ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 746796
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

快晴の八方尾根

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
kacha その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
7.4km
登り
627m
下り
626m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
2:40
合計
6:40
8:39
42
9:21
9:24
20
9:44
10:15
61
11:16
11:40
23
12:03
13:42
16
13:58
13:58
38
14:36
14:39
17
14:56
14:56
23
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒菱駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所一切なし
その他周辺情報 八方の湯 リフトの乗車券があれば100円割引になりました
黒菱駐車場へ行く途中の牧場から見た雲海!下にいた時は曇っているかと思いました。
2015年10月18日 06:18撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/18 6:18
黒菱駐車場へ行く途中の牧場から見た雲海!下にいた時は曇っているかと思いました。
今日が最終運行日、結構並んでいました
2015年10月18日 08:00撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 8:00
今日が最終運行日、結構並んでいました
何となく見覚えがある、長野オリンピック女子スキーのスタート台の様です、今でも残っていたんですね。
2015年10月18日 08:19撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 8:19
何となく見覚えがある、長野オリンピック女子スキーのスタート台の様です、今でも残っていたんですね。
ロープウェイに乗りながら、五竜・鹿島槍のツーショット、まったく雲がありません!
2015年10月18日 08:26撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/18 8:26
ロープウェイに乗りながら、五竜・鹿島槍のツーショット、まったく雲がありません!
下の雲海は晴れてきているようです
2015年10月18日 08:29撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 8:29
下の雲海は晴れてきているようです
白馬鑓ケ岳をバックに一枚、それにしても10月だというのに寒くない
2015年10月18日 09:22撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/18 9:22
白馬鑓ケ岳をバックに一枚、それにしても10月だというのに寒くない
第2ケルン!
これだけでかいケルンを見るのは初めてとのこと!
2015年10月18日 09:26撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 9:26
第2ケルン!
これだけでかいケルンを見るのは初めてとのこと!
ケルンと白馬鑓ケ岳!、真っ青の空に映えます
2015年10月18日 09:26撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 9:26
ケルンと白馬鑓ケ岳!、真っ青の空に映えます
白馬三山揃い踏み、左から白馬鑓ケ岳・杓子岳・白馬岳。
私もこれだけ雲が無い白馬三山を見るのは初めて
2015年10月18日 09:28撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 9:28
白馬三山揃い踏み、左から白馬鑓ケ岳・杓子岳・白馬岳。
私もこれだけ雲が無い白馬三山を見るのは初めて
大迫力の不帰嶮、すごい迫力です!
2015年10月18日 09:29撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 9:29
大迫力の不帰嶮、すごい迫力です!
八方ケルン裏側のプレート。
逗子開成の受難者にしばし黙禱
2015年10月18日 09:35撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 9:35
八方ケルン裏側のプレート。
逗子開成の受難者にしばし黙禱
八方池直前の階段ですが、天狗の頭に向かって歩いていくような錯覚、迫力あり過ぎで遠近感が無くなります
2015年10月18日 09:42撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 9:42
八方池直前の階段ですが、天狗の頭に向かって歩いていくような錯覚、迫力あり過ぎで遠近感が無くなります
白馬三山全体、下の紅葉が綺麗です
2015年10月18日 09:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 9:43
白馬三山全体、下の紅葉が綺麗です
絶対に見れないと思っていた、湖面に映る白馬三山!
2015年10月18日 09:53撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/18 9:53
絶対に見れないと思っていた、湖面に映る白馬三山!
何やら赤い実がなっていました、植物音痴の私には食えるか食えないかが問題
2015年10月18日 10:38撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 10:38
何やら赤い実がなっていました、植物音痴の私には食えるか食えないかが問題
喰えるか判りませんが、取り敢えず記念撮影
2015年10月18日 10:39撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 10:39
喰えるか判りませんが、取り敢えず記念撮影
扇雪渓まで来ました、とにかく暑かったので雪渓から微かに吹いてくるそよ風が気持ち良い、この時点で既に11時過ぎ、バテバテだったので唐松岳はキャンセルして、少し長い休みを取りました
2015年10月18日 11:22撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 11:22
扇雪渓まで来ました、とにかく暑かったので雪渓から微かに吹いてくるそよ風が気持ち良い、この時点で既に11時過ぎ、バテバテだったので唐松岳はキャンセルして、少し長い休みを取りました
丸山ケルン到着!物珍しくベタベタ触っていたら、石の間の目地を補修した直後らしく、灰色のパテが手にべったり着きました(泣)
2015年10月18日 12:16撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 12:16
丸山ケルン到着!物珍しくベタベタ触っていたら、石の間の目地を補修した直後らしく、灰色のパテが手にべったり着きました(泣)
丸山から五竜さんとカエルのような鹿島槍さん。
それにしても暑い!しかも昼過ぎているのに無風!ありえません
2015年10月18日 12:20撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/18 12:20
丸山から五竜さんとカエルのような鹿島槍さん。
それにしても暑い!しかも昼過ぎているのに無風!ありえません
丸山を降りる前に白馬三山バックに、上着を着ているのは食事中体温低下を防ぐためで、決して寒くなったわけではありません。
2015年10月18日 13:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/18 13:43
丸山を降りる前に白馬三山バックに、上着を着ているのは食事中体温低下を防ぐためで、決して寒くなったわけではありません。
てくてく快適な登山道を下ります、しかし寝不足が無ければ、これだけ整備された登山道なので、バテル事なく唐松岳まで行けた筈なのですが、残念。
2015年10月18日 13:53撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 13:53
てくてく快適な登山道を下ります、しかし寝不足が無ければ、これだけ整備された登山道なので、バテル事なく唐松岳まで行けた筈なのですが、残念。
てくてく、歩きますが上着を脱ぎたいのですが、快適すぎる登山道の為脱ぐタイミングを失い、汗びっしょりになりながらの下り
2015年10月18日 14:17撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 14:17
てくてく、歩きますが上着を脱ぎたいのですが、快適すぎる登山道の為脱ぐタイミングを失い、汗びっしょりになりながらの下り
日陰に入ると涼しい
2015年10月18日 14:21撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 14:21
日陰に入ると涼しい
八方池まで下って、やっとジャケットを脱いで快適快適!
2015年10月18日 14:40撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 14:40
八方池まで下って、やっとジャケットを脱いで快適快適!
行きはバテテいたので巻いてしまった八方山ケルン、今度はそーっと触ります
2015年10月18日 14:44撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 14:44
行きはバテテいたので巻いてしまった八方山ケルン、今度はそーっと触ります
ヤマレコ定番の木道ショット、ここの木道は結構歩きやすい
2015年10月18日 15:07撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
10/18 15:07
ヤマレコ定番の木道ショット、ここの木道は結構歩きやすい

装備

個人装備
ガスバーナー ガスカートリッジ予備含め コッヘル一式 パーコレーター 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 行きの移動が強行軍になってしまい、ほとんど寝ずに登ってバテバテになりました

感想

 一か月前からの計画で日程だけ抑えてあった10月18日の山行、直前まで行き場所を迷いましたが、天気が良さそうなので、ちょっと遠いけど八歩尾根に決定。
深夜1時に神奈川県を出発して中央高速から長野道を使ってひたすら走り、黒菱に着いたのが朝方6時過ぎ、黒菱まで登ってくる林道では、雲海から昇る朝日が見れて大興奮、黒菱駐車場着いても止まっている車は5〜6台くらいしかおらず、コンビニで買ってきた朝食を軽く食べて準備をしている内に7時過ぎになってしまいました、8時にリフトが動き始める筈なので、30分位の仮眠を取りますがまったく眠れません、そのままリフトに乗って黒菱平まで、山登りでリフトに乗るのは初めてなのでちょっと面白い。
 黒菱平から八方池山荘までのリフトは高速クワッドリフト、足元を擦るぐらいの高度感だったりして楽しい、前には五竜岳がドーン、奥に鹿島槍ヶ岳のカエルさんがクッキリハッキリ見えており、あっという間に八方池山荘へ到着、それにしても天気は快晴で気温も高めです。
 軽く身支度を整えて、先ずは八方池目指して出発、しばらくは整備された登山道を軽く登る程度なのですが、妙に身体が重い!足が前に出ない、息が上がって若干の頭痛も出てきて、八方山への登りはキャンセル、迷わず巻道を辿って第2ケルンへ、相方はこれだけでっかいケルンを見るのは初めてらしく、元気にキャッキャとはしゃいでいましたが、おじさんは息も絶え絶えに通過、目の前には綺麗に整備されている登山道が丘の上に伸びていますが、とにかく足を前に出す事だけを考えながら、一歩一歩登ります、今日は天気も良く雲一つ無いので、ずーっと白馬三山が眺望できていたのが元気の源です。
 丘を登り切った所に一際でかい八方ケルン、正面が顔のようになっているのですが、裏に回ると1980年に遭難した逗子開成高校山岳部の銘板があり、受難者の慰霊の為に建立されたものです、静かに手を合わせてしばし黙禱。
 前に見える丘を何度か越していくと、八方池を上から眺めるコースと、木道を下って八方池の湖畔に行くコースの分岐があり、湖畔を見ると、かなりの人が群がっている場所があり、大砲のようなカメラを木道の広くなった所に据えて写真を撮っている人達が沢山いました、あそこが有名な湖面に映る白馬三山を撮影する場所だなと、湖畔を回り込んでその場所に行ってみると、なんと白馬三山が綺麗に映り込んでいるではありませんか!、今日は快晴なれど絶対に風は出てしまうだろうと、半分諦めていただけに大感動!夢中でシャッターを切っていました、大感激です。
 ここで写真を撮ったりで少し時間を掛けてしまい、10時過ぎに八方池を出発、ペースを上げて行かないと、と思っても未だ身体の動きが重い、さっきまで元気だった相方も、さすがに寝不足には勝てないのか、いつもの俊足が出ないようです、でも登山道はとにかく歩きやすいので、なんとか扇雪渓までたどり着きましたが、ここで既に11時を過ぎてしまい、唐松岳はキャンセルにして目的地を直ぐ上の丸山に修正、とにかくここまで暑かったので、雪渓近くを吹く冷たい風が気持ち良く、しばし休憩の後11時30分に出発!、直ぐに丸山ケルンに着くと思いきや、結構な急坂を何度か折り返して、やっとこ丸山ケルン到着、なんでこんな登りでヘバッテいるのか情けなくなりましたが、丸山ケルン付近から見る、不帰の嶮・白馬三山の大パノラマは圧巻です、ここまで来れただけでも大満足でした、軽く昼食を取り、コーヒをゆっくり飲んで、周りの景色を楽しんだ後下山開始です、食事中体温が下がらないように着ていたジャケットを着たまま、下山開始してしまったので、歩き始めて5分もしないで、ジャケットの下は汗びっしょり、途中何度かジャケットを脱ごうと思いましたが、余りにも快適な登山道の為、八方池まで一気に下ってきてしまいました、時間を見ると14時30分になっていましたが、この時間になっても風は無風に近く、相変わらず八方池は波が立っていない様です、こんな事もあるのですね、10月の北アルプスで、一日中風が吹かず、雲も出ずという事が、これはやっぱり相方の晴れ女パワーの賜物と、前を歩く相方を拝んでおきました。
 行きはバテテ巻いてしまった八方山に回って、八方山ケルンに軽くタッチして、ガイドブックに必ず載っている木の階段を降りて行きますが、八方尾根の木道全般に言える事ですが、とても歩きやすい!、地元の丹沢でも主要な登山道が木道化されてきていますが、木道を固定する垂木が床面に無造作に出張っていないので、歩幅の制限をあまり受けないようです、快適!快適!と歩いて、あっという間に八方池山荘に到着、八方池山荘は営業していない様子で、山バッヂ購入できませんでしたが、名残りを惜しみつつリフトに乗って黒菱駐車場へ、これ又あっという間に下山、時刻は4時過ぎになっていました。
 ここのリフト券を持って、八方温泉に行くと100円の割引が受けられて、ちょっと得した気分で、ゆっくり湯につかりながら疲れを癒して家路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら