記録ID: 744850
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
上日川峠〜大菩薩嶺〜大菩薩峠
2015年10月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 527m
- 下り
- 538m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:19
距離 8.9km
登り 527m
下り 550m
7:57
7分
スタート地点
12:16
ゴール地点
紅葉のタイミングとマラソン大会が重なって、かなりの賑わいでした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で若干ぬかるんでいまいしたが、特に危険個所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | ロッジ長兵衛、福ちゃん荘、介山荘、と山小屋が各所にあるので、トイレ、飲み物、食料に困ることはありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
予備電池
1/25000地形図
ガイド地図
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
iPhone
雨具
防寒着
時計
カメラ
虫除け
日焼け止め
キャップ
ストック
ヘッドライト
|
---|
感想
前回の立山で遠征に味をしめた、訳ではないのですが、最近買ったガイドブックを眺めていて気になった、大菩薩峠に行ってきました。
土曜日までは若干天気も怪しい感じでしたが、日曜は朝から快晴!
期待通り紅葉に染まった、美しい登山道を歩くことができました。
しかも富士山の絶景まで見られて最高。
展望の効く尾根道は、雄大な眺めの連続で、ついつい足が止まるほど。
さすが百名山といったところでしょうか。
この調子では、ますますホームかは遠ざかりそうな気配です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する