記録ID: 7346323
全員に公開
ハイキング
東海
籾糠山、天生県立自然公園
2024年10月12日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 554m
- 下り
- 552m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:29
距離 8.5km
登り 554m
下り 552m
6:38
3分
スタート地点
12:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてます |
その他周辺情報 | 道の駅白川郷で、秋そばを食べました。マコモタケとジャンボなめこの天ぷらは美味しかったけど、肝心のそばは改善の余地ありでした。 |
写真
感想
偶々見た本に載っていた天生県立自然公園に行きたくて、三連休初日に連れて行ってもらった。
6時半に1人500円払って入山。思えば有料の山は初めてかな。熊に気を付けてと言われ、道々に吊られているガンガンを鳴らして歩く。
湿原には霜が降りて、リンドウがポツリポツリと咲いているのみ。
紅葉にはまだ早いのか、赤い葉は少し。
しかし素晴らしい森林や巨木の数々、近場の山では味わえない雰囲気だけで十分満足できる。
カツラ門ではゆったりベンチに腰掛け無音のひととき、山頂は貸し切り状態でのんびり。
三連休ということでたくさんの人出を覚悟していたが、意外にも静かな山行となった。
次は湿原に花がたくさん咲いている季節に訪れよう。
名古屋から3時間、滅多にしない遠出のせいか、あまり眠れず、結構な急登は苦しかったし、ちょっとした言い争いもあった笑
でもやっぱり行ってよかったよね。
今日もありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する