記録ID: 7657805
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
七ツ石山 〜迎春 ’25〜
2024年12月31日(火) 〜
2025年01月01日(水)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,414m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 2:51
- 合計
- 5:55
距離 6.2km
登り 1,104m
下り 334m
天候 | 12/31(火)快晴 1/1(水)快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/20241001_Hiking-Okutama.pdf ※冬期の「ホリデー快速おくたま」は、新宿〜青梅間の運行です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、冷え込みも一段と厳しくなりました。チェーンスパイクをお守りで携帯してください。 |
その他周辺情報 | ■七ツ石小屋 http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/ ・コロナ対策として、完全予約制(小屋泊10名、テント泊20名) ・混雑状況や注意書き等があるホームページを、事前にご確認ください。 ・小屋泊の場合、インナーシーツやシュラフをお持ちください。 ■山の休憩所かゑる https://www.yama-kaeru.com/ ・鴨沢バス停から徒歩1分。バス待ちに最適。もちろんマイカーのお客様も! ■温泉 ・丹波山村 のめこい湯 https://nomekoiyu.com/ ・奥多摩 もえぎの湯 (←再び休業中。来春リニューアル!) https://www.okutamas.co.jp/moegi/ ・奥多摩 玉翠荘 https://www.gyokusuisou.com/ ・河辺温泉 梅の湯 http://kabeonsen-umenoyu.com/ ---------------------------- ★今回立ち寄った温泉はこちら 昭島温泉 湯楽の里 https://www.yurakirari.com/akishima/ ・昭島駅、拝島駅より徒歩15分(昭島駅よりバスあり) |
写真
感想
■登り納め&初登り!
年末年始の小屋が再会の場になっていたり、初めましての方ともいろいろとお話ができたり、顔なじみのメンバーとは大体いつも同じところで笑いが起きたり…。すっかり真冬の空気が漂う奥多摩の山の中で、今年は平和な年越しだった♪
この小屋ともご縁があってこれまで何度も通ってきたが、まだまだ小屋から学ばせてもらうことは多く、今でも忘れてはならない「山の当たり前」を肌で痛感させられる。今年はどのような形で関われるかな。。。
そんなことも思いつつ、みなさんが持ち寄るお酒と肴のお陰で、呑めない私もずっと食べ続けていたがために、早速正月太りの予兆…。だんだん動きも重たくなっている気がするので、今年も歩かねば!
wildwind
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する