記録ID: 7651073
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
上州初訪問【赤城山】素晴らしいロケーション🤩
2025年01月02日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 554m
- 下り
- 560m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:37
距離 5.5km
登り 554m
下り 560m
天候 | 晴れ、黒檜山山頂付近はガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭で道標もたくさんあるので迷う事はないでしょう。 |
写真
感想
新年2日目は、火口湖をぐるりと外輪山が取り囲む上毛三山の赤城山、その主峰黒檜山に行きました。登山口駐車場までのアクセス道路は凍結していて急ブレーキをかけない様注意が必要でした。
駐車場から山を見上げるとビッシリ霧氷がありそうで楽しみです🥰人気の山らしく、登山口では何組かの方々がチェンスパを装着して歩く準備をされていました。
登山道には雪が付いて装着が正解でした。私達もすぐ装着し、暫く登ると氷結した大沼を中心に美しい景色が一望できます。少しづつ付き始めた霧氷がどんどん大きくなり、見応え充分です。
青空の下霧氷を眺めながら登るのは、
とても嬉しく気持ちよく、あっという間に「黒檜山」頂上に到着です。何組かの方々と写真を撮り合い、やはり霧氷の綺麗な「駒ヶ岳」を周回して下山しました。
本日は「大沼」を取り囲む外輪山と樹氷が相まってとても美しい景色を楽しめました。そして、「赤城山」はフレンドリーな地元の皆様にも愛される素晴らしい山でした。
本日も無事下山ありがとうございます😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する