記録ID: 7571043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
クラ谷、愛知川源流、上水晶谷を行く冬登山
2024年12月06日(金) 〜
2024年12月07日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,302m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:17
2日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:10
11:05
天候 | 曇り→みぞれ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
エアリアに御在所岳アプローチ上水晶谷のコースは「道荒れてる」とありましたが、そのようなことなくピンクテープに沿えば問題なし、危険個所無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
本年最後の山行
パーフェクト山行でした
ノープレッシャー、時間的余裕、行きなれた道
完璧でした
テントのフライを新品にし、試験的運用であられと雨に降られましたが、完璧な防御力を見せてくれました、さすが¥15,000出しただけあります。
杉峠下のサイト適地は素晴らしいの一言、申し分ないです
朝一の懐電行動で沢を降りてしまい、本ルートを探すのに40分かかりました。
日の出前の行動は慎重に・・・
今年も無事、登山収めができました、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いやぁ、懐かしい場所ばかりで感極まりそうですw
先週、高見さんとお金明神からのイブネを予定してましたが諸般の事情で中止してまして、尚更羨ましい…
御在所の三角点、息子と一緒に撮った写真を思い出しました。
久々に一緒に歩きたいです!
来年は近場で良いので何処か連れていってくださいまし🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する