また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

伯耆大山 〜晩秋の空を楽しむ西日本遠征第2弾〜

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
7.6km
登り
972m
下り
974m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:14
合計
5:50
4:49
4:50
39
5:29
5:31
23
5:54
5:54
10
6:04
6:04
10
6:14
6:21
27
6:48
7:06
4
7:10
7:11
16
7:27
7:49
22
8:11
8:30
6
8:36
8:36
6
8:42
8:42
17
8:59
9:00
9
9:09
9:10
4
9:14
9:14
31
9:45
9:46
13
9:59
9:59
11
10:10
10:10
12
10:22
10:22
5
10:34
ゴール地点
天候 ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場…大山寺橋
スキーシーズンでないので無料
トイレあり

◆登山口…夏山登山口
大山寺橋から西に1分
コース状況/
危険箇所等
◆夏山登山道
6合目まで樹林帯。7合目あたりから大山北壁が見える。
8合目からの木道は夜露により滑る。特に下りは要注意。
頂上直下の避難小屋は広く、トイレもある。
弥山から剣ヶ峰への縦走は禁止。
その他周辺情報 ◆前日の宿泊地…FBI DAISEN
https://www.fbi-camping.com/daisen/
少々お高めのキャンプ場。11月末まで営業。
大山夏山登山口
冬山登山口はあるの?
2015年11月21日 04:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 4:45
大山夏山登山口
冬山登山口はあるの?
少し登ったところの登山ポスト
2015年11月21日 04:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 4:52
少し登ったところの登山ポスト
行者谷分かれ
2015年11月21日 06:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 6:00
行者谷分かれ
6合目。濃霧ですな。
2015年11月21日 06:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 6:14
6合目。濃霧ですな。
7合目。明るくなってきたので、霧が晴れるのももうすぐ。
2015年11月21日 06:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 6:31
7合目。明るくなってきたので、霧が晴れるのももうすぐ。
晴れそう。
2015年11月21日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 6:41
晴れそう。
雲の上に出た。
2015年11月21日 06:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 6:44
雲の上に出た。
東の空に雲海の南端
2015年11月21日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 6:47
東の空に雲海の南端
北の空は雲海
登山道にカメラを設置して自撮り
2015年11月21日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 6:52
北の空は雲海
登山道にカメラを設置して自撮り
大山北壁のシルエット
2015年11月21日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 6:56
大山北壁のシルエット
tanyaさんのシルエット
2015年11月21日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 6:58
tanyaさんのシルエット
弥山のシルエット
2015年11月21日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 7:06
弥山のシルエット
この木道が滑るんです…
2015年11月21日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:20
この木道が滑るんです…
山頂に立つ登山者ふたり
2015年11月21日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 7:25
山頂に立つ登山者ふたり
山頂に立つtanyaさん
雲のしわがすごい
2015年11月21日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 7:34
山頂に立つtanyaさん
雲のしわがすごい
伯耆大山、登頂!
日本百名山74座目
2015年11月21日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 7:37
伯耆大山、登頂!
日本百名山74座目
南の空に雲海広がる
2015年11月21日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 7:40
南の空に雲海広がる
剣ヶ峰に続く稜線は危険なので立入禁止
2015年11月21日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 7:42
剣ヶ峰に続く稜線は危険なので立入禁止
剣ヶ峰まで歩いて行ければ周回できるのだが…
2015年11月21日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 7:43
剣ヶ峰まで歩いて行ければ周回できるのだが…
栃木から820km。この見事な景色が楽しめて良かった。
2015年11月21日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 7:46
栃木から820km。この見事な景色が楽しめて良かった。
素晴らしい朝
2015年11月21日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:49
素晴らしい朝
早朝から登った甲斐があった
2015年11月21日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 7:50
早朝から登った甲斐があった
山頂台地を周回してみる
2015年11月21日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:51
山頂台地を周回してみる
この木道が核心部なのでは?
2015年11月21日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 8:06
この木道が核心部なのでは?
モーニングコーヒー
2015年11月21日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 8:23
モーニングコーヒー
草の風紋が広がる
2015年11月21日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 8:30
草の風紋が広がる
米子市方面
2015年11月21日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 8:31
米子市方面
ありがとう伯耆大山
2015年11月21日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 8:38
ありがとう伯耆大山
下山は行者谷!
2015年11月21日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:07
下山は行者谷!
急坂
2015年11月21日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:24
急坂
これはなんでしょう?その1
2015年11月21日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:26
これはなんでしょう?その1
これはなんでしょう?その2
2015年11月21日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:34
これはなんでしょう?その2
元谷からの大山北壁
2015年11月21日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:41
元谷からの大山北壁
顕微鏡モードで
2015年11月21日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:45
顕微鏡モードで
徐々にガスが掛かってくる
2015年11月21日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:47
徐々にガスが掛かってくる
行者登山口に下山
2015年11月21日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:00
行者登山口に下山
大神山神社
2015年11月21日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:03
大神山神社
大山寺橋
2015年11月21日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:31
大山寺橋
バッチは大山情報館で購入
2015年11月21日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:49
バッチは大山情報館で購入
下山後、鳥取砂丘へ(大山から80km)。
2015年11月21日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 13:26
下山後、鳥取砂丘へ(大山から80km)。
ラクダに乗るtanyaさん
2015年11月21日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 13:45
ラクダに乗るtanyaさん
ストレッチ中
2015年11月21日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:58
ストレッチ中
鳥取砂丘の風紋
2015年11月21日 14:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 14:01
鳥取砂丘の風紋

感想

本州にある日本百名山のなかで、栃木から最も遠い山は鳥取県の伯耆大山だ。関東からの場合は飛行機で米子鬼太郎空港まで飛ぶのが普通かもしれないが、いくつかの山を登る計画の我々はマイカーでの移動。座り続けたことで臀部から太腿の血流が悪くなりそうだ。前日の伊吹山を下山してから大山山麓のキャンプ場まで移動してテントを張り、2日ぶりに足を伸ばして寝ることができた。

大山寺橋の駐車場から夏山登山道を登る。キャンプ場で見られた星空はガスに隠れてしまった。日の出前で、しかもガスに覆われた登山道は展望がほとんどない。6合目もガスの中だが、上空が明るくなってきたので晴れる予感がした。予感は的中し、7合目からは見事な雲海を眺められた。8合目からは植生のため、ダイセンキャラボク周辺が木道で整備されているが、この木道が曲者で、夜露でものすごく滑る。クランポンなしで歩いた雲取山の凍結した登山道を思い出した。

伯耆大山の最高峰は剣ヶ峰の1729mだが現在は通行禁止。滑りやすい木道も山頂台地周辺は乾いていて安心して歩ける。山頂は弥山(みせん)。避難小屋から望む弥山は後光が差していて神々しい。

7時27分、伯耆大山に登頂。中国山地には属していない独立峰は『伯耆富士』と呼ばれる。雲海に囲まれた伯耆大山には『孤高』の文字がふさわしい。




弥山からの下りは頂上台地を周回する。ダイセンキャラボク群落の木道は日陰なので滑る。梵字ヶ池近くで珈琲を淹れる。晴れた山で飲む珈琲は美味さ2割増し。西に広がる伯耆町の雲海を楽しんでから下山。5合目で行者谷に下り、元谷から大山北壁を眺める。槍平から見上げる滝谷のように感じられた。樹林帯に入り、大神山神社奥宮あたりまで下りてくると、大山はガスに覆われてしまった。早い時間に登って良かった。

【下山後の鳥取観光】
大山からおよそ80km。途中の「青山剛昌ふるさと館」「鳥取砂丘コナン空港」をスルーし、鳥取砂丘へ。ラクダに乗ったり砂丘を歩いたり、山ばかり登っている我々が珍しく普通の観光を楽しんた。

それにしても空港の名前に「コナン」「鬼太郎」とは、鳥取県恐るべし(栃木県に空港はありません)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら