フリーで途中迄登る
が)急に高度感が出てきますね
大滝40m
が)落ち口下は水流脇を登る
 わたさんはサッサと先にいっちゃう
2015年10月04日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 10:29
大滝40m
が)落ち口下は水流脇を登る
 わたさんはサッサと先にいっちゃう
が)わたさん
2015年10月04日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:29
が)わたさん
ドバ―スゲー
2015年10月04日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 10:34
ドバ―スゲー
大滝40m
2015年10月04日 10:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/4 10:37
大滝40m
大滝40m
が)わたさん、あざーすっ!
2015年10月04日 10:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:37
大滝40m
が)わたさん、あざーすっ!
F830m
2015年10月04日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:50
F830m
チャッチャッ!
2015年10月04日 10:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:51
チャッチャッ!
ズべ!
2015年10月04日 10:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 10:52
ズべ!
が)晴れればきっときれい
2015年10月04日 10:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:55
が)晴れればきっときれい
2015年10月04日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:57
さ)割れたばかりの雪渓
が)10月とは思えない白さでしたね
2015年10月04日 10:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/4 10:59
さ)割れたばかりの雪渓
が)10月とは思えない白さでしたね
雪渓塊はコンクリートと同じ
2015年10月04日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 11:00
雪渓塊はコンクリートと同じ
抜けました
2015年10月04日 11:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 11:02
抜けました
崩壊してもブリッジを形成してる
2015年10月04日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 11:02
崩壊してもブリッジを形成してる
両岸スラブ地形
2015年10月04日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 11:03
両岸スラブ地形
二俣
右俣側から左俣へ入る
2015年10月04日 11:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:05
二俣
右俣側から左俣へ入る
此処の巻も嫌らしかった
2015年10月04日 11:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/4 11:07
此処の巻も嫌らしかった
行くぞー
2015年10月04日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 11:15
行くぞー
5mC.S.滝
が)先行P発見
 
2015年10月04日 11:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 11:17
5mC.S.滝
が)先行P発見
 
5mC.S.滝
が)sawadonさん果敢に挑むも押し戻される
 (鳥肌も凍るような冷たさ!)
2015年10月04日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 11:26
5mC.S.滝
が)sawadonさん果敢に挑むも押し戻される
 (鳥肌も凍るような冷たさ!)
5mC.S.滝
が)巻きをあきらめた先行パーティは執念の水流登攀
 若者は立派!
2015年10月04日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/4 11:47
5mC.S.滝
が)巻きをあきらめた先行パーティは執念の水流登攀
 若者は立派!
5mC.S.滝
が)sawadonさん、こぇ〜巻きのリード
2015年10月04日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 11:47
5mC.S.滝
が)sawadonさん、こぇ〜巻きのリード
さ)外傾した中間バンドこぇ〜
が)うぇ〜ん(泣)
2015年10月04日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/4 12:02
さ)外傾した中間バンドこぇ〜
が)うぇ〜ん(泣)
2015年10月04日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 12:02
5mC.S.滝
外傾バンドは手に汗にぎる・・・
2015年10月04日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 12:05
5mC.S.滝
外傾バンドは手に汗にぎる・・・
突破しました
2015年10月04日 12:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 12:08
突破しました
この滝も左岸は渋い
2015年10月04日 12:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 12:15
この滝も左岸は渋い
が)左から流入するこの滝を登ります
2015年10月04日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 12:29
が)左から流入するこの滝を登ります
さ)真っ直ぐ行いけば池塘だったの!
2015年10月04日 12:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 12:34
さ)真っ直ぐ行いけば池塘だったの!
さ)此方が本流だと思われますが、
2015年10月04日 12:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 12:34
さ)此方が本流だと思われますが、
が)クライマーわたさん
 ピトン2枚打って、チャッチャッと登った
2015年10月04日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 12:35
が)クライマーわたさん
 ピトン2枚打って、チャッチャッと登った
さ)がんこさんもチャッチャッ!
2015年10月04日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/4 12:43
さ)がんこさんもチャッチャッ!
が)あっ、青空♪
2015年10月04日 12:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 12:47
が)あっ、青空♪
さ)此処で滑ると滝下迄ダイブするよ
2015年10月04日 13:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 13:00
さ)此処で滑ると滝下迄ダイブするよ
が)滝の上は急傾斜スラブが続く
 青空のぞいて明るくなると沢が輝きだす
2015年10月04日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 13:05
が)滝の上は急傾斜スラブが続く
 青空のぞいて明るくなると沢が輝きだす
が)空も開けてきて気分良い♪
2015年10月04日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:05
が)空も開けてきて気分良い♪
急傾斜のスラブは続く
2015年10月04日 13:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 13:09
急傾斜のスラブは続く
が)ガスからかいま見る稜線付近?
2015年10月04日 13:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:12
が)ガスからかいま見る稜線付近?
2015年10月04日 13:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:16
2015年10月04日 13:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:17
2015年10月04日 13:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:21
が)気分よい草原状にこんな滝が連発♪
2015年10月04日 13:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 13:24
が)気分よい草原状にこんな滝が連発♪
2015年10月04日 13:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:40
が)1570mの二俣
 抱き返り沢から尾根を乗り越した場合、ここまで下降するのが正解とのこと
2015年10月04日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:44
が)1570mの二俣
 抱き返り沢から尾根を乗り越した場合、ここまで下降するのが正解とのこと
2015年10月04日 13:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 13:46
2015年10月04日 13:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:53
が)ここまでは正解ルート
 この先で不用意に左俣に進んだのが失敗!
2015年10月04日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:56
が)ここまでは正解ルート
 この先で不用意に左俣に進んだのが失敗!
が)詰めを間違えた事にはもう気づいてる
 藪に備えてゴム底に履き替えました
 
2015年10月04日 14:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 14:47
が)詰めを間違えた事にはもう気づいてる
 藪に備えてゴム底に履き替えました
 
2015年10月04日 15:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 15:03
が)稜線までは藪
 這い松とシャクナゲの豪華なダブルキャスト
2015年10月04日 15:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 15:15
が)稜線までは藪
 這い松とシャクナゲの豪華なダブルキャスト
が)登山道に出た〜!
2015年10月04日 15:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 15:39
が)登山道に出た〜!
寒風吹きすさぶ朝日岳は通過
2015年10月04日 15:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 15:40
寒風吹きすさぶ朝日岳は通過
笠ケ岳避難小屋
2015年10月04日 16:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 16:42
笠ケ岳避難小屋
が)笠ケ岳避難小屋でようやく人心地をつける
 わた先輩にいただいた白湯が美味♪
2015年10月04日 16:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/4 16:44
が)笠ケ岳避難小屋でようやく人心地をつける
 わた先輩にいただいた白湯が美味♪
すぐに笠ケ岳
2015年10月04日 17:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 17:11
すぐに笠ケ岳
2015年10月04日 17:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 17:11
が)何とか・・・
2015年10月04日 17:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 17:11
が)何とか・・・
白毛門山頂
ヘッデン装着
2015年10月04日 17:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 17:50
白毛門山頂
ヘッデン装着
が)さああ、下るぞおおお
 白毛門の尾根下降はつらいので気合い必要
2015年10月04日 17:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 17:51
が)さああ、下るぞおおお
 白毛門の尾根下降はつらいので気合い必要
が)暗闇の中で、東黒沢に架かる橋に到着
 ようやく下山完了です
 ちかれた〜
2015年10月04日 20:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 20:41
が)暗闇の中で、東黒沢に架かる橋に到着
 ようやく下山完了です
 ちかれた〜
ふ〜終わったぁ
おしまい (*Θ_Θ*)/
2015年10月04日 20:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/4 20:42
ふ〜終わったぁ
おしまい (*Θ_Θ*)/

感想

朝のゴーロでいきなりスッテーン頭からダイブする。(〇o〇;)ずぶ濡れアワワ
gankoyaさんアドバイスのステルスとフェルト両方持ってきて大正解でした。
高度感の有る滑った外傾スラブはとても怖くて履いてられないのだ。
俺はやっぱしフェルト足袋だな。
それにしても先輩お二方のゴーロ歩きは早くて置いてきぼりだった。

上越の気持ち良い開けたスラブを楽しんだ。本流よりも遡行感は良いかも。
核心ゴルジュもしょうがないので(笑)泳いで取付くがお日さまの応援無く敢え無く敗退。
先輩に行って貰おうと思ってたら、何してるの早く行けよ寒いんだから…
でしょうがなく離陸して中間でピトン1枚しっかり打って悪いバンドをトラバース突破。
しかし中間支点なければロープ引いてもあまり意味ないよなぁ
先行の若者二人は結局右壁を直登シャワーで突破スゲー大したもんだなぁ。
滝で合わさる左俣へ入って、ちょっと緊張感あるなが〜い滑滝を登る滝を登ると草原かと期待も、もとい久々の呆れた藪で這い松、石楠花、ナナカマドのダメ押しで
ガスと寒風に吹かれ体力消耗。白毛門からヘッデン下山と予想外の充実山行となりました。
身体のあちこちに故障が有って下山でブレーキのおまけ付き。
ご心配をかけました。無事山行終了良かったです♪ (*Θ_Θ*)/

待望のわたさんとの沢歩き♪
やっぱりスゲー人です。
技術・能力・筋力・体力が及ばない事は知っていましたが、
人柄でも全く、全く・・・。
今回は私が神奈川組をお誘いしたにも関わらず、体調と自信がイマイチな事もあり、遠来の2人に全面的に面倒みていただいて遡行してきました。

期待の大倉沢は昨冬の豪雪と7月の集中豪雨の影響と思われますが、
中流域まではやや荒れた感じで残念でした。
上流域に入って一瞬陽もさしてきれいな様相にはなってきたのですが、
再びガスに包まれて寒くて寒くて感性がマヒします。
手指も寒さで感覚が無くなってしびれ、
朝日岳山頂ではカメラを取り出すのがおっくうで止めました。
よわった中高年です(笑)

どこでもチャッチャッ!と登ってゆくわたさんと、
気合いを入れて悪場に挑むsawadonさん、
最終で詰めを間違えてすみませんでした。
が、おかげで宿題が終わり、楽しく遡行する事ができました。
ありがとうございました。
また遊んでください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人

コメント

え!?
14時間超えの、遡行ですか〜。
写真でも、水が冷たそうに見えます。
濡れたくない季節ですね。
それでも、「行く」んですね。

#20の連続する滝〜!
すごいなぁ〜。
改めて、上越の開けた沢に驚きます!

私の今年の沢登りは、不完全燃焼に終わっちゃった、かな?
腕と足が痛くて…。
完全、オジイ状態です。

見ているだけでも手に汗握る、激闘レコ、ありがとう。
ふ〜。(見てる方も疲れます)
お疲れさまでした〜。
2015/10/6 13:36
りんごさん、ナイショ!
こんにちは!
今回も肝心のところで私の脚がツリまくり、
しかもルートミスで避けたい藪コギに突入しちゃって、
その結果の充実山行でした

それでなくても元々長い沢ですので、11〜12時間の覚悟はしていたんです。
スタミナ不足ですのでヘロヘロで下山でした。
年に1〜2回こうゆう山行をやると、生きている実感を味わえます
2015/10/6 14:34
かっけーす師匠!!
がんこ師匠と居並ぶお師匠方こんにちは!

まるで笑点を見ているかのごとし。手練れのワザ、拝見しました。
お師匠御一行様おつかれさまです!(勝手にお呼びしてスミマセン!
たまーにこういうのしたくなっちゃいますよね!ってカッパは沢じゃないしタマにじゃないのがタマにキズですけど!

湯檜曽川沿いのこのアプローチルート、馬蹄初挑戦の時に白毛門だと思って間違って入り込みました。(ハズかしすぎる。 )あの先はこんなワンダーランドだったとは。ドシロートが見ても楽しそうです!

最後はヒイヒイだったみたいですけどかっけーす!!!!無事のご帰還ありがとうございました!!
2015/10/6 15:17
かっぱさん、こんにちは!!
中高年ヘロヘロヒィヒィランドへようこそ

たまあに限界まで歩いてみたくなりますね。
でも、その限界がじわじわ短くなってきてますの。
かっぱさんのあきれたパワーが欲しいと思う昨今です

かっぱさんが迷い込んだ川沿いの道は、蓬峠へ続く山道です。
峠まで、風情もありますが長くて飽きる山道です。
精神修養がしたくなったら、土樽まで是非どうぞ。

今回の歌丸さんはワタ先輩。
さわどんさんが一目置くだけあって
さすが本物の真打ちでした
2015/10/6 18:09
おかえりなさーい!
よっ、北関東と南関東のスゴ沢屋のコラボっ♪
なが〜い!!
おつかれでしたでしょ〜
すごい滝が続々ですね!
見てるこちらまでゾクゾク…
もう凍る程寒いんですね(-。-;
わたさんはどこでもチャッチャですね。さわどんさんのいつものポーズ お疲れ感がどっと出てますわ〜(笑)
2015/10/6 18:58
あんさん、こんばんは!
あんさんの好きなおじさまと遊んできました
ほんとは僕のホームのはずなんだけど、
強力な神奈川チームのおかげですっかりアウェーでした。
おかげで気楽な一日でしたね

天気よければきれいなんだろうけど、
寒さに震えるような日で、ちょっと残念でした。
米子はぜひ、晴れにしてください
2015/10/6 21:01
お疲れ様でした('◇')ゞ
こんばんは〜!やはり凄い迫力の沢なんですね大倉沢は
偶然にも前日に大倉沢を写メっていました
対岸?の武能岳からでも凄くはっきりと沢筋の様子が見られるくらい
迫力のある大きな沢でした。
しかもそこを遡行した後、藪漕、朝日岳〜白毛門縦走そしてあの急坂を
下るわけですからすんごいオ・ジ・サ・ン達です

大倉沢の迫力満点の自然と戯れ格闘する面白さがとても伝わって来ました ホントお疲れでした&ありがとう☆ございました。  あお /Blue-Green
2015/10/6 20:26
あおさん、こんばんは〜
あおさんの馬蹄縦走の写真、狙ったように大倉沢がメイン被写体でしたね。
僕らも前日に行っていれば快晴で気持ちよかったんでしょうね。
でも、きっと何かのバチが当たったんです

ご想像のとおり、
疲れてからの白毛門の下りは恐ろしいです。
うんざりしますが、下らないと帰宅できませんものね
2015/10/6 21:08
!!
こんばんは

106枚目画像が今回の遡行の全てを物語っていますね
手に汗握って見(読)終えました、大スペクタクル、オデッセイ(噛んでます )です
完登天晴れ

お疲れ様^^
2015/10/6 20:29
mumさん、こんばんは !!
ややこしいトコロをリードしてくれた神奈川チームは凄いんです。

mumさんは手に汗握ってくださったようですが、
僕は冷や汗もかいてきました
中高年はムリがききませんね
2015/10/6 21:12
お疲れ様でした
みなさま、こんばんは。

寒さの中の14時間超行動は大変だったと思います。
かなり大変だという朝日岳の尾根に乗ってしまうとは、詰めはやっちゃいましたね。
お疲れ様でした。
良い沢なのですが、全行程がちょっと長いですよね。

5mCSのバンドトラバースは手応えがありましたか?
私は予備知識なしで行ったので、しばし困った挙句に、ルートを見つけた時はうれしかった覚えがあります  外斜してたかどうかは記憶にありませんが・・

来年は抱き返り沢とのことなのでご一緒したいなあと今から思っています。シャワークライムが多く、盛夏向けの爽快な沢です
2015/10/6 20:55
よしさん、こんばんは
数年前によしさんは一人でこの沢に入渓して、8時間。
やっぱり凄いなあ。

今シーズンはよしさんとの沢は不発になっちゃいましたが、
来シーズン、またお願いします。
抱き返り沢ですか?いいですね
2015/10/6 21:21
あこがれの沢
こんばんは〜
大倉沢やはりすごいですね。
技術、行程ともかなりのレベルですね。ヤブコギのオマケもまた大変そう。。お疲れさまでした。
ここは自分には厳しそうで憧れのまま終わりそうですが、そのうち湯檜曽川本谷はやりたいなぁと思ってます。
今年軽めの上越1、2本やりたいな〜と思ってます。
2015/10/6 22:08
stkさん おはようございます
下山までというと、けっこう長いです。
私のレベルだと、順調にいっても11〜12時間かかります。

行かれる時は、よしさんと一緒にどうぞ。
最適ルート取りで抜ければだいぶ楽だとおもいますから
2015/10/7 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら