記録ID: 7679290
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北
稲庭岳
2025年01月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 706m
- 下り
- 709m
コースタイム
天候 | 晴れ、稜線は3m/s程度の風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。普通の雪山です。沢は空いてる箇所がある、くらいです。 |
その他周辺情報 | 温泉:天台の湯(500円) コンビニ:安代インターまで戻らないとありません。 |
写真
撮影機器:
感想
山スキーの滑り方を忘れました(笑)
シーズン一発目なので、お手軽な山を探して北上しました。板もシールもメインのものではないので、身体もギアも調子を確認するカンジ。ギアはともかく自分の身体がまったく仕上がってなくて笑える…滑走中に足がつってコケました😆
山自体はとても良い山です。山頂からの眺めはとても良いですし、アップダウンがなく、一気に登って一気に下れるのも良いですねー👍
下りは往路を戻ると林道部分が少なくて良いかもしれません。遠野牧野の展望台(牧場)方面に降りてしまうと、林道で戻るのが面倒でした(傾斜が緩いので滑走にはならない)💦
【2025年1月10日〜13日 東北トリップ】
一日目:稲庭岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7679290.html
二日目:皮投岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7683981.html
三日目:七時雨山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7687804.html
四日目:西岳〜駒木立〜田代山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7697902.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する