記録ID: 757407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳でBirthDay!
2015年10月31日(土) 〜
2015年11月01日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 8m
コースタイム
■1日目(2015.10.31)
天候:晴れ 最低気温-5℃/最高気温0℃ 最大風速28m
・9:30 芦安駐車場
・10:00 広河原
・10:25 白根小屋分岐
・12:18 大樺沢二股分岐(右俣コース)
・14:30 小太郎尾根分岐
・15:00 北岳肩ノ小屋
■2日目(2015.11.01)
天候:晴れ 最低気温-6℃/最高気温4℃ 最大風速10m
・06:30 北岳肩ノ小屋
・07:15 北岳山頂
・08:30 北岳肩ノ小屋
休憩&テント撤収
・09:30 下山開始
・09:40 小太郎尾根分岐
・10:15 大樺沢二股分岐(右俣コース)
・11:15 白根小屋分岐
・12:00 広河原
天候:晴れ 最低気温-5℃/最高気温0℃ 最大風速28m
・9:30 芦安駐車場
・10:00 広河原
・10:25 白根小屋分岐
・12:18 大樺沢二股分岐(右俣コース)
・14:30 小太郎尾根分岐
・15:00 北岳肩ノ小屋
■2日目(2015.11.01)
天候:晴れ 最低気温-6℃/最高気温4℃ 最大風速10m
・06:30 北岳肩ノ小屋
・07:15 北岳山頂
・08:30 北岳肩ノ小屋
休憩&テント撤収
・09:30 下山開始
・09:40 小太郎尾根分岐
・10:15 大樺沢二股分岐(右俣コース)
・11:15 白根小屋分岐
・12:00 広河原
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近に凍結箇所がありますが、避けて通れるレベル。 他に危険箇所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
天候が心配されましたが、2日間とも見事な晴天!!!
しかも日本最高峰富士山を見ながら、日本第2の高峰北岳の山頂でバースデーケーキとステーキを食べて本当に素敵なバースデーとなりました。
祝ってくれた相方と北岳に感謝です!
詳細レポートはこちらもぜひみてやって下さい!
http://yamashun.net/kitadake-trekking-birthday/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人
素敵な誕生日になりましたね
念願の山バースデーでした(#^.^#)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する