記録ID: 750516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山
2015年10月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 751m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:02
距離 14.9km
登り 759m
下り 1,344m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り やまと天目山温泉からバスでJR中央本線甲斐大和駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し。 |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
コンロ
調理器具
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
当初はハマイバ丸の方まで行こうかと思ってましたが風が強く、コースタイム的に日没になりそうなので今回は諦めました。元々日の長いときに計画していたものぎ流れての山行だったので、まあしょうがないです。
天気もよく富士山もきれいにみえました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する