記録ID: 746376
全員に公開
ハイキング
東北
紅葉の会津朝日岳
2015年10月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,393m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂真下の岩場は急で滑りやすく、帰りは、場所によっては無理をせず、後ろ向きが安心です。 |
その他周辺情報 | 只見の町の入り口の『ひとっぷろまち湯』。温泉でなかったのが残念でしたが、すいててきれいです。 |
写真
感想
この時期を過ぎれば気候も条件が悪くなってくると思い、合羽はもちろんフリースや首巻も詰めて長袖下着に長袖で気合を入れました。が、絶好の紅葉日和で暑くてばてた感があるくらいでした。上りでピッチを上げ気味にしたせいで、下りはバテバテでとてもきつかった。山をもっと調べて、体力に合ったペースで登らなければと反省しました。目標の飯豊山・平ヶ岳までに気持ちも鍛えなければ。。。
天気にも恵まれて上での眺めは最高でした。いつまでも眺めていたい絶景。所所むきだしの岩肌が自然の厳しさを感じさせました。最高の紅葉の中の登山でした。あたり一面、遠くも近くも紅葉で、最高でした。が、帰ってみるとなぜか写真がありませんでした。残念。
さて今週も仕事がんばろう。
来週はどこにしようかな・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する