ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 734493
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2015年09月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,261m
下り
1,258m

コースタイム

黒菱駐車場(黒菱第3ペアリフト乗り場)6:00―黒菱平・鎌池湿原(アルペンクワッドリフト終点)6:25ーグラートクワッドリフト終点八方池山荘 7:00―八方山7:40―八方池8:05―扇雪渓9:00―丸山ケルン9:30ー唐松頂上山荘10:20―10:45唐松岳11:20―11:40唐松頂上山荘11:45―12:30丸山ケルン12:20―扇雪渓12:35―13:10八方池13:25―八方山13:37―グラートクワッドリフト終点八方池山荘13:56――黒菱平・鎌池湿原(アルペンクワッドリフト終点)14:21―黒菱駐車場(黒菱第3ペアリフト乗り場)14:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:
黒菱第3ペアリフト乗り場の黒菱駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
危険個所:
特にありませんが、石が多いので転倒注意。

不明箇所:
なし
眼下の黒菱第3ペアリフト乗り場駐車場を出発。
2015年09月30日 06:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 6:05
眼下の黒菱第3ペアリフト乗り場駐車場を出発。
先方は黒菱平・鎌池湿原(アルペンクワッドリフト終点)。
2015年09月30日 06:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 6:20
先方は黒菱平・鎌池湿原(アルペンクワッドリフト終点)。
グラートクワッドリフト。
2015年09月30日 06:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 6:32
グラートクワッドリフト。
グラートクワッドリフトの終点の八方池山荘。
2015年09月30日 06:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 6:57
グラートクワッドリフトの終点の八方池山荘。
八方池への道。
2015年09月30日 07:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 7:28
八方池への道。
鑓ヶ岳〜白馬岳の眺望。
2015年09月30日 07:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
9/30 7:43
鑓ヶ岳〜白馬岳の眺望。
小さな池に薄氷りは張ってました。
2015年09月30日 07:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 7:44
小さな池に薄氷りは張ってました。
2015年09月30日 07:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 7:47
連続写真その1。
2015年09月30日 07:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 7:59
連続写真その1。
連続写真その2。
2015年09月30日 07:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 7:59
連続写真その2。
ハ方池が見えてきた。
2015年09月30日 08:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 8:02
ハ方池が見えてきた。
ハ方ケルン。
2015年09月30日 08:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 8:04
ハ方ケルン。
ハ方池。
2015年09月30日 08:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6
9/30 8:04
ハ方池。
ハ方池を回る遊歩道があるようです。
2015年09月30日 08:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 8:08
ハ方池を回る遊歩道があるようです。
秋を感じさせる樺の木。
2015年09月30日 08:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 8:22
秋を感じさせる樺の木。
五竜岳。
連続写真その1。
2015年09月30日 08:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 8:34
五竜岳。
連続写真その1。
連続写真その2。
2015年09月30日 08:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 8:34
連続写真その2。
扇雪渓。
2015年09月30日 09:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 9:01
扇雪渓。
ここまで来てこれじゃあ困ったでしょう。
こんなにカパッととれちゃうのか?
持ち帰りたくない気持ちは分かります。
因みにこれはビブラムソールでした。
2015年09月30日 09:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
9/30 9:13
ここまで来てこれじゃあ困ったでしょう。
こんなにカパッととれちゃうのか?
持ち帰りたくない気持ちは分かります。
因みにこれはビブラムソールでした。
丸山ケルン。
2015年09月30日 09:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 9:31
丸山ケルン。
これから歩く登山道が見えます。
2015年09月30日 09:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 9:38
これから歩く登山道が見えます。
不帰キレットと思います。
2015年09月30日 09:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
9/30 9:43
不帰キレットと思います。
前方は唐松頂上山荘。
2015年09月30日 10:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 10:14
前方は唐松頂上山荘。
唐松頂上山荘の前。
2015年09月30日 10:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 10:20
唐松頂上山荘の前。
唐松頂上山荘から唐松岳を望む。
2015年09月30日 10:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 10:20
唐松頂上山荘から唐松岳を望む。
唐松頂上山荘の前で。
2015年09月30日 10:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 10:22
唐松頂上山荘の前で。
霧氷が付いてました。
2015年09月30日 10:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
9/30 10:30
霧氷が付いてました。
もうすぐ唐松岳。
2015年09月30日 10:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 10:38
もうすぐ唐松岳。
途中から唐松頂上山荘。
2015年09月30日 10:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 10:45
途中から唐松頂上山荘。
唐松岳。
2015年09月30日 10:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
9/30 10:46
唐松岳。
唐松岳。
2015年09月30日 10:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 10:47
唐松岳。
唐松岳から不帰方面の眺望。
連続写真その1。
2015年09月30日 11:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 11:07
唐松岳から不帰方面の眺望。
連続写真その1。
連続写真その2。
2015年09月30日 11:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 11:07
連続写真その2。
2015年09月30日 11:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 11:16
山頂から日本海や能登半島が見えました。
2015年09月30日 11:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 11:16
山頂から日本海や能登半島が見えました。
祖母谷方面からのみちが見えますが、写真中央に単独行の登山者が登って来てます。
2015年09月30日 11:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 11:28
祖母谷方面からのみちが見えますが、写真中央に単独行の登山者が登って来てます。
唐松岳の見おさめ。
2015年09月30日 11:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 11:36
唐松岳の見おさめ。
ここは唐松頂上山荘の後ろ側のピーク。
2015年09月30日 11:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 11:37
ここは唐松頂上山荘の後ろ側のピーク。
ここは唐松頂上山荘の後ろ側のピーク。
2015年09月30日 11:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 11:39
ここは唐松頂上山荘の後ろ側のピーク。
帰り道の八方池の眺望。
池に寄ろうと思いましたが人が多いので止めました。
2015年09月30日 13:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 13:08
帰り道の八方池の眺望。
池に寄ろうと思いましたが人が多いので止めました。
八方池を見降ろすお地蔵さん。
2015年09月30日 13:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 13:26
八方池を見降ろすお地蔵さん。
この景色も見おさめ。
2015年09月30日 13:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6
9/30 13:27
この景色も見おさめ。
ナナカマド。
2015年09月30日 13:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
9/30 13:38
ナナカマド。
2015年09月30日 14:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 14:02
グラートクワッドリフトの横の道。
2015年09月30日 14:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
9/30 14:04
グラートクワッドリフトの横の道。
黒菱平・鎌池湿原。
2015年09月30日 14:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 14:14
黒菱平・鎌池湿原。
黒菱駐車場に到着。
登山終了。
2015年09月30日 14:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 14:34
黒菱駐車場に到着。
登山終了。
尾根上の建物は北尾根の湯があるところ。
2015年09月30日 15:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 15:12
尾根上の建物は北尾根の湯があるところ。
黒菱林道の途中で北尾根の湯に寄ることもできます。
2015年09月30日 15:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
9/30 15:14
黒菱林道の途中で北尾根の湯に寄ることもできます。
ここは八方ですが、郷の湯に入浴しました。
2015年09月30日 16:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
9/30 16:38
ここは八方ですが、郷の湯に入浴しました。

装備

個人装備
軍手 軍足 防寒着 雨具 保温シート コンパス ヘッドランプ 小型ライト 予備電池 GPS 筆記用具 地図(地形図) ガイド地図 ファーストエイドキット 保険証 ラジオ 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 大型ビニール袋 ロープ 非常食 熊鈴 呼子
備考 水:
2.0L持って行き1.4L飲みました。

感想

1泊で北アルプス登山をしようと準備していましたが1ヶ月以上登山をしていない状態では身の程知らずかと思い出発直前に日帰り用へ荷物の詰め替えました。行き先は白馬岳往復としたのですが雪渓歩きが1時間ほどあるのに軽アイゼンを忘れてきたので唐松岳にしました。
今回はハ方アルペンラインのゴンドラやリフトを利用せず黒菱から歩きました。黒菱から登る場合は黒菱第3リフトとグラートクワッドリフトで八方池山荘まで行くこともできます。

登山前日:
前日の昼ごろ八方に到着し周辺を散策したりノンビリしました。八方は秋晴れで乾燥した風は爽やかで寒いくらいでした。
夜はみみずくの湯に入浴後午後8時前には寝たので十分な睡眠をとりましたので1ケ月振りの登山でも全く問題なしでした。
深夜は風が強く車が揺れるほどでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

豪華な
hachiさん、こんばんは。

なかなか豪華なところに、hachiさんも行かれたではないですか。
唐松岳は少々体力に不安があっても安心ですよね。

私も2,3年前に、ここで久々に冬山楽しもうかなと思いましたが、
やっぱり遠いので、面倒くさくなり行かず終いです。

北アにも楽に歩けるコースたくさんあるんですが、
今の私には、距離的に八ヶ岳・南アルプスから先に行く根気なしです。
2015/10/5 23:39
Re: 豪華な
yamaheroさん

久しぶりの登山なので大枚はたいて豪華なところに行ってきました。
ここは登山開始するところからいきなり展望が開けているので来た甲斐があります。
しかしとにかく遠い(八王子から250km)ので前日朝に出発して登山口の偵察を兼ねて七倉、扇沢など寄り道してからハ方まで行きました。
白馬駅からハ方バスターミナルまでの間に有名登山用品店が3店舗も出来ていたのには驚きました。

北アルプスはもう晩秋の雰囲気で山に登らないうちに季節は変わってしまいました。
早朝出発の自宅からの日帰りは八ヶ岳・南アルプスが限界ですね。

今回の忘れ物はアイゼンですが、もう焼きが廻ってしまいました。
2015/10/6 8:48
お疲れ様でした。
さすがに9月末の北アルプスは、もう初冬のような感じですね。
それでも、あの扇雪渓が残っていたのには驚きましたが

猿倉からの白馬岳日帰りは厳しそうですね。
泊まりだと荷物は増えますが、それでも少し楽ができるのではないかという気もしました
2015/10/7 21:02
Re: お疲れ様でした。
masaiさんこんばんは

北アルプスの山小屋のほとんどは10月第3週までの営業の様ですが、もう山の季節は初冬と云うことでしょうね。
今年は雪が多く白馬大雪渓も相当な雪が残っているとのことでした。扇雪渓もたっぷり残っていました。

猿倉からの白馬岳日帰りは今の時期日の出から日没までが短いので厳しいですが白馬尻まで明るいうちに下りれば後は林道ですから問題ないと思います。しかしアイゼン忘れたので止めました。軽アイゼン白馬尻で売っているそうですが10,6,4歯を既に持っているので買う気にはなれませんでしたが、よくよく考えると八方まで行って\1000惜しんで白馬中止とはこれいかにです

10月なら小屋も空いているから快適でしょうね。
2015/10/7 22:55
お疲れ様でした。
日帰りで唐松岳とは豪華ですね
すっかり秋色の景色が素敵ですmaple

アイゼンといえば、白馬駅前でも軽アイゼンのレンタルがありますよ〜
(確か1000円前払いで返却時300円バックされるので700円…購入とあまり変わりませんね

それにしても今年は雪がだいぶ残っているようですね
(黒部下の廊下も残雪が多くて今年はまだ開通の目処がつかないとか)
週末には雪も降るようですし、北アルプスもそろそろ冬といった感じですねsnow
2015/10/9 21:04
Re: お疲れ様でした。
-TIROL-さん

我ながら日帰りでは唐松岳は贅沢と思いますが、前日に七倉ダムや扇沢を廻りながら行ったので実質2日間でした。

今年の北アルプスは雪が多く残っていてアイゼンなしでは心配なので白馬はまたの機会にしました。軽アイゼンのレンタルは知りませんでしたが、白馬尻小屋で1000円で売っているのは知ってました。でもシーズン終わりで在庫切れなどありそうです。・・・・とかいろいろ理由を付けて白馬より楽な唐松になった次第です

北アルプスは来週で殆んどの小屋が閉まる様ですが、もう冬ですね。
2015/10/9 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら