また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 736276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰(大日杉〜本山〜五段山:飯豊のお山に想い描いた秋の色!、キラキラ✨)

2015年10月05日(月) 〜 2015年10月07日(水)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:14
距離
24.8km
登り
2,344m
下り
2,368m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:01
休憩
0:00
合計
0:01
15:01
1
15:02
大日杉小屋泊
2日目
山行
9:21
休憩
0:34
合計
9:55
5:39
53
大日杉小屋
6:32
6:39
124
8:43
8:49
34
9:23
9:24
24
9:48
9:59
144
12:23
12:24
34
12:58
12:59
20
13:19
13:19
86
15:06
15:11
23
3日目
山行
6:58
休憩
0:15
合計
7:13
7:20
7:20
19
7:39
7:39
30
8:09
8:09
18
8:27
8:28
67
9:35
9:35
3
9:38
9:41
1
9:42
9:44
4
9:48
9:48
10
9:58
9:59
43
10:42
10:42
6
10:48
10:51
5
10:56
10:56
24
11:20
11:21
31
11:52
11:54
106
13:40
13:42
2
13:44
ゴール地点
天候 10月5日 晴れ!
10月6日 晴れ!(ほぼ無風)
10月7日 晴れ!(やや風有り)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回の山旅は、飯豊連峰!大日杉小屋からスタートです。って前泊でゆっくりします(^^)
2015年10月05日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/5 15:35
今回の山旅は、飯豊連峰!大日杉小屋からスタートです。って前泊でゆっくりします(^^)
小屋で出逢った方と酒を酌み交わす!旨い酒でした(^^)
2015年10月05日 16:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/5 16:26
小屋で出逢った方と酒を酌み交わす!旨い酒でした(^^)
入山祝いです。お刺身出したら大絶賛されました(^_^)v
2015年10月05日 16:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
10/5 16:31
入山祝いです。お刺身出したら大絶賛されました(^_^)v
翌朝10月6日、お空にお月様!イイ感じ〜ぃ!
2015年10月06日 05:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/6 5:06
翌朝10月6日、お空にお月様!イイ感じ〜ぃ!
午前5時40分、登山届けを記入して出発です!
2015年10月06日 05:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/6 5:36
午前5時40分、登山届けを記入して出発です!
地蔵岳へ、いきなりの急登が待っています。ザンゲ坂〜ぁ(^^)
2015年10月06日 05:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/6 5:57
地蔵岳へ、いきなりの急登が待っています。ザンゲ坂〜ぁ(^^)
森に朝日が差し始めてきました。お天気良好〜、イイ予感〜ん!
2015年10月06日 06:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 6:02
森に朝日が差し始めてきました。お天気良好〜、イイ予感〜ん!
うわっ、鎖が垂れ下がっていました。慎重に登りました。
2015年10月06日 06:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 6:06
うわっ、鎖が垂れ下がっていました。慎重に登りました。
きた〜ぁ、紅葉の始まりです。イイ色です(^^)
2015年10月06日 06:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10
10/6 6:10
きた〜ぁ、紅葉の始まりです。イイ色です(^^)
振り返る早朝の谷間に光と戯れる神様の、ため息がありました(^_-)
2015年10月06日 06:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/6 6:11
振り返る早朝の谷間に光と戯れる神様の、ため息がありました(^_-)
そして、上を見ると、飯豊の主稜線が見えてきた。七森辺りかな、ガスかかってるし(@_@)
2015年10月06日 06:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
10/6 6:15
そして、上を見ると、飯豊の主稜線が見えてきた。七森辺りかな、ガスかかってるし(@_@)
でも、ザンゲ坂はイイ感じ〜ぃ!
2015年10月06日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 6:16
でも、ザンゲ坂はイイ感じ〜ぃ!
おお、明日歩む牛ヶ岩山と五段山の稜線も見えてきた!イイね〜ぇ(^-^)
2015年10月06日 06:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/6 6:21
おお、明日歩む牛ヶ岩山と五段山の稜線も見えてきた!イイね〜ぇ(^-^)
おお、ブナさんが並んでお出迎え、きついよ〜ザンゲ坂〜ぁ(^^;)
2015年10月06日 06:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 6:23
おお、ブナさんが並んでお出迎え、きついよ〜ザンゲ坂〜ぁ(^^;)
でも、朝の光が我が心を突き抜けてゆく〜ぅ!
2015年10月06日 06:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 6:28
でも、朝の光が我が心を突き抜けてゆく〜ぅ!
来ました来ました秋の色!
2015年10月06日 06:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 6:35
来ました来ました秋の色!
長之助清水で一息入れて、少し進んで振り返った〜ぁ!イイ光だ(^^)!
2015年10月06日 06:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 6:43
長之助清水で一息入れて、少し進んで振り返った〜ぁ!イイ光だ(^^)!
青空とのコントラスト、ブナの巨木が語りかける〜ぅ!
2015年10月06日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 6:51
青空とのコントラスト、ブナの巨木が語りかける〜ぅ!
秋色扇ぐカエデかな、ばさばさ〜ぁ!秋色が広がる〜ぅ!
2015年10月06日 06:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
15
10/6 6:53
秋色扇ぐカエデかな、ばさばさ〜ぁ!秋色が広がる〜ぅ!
ほらほら、黄色もまぶしくて〜ぇ(^^)
2015年10月06日 07:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 7:00
ほらほら、黄色もまぶしくて〜ぇ(^^)
ほら〜ぁ、稜線のガスもとれてきた〜ぁ(^^)
2015年10月06日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 7:07
ほら〜ぁ、稜線のガスもとれてきた〜ぁ(^^)
まだまだ続く急登〜ぉ!”頑張れ〜ぇ”って声が聞こえてきたよ(^^;)
2015年10月06日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 7:07
まだまだ続く急登〜ぉ!”頑張れ〜ぇ”って声が聞こえてきたよ(^^;)
あれに見えるは三国小屋だ、明日行くよ〜ぉ(^^)
2015年10月06日 07:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
10/6 7:09
あれに見えるは三国小屋だ、明日行くよ〜ぉ(^^)
どんどんと秋色が冴えてくる!
2015年10月06日 07:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 7:10
どんどんと秋色が冴えてくる!
ナナカマドもほら、優しく微笑んだ〜ぁ!
2015年10月06日 07:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/6 7:11
ナナカマドもほら、優しく微笑んだ〜ぁ!
お空のお月様と手を取り合って・・!
2015年10月06日 07:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/6 7:19
お空のお月様と手を取り合って・・!
真っ赤な血潮を感じて、明るい明日に手を伸ばす〜ぅ(^^)
2015年10月06日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
10/6 7:21
真っ赤な血潮を感じて、明るい明日に手を伸ばす〜ぅ(^^)
う〜ん大らかだ〜ぁ、俗世間の辛さを忘れ去る〜(^^)
2015年10月06日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 7:26
う〜ん大らかだ〜ぁ、俗世間の辛さを忘れ去る〜(^^)
その小さな瞳にも暖かき流れるものを感じ取る〜ぅ!
2015年10月06日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 7:33
その小さな瞳にも暖かき流れるものを感じ取る〜ぅ!
でも、まだまだ登るよ〜ぉ!
2015年10月06日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 7:37
でも、まだまだ登るよ〜ぉ!
ブナの琥珀色の時を感じて・・!
2015年10月06日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/6 7:51
ブナの琥珀色の時を感じて・・!
ほら〜ぁ、万感胸に迫る〜ぅ(^^)
2015年10月06日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/6 7:54
ほら〜ぁ、万感胸に迫る〜ぅ(^^)
どんどん日は昇り、鍋越山も最盛期を迎えているか!
2015年10月06日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 7:56
どんどん日は昇り、鍋越山も最盛期を迎えているか!
でた〜ぁ、ナナカマドの大騒ぎ〜ぃ!
2015年10月06日 08:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/6 8:04
でた〜ぁ、ナナカマドの大騒ぎ〜ぃ!
切合までの稜線、歩む道が見えてきた!
2015年10月06日 08:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/6 8:07
切合までの稜線、歩む道が見えてきた!
だまし地蔵から、本当の地蔵岳を見つめました!
2015年10月06日 08:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/6 8:08
だまし地蔵から、本当の地蔵岳を見つめました!
もう、このころから、秋色真っ盛り〜ぃ!
2015年10月06日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 8:12
もう、このころから、秋色真っ盛り〜ぃ!
ほらね、流した涙の跡に光るもの、それは愛しきこの峰に想う、私の心〜ぉ(^^)
2015年10月06日 08:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/6 8:14
ほらね、流した涙の跡に光るもの、それは愛しきこの峰に想う、私の心〜ぉ(^^)
遠くに見える山並みに・・・・!
2015年10月06日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 8:30
遠くに見える山並みに・・・・!
神々が闊歩する峰嶺が現れていた〜ぁ(^^)
2015年10月06日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 8:33
神々が闊歩する峰嶺が現れていた〜ぁ(^^)
明日の空を見あげては・・・!
2015年10月06日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/6 8:36
明日の空を見あげては・・・!
今の歩む道を心に刻む〜ぅ!
2015年10月06日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 8:37
今の歩む道を心に刻む〜ぅ!
そして、3時間かけて、やっと地蔵岳山頂〜ぉ!飯豊本山がかっこいい〜ぃ!
2015年10月06日 08:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 8:40
そして、3時間かけて、やっと地蔵岳山頂〜ぉ!飯豊本山がかっこいい〜ぃ!
東の山並みを見れば、安達太良連峰や吾妻連峰だろうか!
2015年10月06日 08:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/6 8:50
東の山並みを見れば、安達太良連峰や吾妻連峰だろうか!
南の山並みを見れば、燧ヶ岳かな^^;、地蔵岳から
切合に向かうよ!
2015年10月06日 08:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/6 8:50
南の山並みを見れば、燧ヶ岳かな^^;、地蔵岳から
切合に向かうよ!
紺碧の空に、明日を夢見る黄葉の気持ち〜ぃ!
2015年10月06日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/6 8:57
紺碧の空に、明日を夢見る黄葉の気持ち〜ぃ!
恥じらう乙女の真っ赤なほっぺ〜ぇ!
2015年10月06日 08:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/6 8:58
恥じらう乙女の真っ赤なほっぺ〜ぇ!
燃えさかる森に、秋色香〜ぅ
2015年10月06日 09:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/6 9:03
燃えさかる森に、秋色香〜ぅ
飯豊本山が迫り来る!、このまま真っ直ぐ行きたい衝動に駆られる!
2015年10月06日 09:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/6 9:03
飯豊本山が迫り来る!、このまま真っ直ぐ行きたい衝動に駆られる!
でも焦らず、しっかり歩もう・・、この光景の様にね!
2015年10月06日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 9:06
でも焦らず、しっかり歩もう・・、この光景の様にね!
秋色を楽しむ夏の花〜ぁ!
2015年10月06日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/6 9:13
秋色を楽しむ夏の花〜ぁ!
う〜ん、輝いて眩しくても飯豊本山を垣間見る〜ぅ!
2015年10月06日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 9:37
う〜ん、輝いて眩しくても飯豊本山を垣間見る〜ぅ!
興奮冷めやまぬあたしの心を、目洗清水で冷ますのだ〜ぁ!沢山の水が湧き出ていました(^^)
2015年10月06日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 9:44
興奮冷めやまぬあたしの心を、目洗清水で冷ますのだ〜ぁ!沢山の水が湧き出ていました(^^)
さあ、まあまだ進むよ〜ぉ、秋色キャンバスの上を〜ぉ!
2015年10月06日 10:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 10:00
さあ、まあまだ進むよ〜ぉ、秋色キャンバスの上を〜ぉ!
時には振りかることも必要だ〜ぁ!
2015年10月06日 10:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 10:05
時には振りかることも必要だ〜ぁ!
でも、今は目の前の幸せに酔いしれる!
2015年10月06日 10:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 10:05
でも、今は目の前の幸せに酔いしれる!
どか〜んと秋色パンチが飛んできた(^^;)
2015年10月06日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 10:08
どか〜んと秋色パンチが飛んできた(^^;)
人生の晩夏を重ねても、秋色勇ましく歩む道〜ぃ!
2015年10月06日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 10:17
人生の晩夏を重ねても、秋色勇ましく歩む道〜ぃ!
稜線から谷間に目を移すと、あった〜ぁ・・!
2015年10月06日 10:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/6 10:21
稜線から谷間に目を移すと、あった〜ぁ・・!
素晴らしき光景の数々!
2015年10月06日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 10:30
素晴らしき光景の数々!
再び稜線にて、何処までも強く踏み出していた!
2015年10月06日 10:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 10:35
再び稜線にて、何処までも強く踏み出していた!
何時までも何処までも続く道!秋色奏でるオーケストラ〜ぁ♪♪
2015年10月06日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/6 10:37
何時までも何処までも続く道!秋色奏でるオーケストラ〜ぁ♪♪
この光景に小さな愛を感じちゃう〜!
2015年10月06日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/6 10:40
この光景に小さな愛を感じちゃう〜!
小さな愛も、重なり合う光景に大いなる愛を感じるのだ〜ぁ!
2015年10月06日 10:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/6 10:44
小さな愛も、重なり合う光景に大いなる愛を感じるのだ〜ぁ!
御坪に祭られていた小さな祠、小さな神様に秋色感謝〜ぁ!
2015年10月06日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 10:48
御坪に祭られていた小さな祠、小さな神様に秋色感謝〜ぁ!
そこから見あげる偉大なる飯豊の神様〜ぁ、もうすぐお邪魔しますよ〜ぉ!
2015年10月06日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 10:52
そこから見あげる偉大なる飯豊の神様〜ぁ、もうすぐお邪魔しますよ〜ぉ!
歩む道で、寄り添って歩く秋の色〜ぉ!
2015年10月06日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 11:04
歩む道で、寄り添って歩く秋の色〜ぉ!
微笑む秋色、可愛い色!なんかぽっかり惚れちゃうんだな〜ぁ(^^)
2015年10月06日 11:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/6 11:10
微笑む秋色、可愛い色!なんかぽっかり惚れちゃうんだな〜ぁ(^^)
青空に、ありがと〜ぉって言いたくて!
2015年10月06日 11:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/6 11:25
青空に、ありがと〜ぉって言いたくて!
ありふれた光景もまた、ここでは光り輝く〜ぅ!
2015年10月06日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 11:27
ありふれた光景もまた、ここでは光り輝く〜ぅ!
素晴らしき光景に明日という夢を見て・・・!
2015年10月06日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/6 11:30
素晴らしき光景に明日という夢を見て・・・!
明日という現実を、このお山にて幻想と化する!
2015年10月06日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/6 11:30
明日という現実を、このお山にて幻想と化する!
その幻想を、何時までも心に秘めて!
2015年10月06日 11:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/6 11:36
その幻想を、何時までも心に秘めて!
枯れそうな心になっても、また癒しの空間を作り出す!
2015年10月06日 11:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/6 11:37
枯れそうな心になっても、また癒しの空間を作り出す!
ほらね、地道な道でもパッと秋色開く時がある〜ぅ!
2015年10月06日 11:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 11:42
ほらね、地道な道でもパッと秋色開く時がある〜ぅ!
切合手前の小沢にて、小休止、冷たい水が身体を潤す!
2015年10月06日 11:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 11:43
切合手前の小沢にて、小休止、冷たい水が身体を潤す!
チングルマの夢〜ぇ!
2015年10月06日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 12:08
チングルマの夢〜ぇ!
チングルマの来期への誓い〜!
2015年10月06日 12:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/6 12:10
チングルマの来期への誓い〜!
そしてやっとこさ、主稜線との分岐です!
2015年10月06日 12:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 12:15
そしてやっとこさ、主稜線との分岐です!
意で本山に向け、いざ行かん〜〜〜〜(^_^)
2015年10月06日 12:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 12:15
意で本山に向け、いざ行かん〜〜〜〜(^_^)
谷間を見下ろして、地蔵岳から歩んできた道を見つめる!
2015年10月06日 12:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/6 12:18
谷間を見下ろして、地蔵岳から歩んできた道を見つめる!
今日は、切合小屋で妥協しないよ〜ぉ、本山小屋に向かいます(^^;)
2015年10月06日 12:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 12:22
今日は、切合小屋で妥協しないよ〜ぉ、本山小屋に向かいます(^^;)
う〜ん、爽やかな風が吹いている希望の谷間に!
2015年10月06日 12:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/6 12:34
う〜ん、爽やかな風が吹いている希望の谷間に!
青空のに向かって草履塚へ!
2015年10月06日 12:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 12:35
青空のに向かって草履塚へ!
そして、振り返る!明日も歩むんだな〜ぁ(^^)
2015年10月06日 12:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 12:43
そして、振り返る!明日も歩むんだな〜ぁ(^^)
ヤマハハコの母なる愛、この飯豊の様に優しさを感じる〜ぅ!
2015年10月06日 12:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 12:53
ヤマハハコの母なる愛、この飯豊の様に優しさを感じる〜ぅ!
そして草履塚山頂!だんだん本山が近くなってきた〜ぁ!
2015年10月06日 12:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 12:58
そして草履塚山頂!だんだん本山が近くなってきた〜ぁ!
御西や大日岳方面もイイ感じ〜ぃ!
2015年10月06日 12:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 12:58
御西や大日岳方面もイイ感じ〜ぃ!
おお、マツムシソウの最後のつぶらな瞳〜ぃ!また来年ね〜ぇ(^^)/
2015年10月06日 13:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 13:00
おお、マツムシソウの最後のつぶらな瞳〜ぃ!また来年ね〜ぇ(^^)/
そして、ど〜んと現れた御前坂〜ぁ!そうそう、目標に向かって前を見よう〜ぉ!
2015年10月06日 13:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 13:07
そして、ど〜んと現れた御前坂〜ぁ!そうそう、目標に向かって前を見よう〜ぉ!
でも時には道草も必要さぁ^^;、陽射しに輝く紅葉達!
2015年10月06日 13:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/6 13:07
でも時には道草も必要さぁ^^;、陽射しに輝く紅葉達!
ここに明日があるんだな〜ぁ!
2015年10月06日 13:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/6 13:12
ここに明日があるんだな〜ぁ!
ほらほら、あの木々達の力強さを感じて!
2015年10月06日 13:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
10/6 13:13
ほらほら、あの木々達の力強さを感じて!
明日への活力をここにいただく!
2015年10月06日 13:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/6 13:13
明日への活力をここにいただく!
眩しき光に、力が漲る〜ぅ!
2015年10月06日 13:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/6 13:13
眩しき光に、力が漲る〜ぅ!
姥権現様、こんにちは!またお邪魔いたします!m(_ _)m
2015年10月06日 13:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 13:14
姥権現様、こんにちは!またお邪魔いたします!m(_ _)m
お秘所の岩場〜ぁ!慎重に渡ります(^^;)
2015年10月06日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 13:21
お秘所の岩場〜ぁ!慎重に渡ります(^^;)
ほっとして谷間に目をやると、やっぱり素晴らしき光景が待っています。
2015年10月06日 13:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 13:24
ほっとして谷間に目をやると、やっぱり素晴らしき光景が待っています。
燃えるような秋色、勇気が湧いてくる!
2015年10月06日 13:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/6 13:25
燃えるような秋色、勇気が湧いてくる!
燃えるような秋色、歩むべき道が見えてくる!
2015年10月06日 13:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 13:35
燃えるような秋色、歩むべき道が見えてくる!
そうそう、そして御前坂を越えなければ・・(^^;)
2015年10月06日 13:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 13:37
そうそう、そして御前坂を越えなければ・・(^^;)
夏の栄華を顧みながら・・・!
2015年10月06日 13:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/6 13:44
夏の栄華を顧みながら・・・!
その先の秋色にも目をむける。
2015年10月06日 13:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/6 13:57
その先の秋色にも目をむける。
振り返ってみると・・・!なんと噴火か〜ぁって、ガスが湧き上がってきました^^;
2015年10月06日 13:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 13:58
振り返ってみると・・・!なんと噴火か〜ぁって、ガスが湧き上がってきました^^;
御前坂を登り切りテン場です。右の水場で補給〜ぅ!
2015年10月06日 14:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 14:21
御前坂を登り切りテン場です。右の水場で補給〜ぅ!
ガスの中にわずかにブロッケンが現れたが直ぐ消えた(-_-;)
2015年10月06日 14:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 14:24
ガスの中にわずかにブロッケンが現れたが直ぐ消えた(-_-;)
水場から稜線に戻り、あちゃ〜ぁ、ガスって来た!
2015年10月06日 14:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 14:42
水場から稜線に戻り、あちゃ〜ぁ、ガスって来た!
でも本山小屋に到着、ザックをデポして向かいますか、山頂へ!
2015年10月06日 14:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 14:46
でも本山小屋に到着、ザックをデポして向かいますか、山頂へ!
一応山頂ゲッツ!な〜んも見えなかったけど^^;、日頃の行いが悪いのじゃ〜ぁ(/_;)
2015年10月06日 15:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/6 15:06
一応山頂ゲッツ!な〜んも見えなかったけど^^;、日頃の行いが悪いのじゃ〜ぁ(/_;)
でも時々日が差すよ〜ぉ、わ〜い!(^^)!
2015年10月06日 15:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/6 15:08
でも時々日が差すよ〜ぉ、わ〜い!(^^)!
ダイグラ尾根の上空に見えた青空だ。なんかホッとした!
2015年10月06日 15:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 15:09
ダイグラ尾根の上空に見えた青空だ。なんかホッとした!
さあ、小屋に戻って夕餉の準備!水場で飲み物を冷やしてっと(^^)
2015年10月06日 15:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 15:49
さあ、小屋に戻って夕餉の準備!水場で飲み物を冷やしてっと(^^)
水場から振り返ると、雲海が現れて、なんかブロッケン?
2015年10月06日 15:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/6 15:54
水場から振り返ると、雲海が現れて、なんかブロッケン?
おお、そこにはダイダラボッチの影が〜ぁ、振り返ったが御神体は見えなかった(^^;)
2015年10月06日 15:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/6 15:55
おお、そこにはダイダラボッチの影が〜ぁ、振り返ったが御神体は見えなかった(^^;)
ふっ〜って、小屋に戻りましょ!
2015年10月06日 16:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/6 16:02
ふっ〜って、小屋に戻りましょ!
先ずはお通しから〜ぁ、いつものヤツですね(*_*)
2015年10月06日 17:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/6 17:10
先ずはお通しから〜ぁ、いつものヤツですね(*_*)
くいっとやりながら夕焼けを待ちましたが、ここまででした^^;
2015年10月06日 17:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/6 17:37
くいっとやりながら夕焼けを待ちましたが、ここまででした^^;
さらに盛り上がりましたよ、自分だけかもしれませんけど(^^;)、美味しかった〜ぁ!満足してお休みです(^^)/~~~
2015年10月06日 18:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/6 18:10
さらに盛り上がりましたよ、自分だけかもしれませんけど(^^;)、美味しかった〜ぁ!満足してお休みです(^^)/~~~
10月7日、朝〜ぁ、お早うございます。
今日の朝食、いっぱい食べた〜ぁ!
2015年10月07日 04:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 4:48
10月7日、朝〜ぁ、お早うございます。
今日の朝食、いっぱい食べた〜ぁ!
さあ、朝焼けを待ちます、外は風が唸っていました。びゅ〜ぅ、さび〜(@_@)
2015年10月07日 05:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/7 5:14
さあ、朝焼けを待ちます、外は風が唸っていました。びゅ〜ぅ、さび〜(@_@)
でも、日の出前の大雲海がステキだった〜ぁ!
2015年10月07日 05:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/7 5:35
でも、日の出前の大雲海がステキだった〜ぁ!
朝日連峰も素晴らしい〜、月山も鳥海山も見えていましたよ〜ぉ!
2015年10月07日 05:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 5:35
朝日連峰も素晴らしい〜、月山も鳥海山も見えていましたよ〜ぉ!
大日岳を見ると、夜と昼一日の境目が見えていました(^^)。
2015年10月07日 05:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 5:36
大日岳を見ると、夜と昼一日の境目が見えていました(^^)。
そしてきましたよ〜ぉ、夜明けの時!
2015年10月07日 05:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
10/7 5:38
そしてきましたよ〜ぉ、夜明けの時!
きた〜ぁ、一日の始まり〜ぃ!、
2015年10月07日 05:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/7 5:41
きた〜ぁ、一日の始まり〜ぃ!、
ここにこの光景を胸に刻んで、新しき一日に感謝する〜ぅ!
2015年10月07日 05:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10
10/7 5:41
ここにこの光景を胸に刻んで、新しき一日に感謝する〜ぅ!
朝焼ける本山小屋にて影ガッツ〜ぅ(^_-)
2015年10月07日 05:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/7 5:42
朝焼ける本山小屋にて影ガッツ〜ぅ(^_-)
モルゲンロートな飯豊連峰、大日岳!
2015年10月07日 05:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/7 5:43
モルゲンロートな飯豊連峰、大日岳!
モルゲンロートな飯豊連峰、本山と北股、えぶり差!
2015年10月07日 05:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/7 5:44
モルゲンロートな飯豊連峰、本山と北股、えぶり差!
おお、よく見ると影飯豊〜ぇ(^^)
2015年10月07日 05:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/7 5:46
おお、よく見ると影飯豊〜ぇ(^^)
風のかな、暖かき太陽に手を伸ばし、その力を身体に受けました(^^)
2015年10月07日 05:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/7 5:50
風のかな、暖かき太陽に手を伸ばし、その力を身体に受けました(^^)
素晴らしき朝の光景を堪能しました。
2015年10月07日 05:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 5:51
素晴らしき朝の光景を堪能しました。
6時30分、さあ、そろそろ出発です!ありがとう(^^)/、おじやンはピースが好き〜ぃ(^_^)v
2015年10月07日 06:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 6:31
6時30分、さあ、そろそろ出発です!ありがとう(^^)/、おじやンはピースが好き〜ぃ(^_^)v
あらら、霜柱〜ぁ、うんうん寒いはずです(^^;)
2015年10月07日 06:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 6:35
あらら、霜柱〜ぁ、うんうん寒いはずです(^^;)
日の光も高くなりはじめて、飯豊の峰嶺の輝きが増してきました。
2015年10月07日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/7 6:36
日の光も高くなりはじめて、飯豊の峰嶺の輝きが増してきました。
そして、今日歩む飯豊の主稜線、三国までを見渡しました(^^)
2015年10月07日 06:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 6:39
そして、今日歩む飯豊の主稜線、三国までを見渡しました(^^)
御前坂を下って一休み、お秘所の岩場を下りました!
2015年10月07日 06:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 6:59
御前坂を下って一休み、お秘所の岩場を下りました!
東の空をみると、雲海がざぶ〜んと波打っていました!
2015年10月07日 07:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11
10/7 7:02
東の空をみると、雲海がざぶ〜んと波打っていました!
遠くの景色もいいけれど、足下の小さな世界もまた幸せいっぱ〜ぃ(^^)
2015年10月07日 07:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 7:06
遠くの景色もいいけれど、足下の小さな世界もまた幸せいっぱ〜ぃ(^^)
姥様〜ぁ、ありがとうございましたm(_ _)m
2015年10月07日 07:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 7:22
姥様〜ぁ、ありがとうございましたm(_ _)m
時は流れていくよ〜ぉ、でもまたこの空に日は昇るんですね!
2015年10月07日 07:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/7 7:23
時は流れていくよ〜ぉ、でもまたこの空に日は昇るんですね!
そうそう、やっぱり時には振り返ろう!、ほらおいらの足が長〜〜〜いから〜ぁ(^^;)
2015年10月07日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 7:26
そうそう、やっぱり時には振り返ろう!、ほらおいらの足が長〜〜〜いから〜ぁ(^^;)
その谷間に降りそそぐ太陽の光が、また美しい!
2015年10月07日 07:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 7:30
その谷間に降りそそぐ太陽の光が、また美しい!
そして草履塚!飯豊の峰嶺よアバよ〜(^^)/
2015年10月07日 07:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 7:39
そして草履塚!飯豊の峰嶺よアバよ〜(^^)/
前を見ると、あれれ・・・。雲海の雲が湧き上がってきた(>_<)
2015年10月07日 07:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 7:40
前を見ると、あれれ・・・。雲海の雲が湧き上がってきた(>_<)
でもやっぱり足下には、可愛い〜ぃ秋色〜ぉ!ぱわぽわ〜(^^)
2015年10月07日 07:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 7:44
でもやっぱり足下には、可愛い〜ぃ秋色〜ぉ!ぱわぽわ〜(^^)
そしてやっぱり足下には、可愛い〜ぃ秋色〜ぉ!、キラキラ〜ぁ!
2015年10月07日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 7:48
そしてやっぱり足下には、可愛い〜ぃ秋色〜ぉ!、キラキラ〜ぁ!
ああ〜、なんじゃい!切合小屋がガスに包まれてきた!
2015年10月07日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 7:52
ああ〜、なんじゃい!切合小屋がガスに包まれてきた!
切合小屋です。庭先の水場で顔洗いました(^_-)、気持ちよかった〜ぁ!(^^)
2015年10月07日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 8:04
切合小屋です。庭先の水場で顔洗いました(^_-)、気持ちよかった〜ぁ!(^^)
ここまでは昨日の道を戻る道、今日はここから三国に向かいます。
2015年10月07日 08:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/7 8:21
ここまでは昨日の道を戻る道、今日はここから三国に向かいます。
種蒔山を抜けて七森へ!
2015年10月07日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 8:28
種蒔山を抜けて七森へ!
ガスに覆われて谷間が見えなくなりました。足下要注意!
2015年10月07日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 8:33
ガスに覆われて谷間が見えなくなりました。足下要注意!
って足下見てたら、あら〜ぁ、つぶらな瞳〜ぃ!、ありがとね〜ぇ!
2015年10月07日 08:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 8:40
って足下見てたら、あら〜ぁ、つぶらな瞳〜ぃ!、ありがとね〜ぇ!
あら〜ぁ、来年に向けて飛び立つ姿〜ぁ!
2015年10月07日 08:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 8:41
あら〜ぁ、来年に向けて飛び立つ姿〜ぁ!
そして、七森です!
2015年10月07日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 8:48
そして、七森です!
ガスに覆われていますが、それでもこんな光景が!キレイ〜ぃ!
2015年10月07日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 8:57
ガスに覆われていますが、それでもこんな光景が!キレイ〜ぃ!
小首かしげてクルマバナ!
2015年10月07日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 8:59
小首かしげてクルマバナ!
明日を夢見て、カンチ〜ぃ(^^;)
2015年10月07日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 8:59
明日を夢見て、カンチ〜ぃ(^^;)
真っ白な画用紙に、秋の色〜ぉ!
2015年10月07日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 9:07
真っ白な画用紙に、秋の色〜ぉ!
出逢いと、さよなら〜ぁ、一期一会の時〜ぃ!
2015年10月07日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 9:10
出逢いと、さよなら〜ぁ、一期一会の時〜ぃ!
晴れなくてもいいさ〜ぁ(^^)
2015年10月07日 09:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 9:18
晴れなくてもいいさ〜ぁ(^^)
こんなステキな出逢いがあるんだから〜ぁ(^-^)
2015年10月07日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/7 9:23
こんなステキな出逢いがあるんだから〜ぁ(^-^)
前は見えなくとも、そう歩み道!、それが希望の道に繋がるのだ〜ぁ!
2015年10月07日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 9:25
前は見えなくとも、そう歩み道!、それが希望の道に繋がるのだ〜ぁ!
小さな瞳の歌が聞こえてきた〜ぁ・・!
2015年10月07日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 9:33
小さな瞳の歌が聞こえてきた〜ぁ・・!
って、楽しく歩んで三国小屋(^^)!、一息入れて川入方面へ、剣ヶ峰に下ります!
2015年10月07日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 9:36
って、楽しく歩んで三国小屋(^^)!、一息入れて川入方面へ、剣ヶ峰に下ります!
急峻なる剣ヶ峰への緊張を和らげてくれる微笑み!
2015年10月07日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 9:42
急峻なる剣ヶ峰への緊張を和らげてくれる微笑み!
さあ、ストックしまって三点支持で進む〜ぅ!
2015年10月07日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 9:45
さあ、ストックしまって三点支持で進む〜ぅ!
うお〜怖い〜ぃ、けどだいじょうび〜ぃ!(^^;)
2015年10月07日 09:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 9:46
うお〜怖い〜ぃ、けどだいじょうび〜ぃ!(^^;)
なんか晴れてきたよ〜ぉ、イイ感じだ!
2015年10月07日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 9:51
なんか晴れてきたよ〜ぉ、イイ感じだ!
うわ〜きた〜ぁ、感動の瞬間だった(^_-)
2015年10月07日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 9:54
うわ〜きた〜ぁ、感動の瞬間だった(^_-)
希望の峰と変わった瞬間だった〜ぁ!一気に晴れた〜ぁ!
2015年10月07日 09:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/7 9:55
希望の峰と変わった瞬間だった〜ぁ!一気に晴れた〜ぁ!
剣ヶ峰を振り返ると、おいらの力に恐れを成した雲たちが逃げてゆく〜ぅ(^^;)
2015年10月07日 09:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 9:57
剣ヶ峰を振り返ると、おいらの力に恐れを成した雲たちが逃げてゆく〜ぅ(^^;)
歩む先が見えていました。明るい未来だ〜ぁ!地蔵山と牛ヶ岩山!
2015年10月07日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 10:03
歩む先が見えていました。明るい未来だ〜ぁ!地蔵山と牛ヶ岩山!
悲しみなんてないさ〜ぁ!そんな振る舞いに心暖まる〜ぅ(^^)
2015年10月07日 10:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 10:13
悲しみなんてないさ〜ぁ!そんな振る舞いに心暖まる〜ぅ(^^)
錦の森に包まれて歩む道〜ぃ!(^^)
2015年10月07日 10:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/7 10:13
錦の森に包まれて歩む道〜ぃ!(^^)
やっぱり、光は暖かい〜!
2015年10月07日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 10:17
やっぱり、光は暖かい〜!
大らかに、時には激しく、燃えたぎる〜ぅ!
2015年10月07日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 10:17
大らかに、時には激しく、燃えたぎる〜ぅ!
神々の峰嶺〜ぇ、磐梯山まで続いていました!
2015年10月07日 10:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/7 10:20
神々の峰嶺〜ぇ、磐梯山まで続いていました!
ほらほらこれだよ〜ぉ!、いつの間にか風もおさまっていました(^_^)v
2015年10月07日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/7 10:21
ほらほらこれだよ〜ぉ!、いつの間にか風もおさまっていました(^_^)v
ら〜ららん♪♪♪
2015年10月07日 10:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 10:27
ら〜ららん♪♪♪
おおっと、君の瞳も忘れていませんよ〜ぉ!こんちは〜ぁ(^^)
2015年10月07日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 10:28
おおっと、君の瞳も忘れていませんよ〜ぉ!こんちは〜ぁ(^^)
分岐です。右が川入、ここは真っ直ぐです。お初のコースとなります!
2015年10月07日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 10:31
分岐です。右が川入、ここは真っ直ぐです。お初のコースとなります!
一気に踏み跡が薄くなった。寂しくてクマ鈴鳴らしました(^^;)
2015年10月07日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 10:33
一気に踏み跡が薄くなった。寂しくてクマ鈴鳴らしました(^^;)
分岐です。右が地蔵山、ここま真っ直ぐです!
2015年10月07日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 10:40
分岐です。右が地蔵山、ここま真っ直ぐです!
これから歩む方向、穏やかです!
2015年10月07日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 10:46
これから歩む方向、穏やかです!
快適な道を歩んでいると、ナナカマドがたたみかけてきた〜ぁ!でもキレイ〜ぃ!
2015年10月07日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 10:47
快適な道を歩んでいると、ナナカマドがたたみかけてきた〜ぁ!でもキレイ〜ぃ!
樹間から飯豊本山が再び見えてきた。かっこいい!
2015年10月07日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 10:49
樹間から飯豊本山が再び見えてきた。かっこいい!
牛ヶ岩山が見えてきましたよ〜ぉ!
2015年10月07日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 10:50
牛ヶ岩山が見えてきましたよ〜ぉ!
この稜線、アップダウンは少なめ!イイ感じ〜ぃ!快適〜ぃ!
2015年10月07日 10:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/7 10:53
この稜線、アップダウンは少なめ!イイ感じ〜ぃ!快適〜ぃ!
時折現れる湿原、ど真ん中を歩いてゆく!
2015年10月07日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 11:05
時折現れる湿原、ど真ん中を歩いてゆく!
この峰もまた、秋色真っ盛りでした!
2015年10月07日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 11:10
この峰もまた、秋色真っ盛りでした!
そして、牛ヶ岩山山頂〜ぉ、展望はありませんけど山頂は湿原でした!、う〜ん、ここはチョキ〜で(^_-)
2015年10月07日 11:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/7 11:20
そして、牛ヶ岩山山頂〜ぉ、展望はありませんけど山頂は湿原でした!、う〜ん、ここはチョキ〜で(^_-)
ここで小休止!、夕べいただいた”おかきと茎ワカメ”、ごちそうさま〜ぁ!
2015年10月07日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 11:27
ここで小休止!、夕べいただいた”おかきと茎ワカメ”、ごちそうさま〜ぁ!
さあ、次は五段山へ進むよ〜!
2015年10月07日 11:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 11:32
さあ、次は五段山へ進むよ〜!
この道もまた明るい未来と希望の峰だった!
2015年10月07日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 11:40
この道もまた明るい未来と希望の峰だった!
でも時々、こんな所も通るよ〜ぉ!、ハラハラ〜ぁ!
2015年10月07日 11:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 11:43
でも時々、こんな所も通るよ〜ぉ!、ハラハラ〜ぁ!
でも直ぐに錦彩る山肌が現れる!五段山です。
2015年10月07日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 11:51
でも直ぐに錦彩る山肌が現れる!五段山です。
五段山山頂〜ぉ、ここは分岐でした!左へ行くよ(^^)
2015年10月07日 12:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 12:02
五段山山頂〜ぉ、ここは分岐でした!左へ行くよ(^^)
さあ、大日杉小屋へ向けて下ります!
2015年10月07日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 12:08
さあ、大日杉小屋へ向けて下ります!
樹間から飯豊本山!
2015年10月07日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 12:09
樹間から飯豊本山!
う〜ん、間もなく終わる山旅を飾る紅葉!名残惜しい(^^;)
2015年10月07日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 12:13
う〜ん、間もなく終わる山旅を飾る紅葉!名残惜しい(^^;)
上ばっかり見てると危ないよ〜ぉ、足下不安定な急降下も!
2015年10月07日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 12:16
上ばっかり見てると危ないよ〜ぉ、足下不安定な急降下も!
こんあ足場の狭いところも・・!
2015年10月07日 12:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 12:17
こんあ足場の狭いところも・・!
でも、この登山道、とってもステキだった!
2015年10月07日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/7 12:19
でも、この登山道、とってもステキだった!
急坂だけど、こんな光景に癒された!
2015年10月07日 12:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 12:20
急坂だけど、こんな光景に癒された!
もみじのお見送り〜ぃ、ありがとね(^^)/
2015年10月07日 12:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 12:27
もみじのお見送り〜ぃ、ありがとね(^^)/
黄場紅葉もまた素晴らしかった!
2015年10月07日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 12:37
黄場紅葉もまた素晴らしかった!
ここはブナの巨木がいっぱいだった!
2015年10月07日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 12:48
ここはブナの巨木がいっぱいだった!
そして、昨日歩んだ地蔵山から切合、本山までも見えていました。さよなら〜(^_^)/~
2015年10月07日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/7 12:55
そして、昨日歩んだ地蔵山から切合、本山までも見えていました。さよなら〜(^_^)/~
ああ、地蔵山、昨日あんな所を登ったんだと、ため息が出ました(~o~)
2015年10月07日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 13:02
ああ、地蔵山、昨日あんな所を登ったんだと、ため息が出ました(~o~)
ずいぶん下りました。杉の林になると踏み跡が分かりません。一時ドキッとしましった(^^;)
2015年10月07日 13:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 13:15
ずいぶん下りました。杉の林になると踏み跡が分かりません。一時ドキッとしましった(^^;)
そして、山師の道と合流、川の音を聞きながら進みます!
2015年10月07日 13:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/7 13:23
そして、山師の道と合流、川の音を聞きながら進みます!
そして、期待していた吊り橋!、こんな吊り橋を渡ってみたかったのです(^_^)v
2015年10月07日 13:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 13:34
そして、期待していた吊り橋!、こんな吊り橋を渡ってみたかったのです(^_^)v
でも、怖え〜!、ビビリながら渡りました(^^;)
2015年10月07日 13:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/7 13:35
でも、怖え〜!、ビビリながら渡りました(^^;)
吊り橋を渡ると、お疲れ様でした。大日杉小屋到着です!ありがとうございました(^^)/~~~
2015年10月07日 13:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/7 13:40
吊り橋を渡ると、お疲れ様でした。大日杉小屋到着です!ありがとうございました(^^)/~~~
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール シェラフ

感想

★今日の山旅は!

 珍しく10月に連休がとれたことから、どこかお泊まりでお山に行きたいと思い、さて何処にしようかと思案していました。
 毎年8月に訪れていた飯豊連峰、今年は7月と8月に訪れていましたので、今回は今年最後として3度目の飯豊連峰を訪れてみました。

★紅葉の具合はどうだった!

 登山口付近はこれからでした。
 ザンゲ坂の中腹からイイ感じになってきて、地蔵岳から切合の間の稜線は素晴らしかった〜ぁ(^^)!
 まるで桃源郷のような紅葉の振る舞いでした。
 真っ青なキャンバスに黄色や赤色、色とりどりのキラキラと輝いていました(*^_^*)

★登山道の状況は!

 どこもかしこもキレイな登山道でした。
 素晴らしいかな飯豊のお山(*^_^*)
 
◎三国岳から下る剣ヶ峰!
 う〜ん、剣ヶ峰と言うだけあって、岩場の急坂は要注意です!
◎地蔵山〜牛ヶ岩山〜五段山
 飯豊のセオリーな登山道から離れるので、踏み跡も薄くなりがち!
 でも、とっても快適な登山道でした。
 誰〜れ一人とも会いませんでした。静かな山歩きをしたい方にオススメです。
◎五段山から大日杉小屋
 とにかく急坂です!長いです!
 歩いている方は少ない方だと思います。
 足下も滑り安い箇所が多数です。グリップ力の弱い登山靴ではやめましよう(^^;)

★お山で出逢った方!

◎1日目 大日杉小屋にて!
 私を含め3名で宿泊です(^^)
・仙台からお越しだった、山岳会に所属していると言っていた男性!
 とってもお山のことが詳しかったです。毎日のようにお山に入られているとか!
・奥様をご病気にて亡くされた男性!
 奥様のお写真を胸に歩いていました。
 お山の好きだった奥様を常に胸に抱いて、気持ちだけでも一緒に歩こうと、お言葉をかけながら歩いているそうです。
 グッと胸に迫る思いがありました。
・小屋の談話室にて3人でお酒を酌み交わしました。
 楽しい一時でした。

◎2日目、本山小屋にて!
 私を含め14〜5人の宿泊です(^^)
 2階に10名ほど、私が宿泊した1階は5名です。
・お隣りのカップルは若き男女、とっても楽しそうでした。
 塩昆布サラダをお裾分けしたら、おかきをいただきました。ありがとね!
・お隣の年配の男性二人!
 塩昆布サラダと、ジャガリコポテトなどをお裾分けしたら、ベビーチーズと茎わかめ、そして日本酒までいただきました。こちらもありがとね〜ぇ!
 なんかとっても楽しい夜でした(^_^)v

★感想!

 お天気にも恵まれました。
 初日夕方ガスに覆われましたが、夜も満点の星空、翌日は大雲海の上に昇るご来光、紅葉あふれる飯豊のお山に、今日も神々の力を感じて、楽しく嬉しくお山の時間を楽しませてもらいました。
 新しき道も歩ませていただき、無事に下山できたことを、飯豊のお山に、飯豊の神様に感謝して、今回の山旅を終えました。
 今年最後の飯豊のお山!
 とっても心が癒されました。
 やっぱりお山は、イイもんだ〜ぁ(^^)/~~~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

やっぱり紅葉もイイデ〜(^_-)-☆
sakura殿、こんにちは〜

年に3回も飯豊とは凄いですね〜
ワタクシも昨年夏に久々に飯豊に行き、今年は紅葉の頃に行きたかったけど、結局今年は一度も登れずに終わりそうです

斜面の紅葉のパッチワークが素敵です
来年こそ飯豊の紅葉を見に行きたいけど、朝日や月山の紅葉も見たいし、どうなることやら・・・

あ、じゃがりこポテトサラダ、飽きずに毎回作ってるんですね
2015/10/11 11:08
Re: やっぱり紅葉もイイデ〜(^_-)-☆
フレさんこんばんは!

飯豊はホントにいいところですよ!毎回飯豊でも良いくらいです(^_^)v
お山の素晴らしさもさることながら、このお山で出逢う方々がみんな親しみ感があって楽しいのです。何ででしょ

まあ、今年は無理でもまた来年があるさ〜ぁ
今回飯豊の紅葉とっても素晴らしかったけど、本当は思ったほどではなかった!
どちらかと言えば那須の紅葉の方がいいかも!
でもまだ那須に行けてないんだな〜ぁ(^^;)

朝日や月山の紅葉もおいらも見てみたい!
来年に期待します

ジャガリコポテトサラダ〜ぁ!
少しずつバージョンアップさせてます
今回はマヨネーズも持参して味付けしてみました。
塩に胡椒にマヨ、具沢山にして味わい豊かでした
今回が一番の味でしたよ、結局これが今回のディナーのメインディシュッになりました(^^)/~~~
2015/10/11 19:47
紅葉も雲海も!
素晴らしいですね〜!
飯豊連峰の紅葉!
そしてお泊りならではのモルゲンロードに雲海!
見事です!
ため息が出ますね。
お泊りでお山に行きたくなります。
憧れの飯豊連峰、何時になったらいけるかな・・・?
2015/10/11 16:20
Re: 紅葉も雲海も!
mitugasiwaさん、こんばんは!

私的には、飯豊は日帰りではとてもかなわない場所、必然とお泊まりでなくては行けない山域です(^_-)。
mitugasiwaさんの様に、自宅の裏庭的存在の素晴らしい場所(お山)があることが羨ましいですよ

でもやっぱり、山小屋に泊まってお山を楽しむことも面白いです
何時の日かお泊まりでお山に行けることを・・・!
きっと叶う時が来るはずです
その時は私もお誘いくださいね〜ぇ(^_^)v
いそいそと出向きますから〜ぁ(^^)/~~~
2015/10/11 20:06
秋の飯豊山も
こんばんは、sakurasaku64さん。

いやはやもう凄いとしか言葉が思いつきません
紺碧の空、紅葉に黄葉が眩しすぎます。
そして雲海の広がる夜明け、モルゲンロート・・・
とても日頃の行いが悪いようには思えませんね

3回目といっても以前とは違う登山口からのコース取り。
また雰囲気も違ってますね。
飯豊連峰の広大さを感じます。
素晴らしき山旅に拍手です
2015/10/11 18:09
Re: 秋の飯豊山も
wakasatoさん、ありがとうございます!
その拍手に感謝いたします(^o^)

そうですね、これ以上を求めたら、逆に罰が当たるかも!
素晴らしき飯豊の山旅でした(^_-)

飯豊連峰って一つ山域ですが、登る場所によってその表情が違っており、微妙に植物の分布も違うように思います。
デカイです飯豊。素晴らしいです飯豊。最高です飯豊!
今年3回目の飯豊、本当の素晴らしさを今年初めて知った様に思います。
また来年も叶うならこの飯豊を何度でも登りたいと思いました(^^)/~~~
2015/10/11 20:14
うらやまし過ぎ〜!
いいないいな〜飯豊山!
今年3度め〜?!
しかも今回はお天気バッチシ、紅葉バッチシで
モルゲンロートにブロッケンに、なんですかもう!
「日ごろの行いが悪い」なんてアリエナイですよ〜
それにしても飯豊山の紅葉、もうあまりにもステキすぎて
こんな稜線を歩けたら、なんかもうこのまま天国に召されてしまいたい〜って感じですhappy02paper
憧ればかりが積もり積もって、そのうち爆発しそうですよ
2015/10/11 22:58
Re: うらやまし過ぎ〜!
kiiro-inkoさん、こんちは!

まあまあ押さえてくださいね
お山は逃げませんから〜ぁ
来年はきっと憧れではなくて現実となって夢を叶えてください!
大丈夫ですよ。日頃のkiiro-inkoさんレコを見ていると、飯豊も十分に登れますよ

はい、素晴らし紅葉に出逢いましたよ
地蔵岳から切合までの稜線はちょうど真っ盛りでした。光も燦々と降り注いでお天気も味方してくれました

まだ、天国には早いって〜ぇ、おいらおじやんだけど、もっともっとステキなお山に逢いに行かなきゃならないので
ではでは (^^)/~~~
2015/10/13 13:39
sakurasakuさん おはようございま〜す
うぉぉぉ〜 すごい凄い!!!参りました〜\(^o^)/
極彩色の錦繍まといて お山がゴージャス過ぎます\(^o^)/

影遊びで ルフィになったり デイダラボッチ 出現させたり ブロッケン後光を背負ったり。。。sakurasakuさんが"神"だったりして。。。

このエリアは我が家にしてみれば 憧れるだけの場所。。。
憧れの 眼差し〜 で拝見させて頂きました

これからも うなってしまうような 山旅のレコ 楽しみにしていま〜す

小ネタ。。。今度是非 セブンアイの FD 揚げナスのお味噌汁 試してみて下さい。
揚げナスがちょいとアクセントになって 美味しいですよ\(^o^)/
私的に なかなかのヒットデス^ ^
2015/10/12 8:43
Re: sakurasakuさん おはようございま〜す
gomayamaさん、こんちは!

うふふ・・!おいらが神様か〜ぁ
う〜ん、でもまだ昇天しませんよ〜ぉ
もっともっとステキな出逢いを求めて、お山に行かなきゃならいから〜ぁ

飯豊はサイコ〜す 、何時の日か登られることを祈っておりますよ 。特にお花の時期に登られたら絶対に虜にまりますから!

はいはい、唸らせて差し上げましょう〜ぉ、って思い上がりもいい加減にしろ〜って いただきそうですね

FD 揚げナスのお味噌汁、うんうん、今度試してみますね!
近々浅草岳狙っていますので、その時にでも
小ネタ的情報またお待ちしております。ありがとね〜ぇ(^^)/~~~
2015/10/13 13:50
(*⌒▽⌒*)サクラさ〜ん!
急登をがんばって た〜くさん秋を楽しまれましたね(^ー^)
素敵な雲の上から〜
朝日を待つ間の雲海の波(*^▽^*)泳いで太陽をつかまえに行けそうだ!(笑)
とっても素敵な 鮮やかな季節の色〜
ありがとうございます(*'▽'*)
2015/10/12 16:14
Re: (*⌒▽⌒*)サクラさ〜ん!
は〜い、KAZさ〜ん、こんちは〜ぁ

とってもステキだったよ〜ぉ!
お山も紅葉も、そして雲海も

うふふ・・・、ほんとだ〜ぁ泳いで行けそうだね!
でも、おいら恥ずかしながら、ちょびっとしか泳げないんだな〜ぁ
雲海の波間に飲まれて、あれれ・・・って溺れちゃったりして〜ぇ

秋の飯豊山、変化に富んだ楽しいお山歩きでしたよ!
九州のお山も間もなくなのかな、ステキな秋に出逢えますように!
いつもありがとね〜ぇ(^^)/~~~
2015/10/13 14:01
みたびの飯豊山とは\(◎o◎)/!
何の予告も無くいきなりの飯豊山レコにビックリ
今年はこれで三回目になりますネェ〜!(ストーカーは何でも知ってるのじゃ

しかしその三度が全て別ルートとは恐れ入ります
しかも季節が違って花も紅葉もその都度様変わりで、魅力満載
いやぁ〜、参りますワ 飯豊山の達人ですナ!

今回の紅葉の素晴らしさや、景色の美しさは
文字通り飯豊はイイでぇ〜!を地で行ってますねぇ
飯豊の美味しい所をお腹いっぱい満喫させて貰いました

このルートは次回飯豊山に行くとしたら最有力と思っていましたが
前日に登山口まで行って一泊と言うのも
行動時間に余裕が出来てgoodアイディアですね(目から鱗でした)
2015/10/12 22:32
Re: みたびの飯豊山とは\(◎o◎)/!
おお、すべてお見通しですか〜ぁ、BOKUTYANNさんにはまいっちんぐ〜ぅ

おいらの山旅はいつも思いつき、こんなもんだっぺってな感じ行っちゃいます!
ほんとはこんなんじゃダメなんだけどね
今回も前日まで、どこにしようかななんていくつも心が揺れ惑ってもいたのです(@_@)
なので、達人でも何でもないのじゃ〜ぁ、今回の山旅の素晴らしさもほぼ偶然の賜物です

今回大日杉小屋に泊まりましたが、本当なら早朝から登って稜線の小屋で二泊したかったんだけど、前日までの仕事が激務で〜ぇ、当日の朝はとてもとても早起きなんて出来なかったので、ゆっくり出だして大日杉小屋に泊まって、のんびり登ったのです。
でも正解でしたね。寝不足感もなくとっても体が楽でしたから(*^_^*)
またこんな行程がくめるところを見つけたいと思います(^^)/~~~
2015/10/13 14:12
おはようございます
 紅葉と雲海、スッ、スッ、すごいです
にしても、山でお刺身って、、、、びっくりです。お酒もいいですね。
朝の目玉焼き、そそられます。ご飯もおいしそう。
またまた、食に目が向いてしまいました
2015/10/17 8:35
Re: おはようございます
akagera02さん、こんばんわ!

紅葉と雲海、はいっ 、とってもステキでした
思った以上に素晴らしかったですよ!やっぱお山は行っていないと分かりませんね!。だから、何時も出逢いの瞬間を求めてお山に行くのです

うふふ・・・、お刺身いいでしょ
でもね、大日杉小屋までは車で入れるので、クーラーボックスに氷を入れて冷やしながら持って行けたのです。ザックに入れて背負ってお山に登った訳じゃないので、全然凄いことはありません。でも一緒になった方はやっぱりびっくりしていましたが

お泊まりのお山でのお食事も、何時もお楽しみなので、頑張ちゃっています。
もっともとっとレパートリーを増やしたいと思っていますよ!

akagera02さんの、お手製のお弁当はいつも気になりますよ!
もっともっと、お弁当もってのヤマレコ期待してますよ〜ぉ(^^)/~~~
2015/10/17 18:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら