ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 768689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

稜線歩きは雲の中!丹沢主稜線縦走。ヤビツ峠BS〜西丹沢自然教室

2015年11月22日(日) 〜 2015年11月23日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
31:18
距離
23.7km
登り
2,171m
下り
2,374m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:33
休憩
1:11
合計
6:44
7:53
83
9:16
9:18
14
9:32
9:43
16
9:59
10:00
18
10:18
10:20
5
10:25
10:25
17
10:42
10:42
37
11:19
11:20
6
11:26
11:36
13
11:49
12:22
11
12:33
12:33
31
13:04
13:13
1
13:14
13:15
29
13:44
13:45
29
14:14
14:14
19
14:33
14:33
4
2日目
山行
7:22
休憩
1:21
合計
8:43
6:27
18
6:56
6:57
5
7:02
7:04
5
7:09
7:10
10
7:20
7:20
20
7:40
7:41
6
7:47
7:48
8
7:56
7:57
19
8:16
8:16
7
8:23
8:24
12
8:36
8:42
41
9:23
9:24
24
9:48
10:13
22
10:35
10:37
30
11:07
11:08
4
11:12
11:13
41
11:54
11:54
12
12:06
12:36
9
13:29
13:34
43
14:17
14:17
45
15:02
15:03
7
15:10
ゴール地点
今回は地図上のコースタイムと計画書の着時間を意識しての山行になりました。
peachyさんが計画書のタイムに余裕をもたせていたお陰で帰りのバスも楽々乗れました。

コースタイムは山と高原地図を参考にしてましたが、かなり頑張ったのに大幅に遅れる所もありました。
特にツツジ新道の石棚山陵分岐から展望台までのコースタイムは普通に歩いて35分はかなり厳しい様な気もします。
天候 1日目は朝からどんよりとした雲空、雨に降られる事はありませんでしたが、ガスが濃くて20m先が見えない所もありました。

2日目は明け方に少しパラついた様でしたが、山行中に雨に降られる事はありませんでした。
時折ガスが薄れて蛭ヶ岳から先は丹沢の山並も楽しめました。
日が出ていないので気温は低く、長めの休憩を入れると寒くなってきます。
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急 秦野駅 北口 神奈川中央交通4番バス乗り場より ヤビツ峠行きのバスに乗車、終点ヤビツ峠まで約50分、運賃は470円。
時刻表の始発は7時35分ですが、この日は7時に臨時便がきました。

西丹沢自然教室より富士急湘南バスに乗車、終点の小田急 新松田駅まで約60分、運賃は1180円。
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠のバス折り返し地点にトイレと登山ポストがあります。

登山道入口の富士見橋にはトイレと水場があります。

途中鎖場が2箇所ありますが、行者岳から新大日に向かう鎖場は大渋滞していました。

表丹沢の稜線線上は泥でぬかるんでいる所もあり、丸太や石をむやみに踏むと滑ります。

塔ノ岳から丹沢山の主脈線は泥々になってました。
その他周辺情報 小田急線 東海大学前駅下車 さざんかの湯 http://www.onsen-sazanka.com

みやま山荘 丹沢山山頂 素泊まり5500円、夕食1500円、朝食1000円、お弁当1000円。
山登りを始めて4ヶ月、ついに大好きな丹沢縦走の日がやって参りました。
2015年11月22日 08:14撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 8:14
山登りを始めて4ヶ月、ついに大好きな丹沢縦走の日がやって参りました。
初めて歩く稜線、初めての山小屋泊、初めて立つ山の頂…。
登る前から感無量です。
2015年11月22日 08:14撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 8:14
初めて歩く稜線、初めての山小屋泊、初めて立つ山の頂…。
登る前から感無量です。
peachyさんから突然「みやま山荘予約したよ」との通達を承けて早一月。
2015年11月22日 08:18撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 8:18
peachyさんから突然「みやま山荘予約したよ」との通達を承けて早一月。
如何にも丹沢にケリをつけて他に行きたい思惑が見え見えでしたが、今年中に主稜線の縦走が出来るなら断る理由はございません。
2015年11月22日 08:18撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 8:18
如何にも丹沢にケリをつけて他に行きたい思惑が見え見えでしたが、今年中に主稜線の縦走が出来るなら断る理由はございません。
こう云う怪しい建造物が有るのも丹沢の魅力です。
2015年11月22日 08:43撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 8:43
こう云う怪しい建造物が有るのも丹沢の魅力です。
資材置場へアト420mと書いてありますが何の事だろう。
2015年11月22日 08:43撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 8:43
資材置場へアト420mと書いてありますが何の事だろう。
少し登った所に石が沢山入った袋が在りました。
どうやら資材とはこの石の事だった様です。
2015年11月22日 08:59撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 8:59
少し登った所に石が沢山入った袋が在りました。
どうやら資材とはこの石の事だった様です。
残念ながら資材置場に石は無かったので今回はお役に立つ事が出来ませんでした。
2015年11月22日 08:58撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 8:58
残念ながら資材置場に石は無かったので今回はお役に立つ事が出来ませんでした。
僕が信じて止まない神の天気予報「天気とくらす」では今日は降水確率0%、一日中晴れでありました。
2015年11月22日 09:08撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 9:08
僕が信じて止まない神の天気予報「天気とくらす」では今日は降水確率0%、一日中晴れでありました。
しかし朝からどんよりとした曇り空、標高を上げるに連れガスは濃くなる一方です。
しかし朝からどんよりとした曇り空、標高を上げるに連れガスは濃くなる一方です。
景色が最高で名高い表丹沢の稜線歩きですが先行きが不安になります。
2015年11月22日 09:16撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 9:16
景色が最高で名高い表丹沢の稜線歩きですが先行きが不安になります。
peachyさんは早々とカメラをしまい込み、残念感でいっぱいの表情。
peachyさんは早々とカメラをしまい込み、残念感でいっぱいの表情。
この景色と同じように心も白く霞んでいく様です。
2015年11月22日 09:21撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 9:21
この景色と同じように心も白く霞んでいく様です。
おまけに翌日は雨予報。
そりゃテンションも上がらないですよね。
1
おまけに翌日は雨予報。
そりゃテンションも上がらないですよね。
三ノ塔に到着。
休憩を入れる事にします。
三ノ塔に到着。
休憩を入れる事にします。
そう云えばまだ丹沢で動物に会った事がありません。
足跡は何度も見ているのですが、いつも出向かえてくれるのは座頭虫ぐらい。
1
そう云えばまだ丹沢で動物に会った事がありません。
足跡は何度も見ているのですが、いつも出向かえてくれるのは座頭虫ぐらい。
お陰で座頭虫の事を調べて知識が広がりました。
今なら少し語れます。
1
お陰で座頭虫の事を調べて知識が広がりました。
今なら少し語れます。
とても利用されてるとは思えない休憩所です。
この扉も開くんだか開かないんだか。
とても利用されてるとは思えない休憩所です。
この扉も開くんだか開かないんだか。
なので他の方達も寒さを堪え忍んで外で休憩をしています。
2015年11月22日 09:40撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 9:40
なので他の方達も寒さを堪え忍んで外で休憩をしています。
もう周りに何の山が在るのか皆目見当が付きません。
2015年11月22日 09:40撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/22 9:40
もう周りに何の山が在るのか皆目見当が付きません。
20m先も見えない所もありました。
これはこれでワクワクしてきます。
2015年11月22日 09:58撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 9:58
20m先も見えない所もありました。
これはこれでワクワクしてきます。
お地蔵さんに山行中の安全と彼女が出来ます様にとお願いをして先に進みます。
2015年11月22日 09:59撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/22 9:59
お地蔵さんに山行中の安全と彼女が出来ます様にとお願いをして先に進みます。
お願いした甲斐もあり、これから歩く稜線が見えてきました。
1
お願いした甲斐もあり、これから歩く稜線が見えてきました。
昨日は登山前日なのにジムで頑張っちゃった事をしきりに反省しているpeachyさん。
健気な人です。
2015年11月22日 10:18撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 10:18
昨日は登山前日なのにジムで頑張っちゃった事をしきりに反省しているpeachyさん。
健気な人です。
次回からはレッスンの本数を減らしてマッサージに行ってくる。
との結論が出た所で烏尾山に到着しました。
次回からはレッスンの本数を減らしてマッサージに行ってくる。
との結論が出た所で烏尾山に到着しました。
山バッチが欲しかったのですが売っていませんでした。
2015年11月22日 10:19撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 10:19
山バッチが欲しかったのですが売っていませんでした。
この稜線上の山バッチってあるのかな…。
ヤビツ峠の売店はまだ閉まっていたので次回確認します。
この稜線上の山バッチってあるのかな…。
ヤビツ峠の売店はまだ閉まっていたので次回確認します。
行者岳に到着。
お楽しみの鎖場です。
2015年11月22日 10:49撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 10:49
行者岳に到着。
お楽しみの鎖場です。
大渋滞です。
人気のラーメン店も顔負けの行列。
2015年11月22日 10:59撮影 by  SH-01G, SHARP
3
11/22 10:59
大渋滞です。
人気のラーメン店も顔負けの行列。
待つ事10分、体も冷えた所でようやく流れ始めました。
2
待つ事10分、体も冷えた所でようやく流れ始めました。
途中 落ちてたペットボトルを踏んづけて滑落しそうになりましたが無事に降りれました。
2015年11月22日 11:08撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 11:08
途中 落ちてたペットボトルを踏んづけて滑落しそうになりましたが無事に降りれました。
ここから下りれば大倉に行けます。
雨が降っていたら本気で考えていたかも知れません。
2015年11月22日 11:19撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 11:19
ここから下りれば大倉に行けます。
雨が降っていたら本気で考えていたかも知れません。
新大日に到着。
小屋は閉まっています。
2015年11月22日 11:49撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 11:49
新大日に到着。
小屋は閉まっています。
腹も減ってきたので昼飯にする事にしました。
2015年11月22日 11:49撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/22 11:49
腹も減ってきたので昼飯にする事にしました。
塩バターパンを焼き直し、カップ麺で体も温まります。
2015年11月22日 11:49撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 11:49
塩バターパンを焼き直し、カップ麺で体も温まります。
木ノ又大日に到着。
新大日のベンチが少なかったせいか、ここで食事をしてる人達で混み合ってます。
2015年11月22日 12:33撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/22 12:33
木ノ又大日に到着。
新大日のベンチが少なかったせいか、ここで食事をしてる人達で混み合ってます。
宿泊者以外は女性のみ50円でトイレを借りれます。
宿泊者以外は女性のみ50円でトイレを借りれます。
いよいよ塔ノ岳に向かいます。
僕は3ヶ月振りで2度目、peachyさんは初登頂です。
2015年11月22日 12:35撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 12:35
いよいよ塔ノ岳に向かいます。
僕は3ヶ月振りで2度目、peachyさんは初登頂です。
着きました。
2015年11月22日 13:00撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 13:00
着きました。
ここまで来るにも色々ありましたが木ノ又大日から塔ノ岳迄の登山道が泥々で足元に気を取られて写真を撮っていませんでした。
2015年11月22日 13:00撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/22 13:00
ここまで来るにも色々ありましたが木ノ又大日から塔ノ岳迄の登山道が泥々で足元に気を取られて写真を撮っていませんでした。
濃霧の山頂でさ迷う人々。
前回来た時の比ではない白さです。
2015年11月22日 13:00撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 13:00
濃霧の山頂でさ迷う人々。
前回来た時の比ではない白さです。
peachyさんに写真をお願いしました。
子供が通り、ピントもボケボケです。
なかなか撮れない写真です。
2015年11月22日 13:01撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/22 13:01
peachyさんに写真をお願いしました。
子供が通り、ピントもボケボケです。
なかなか撮れない写真です。
こんな天候でも大人気の塔ノ岳は今日も多くの登山者で賑わっています。
2015年11月22日 13:08撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 13:08
こんな天候でも大人気の塔ノ岳は今日も多くの登山者で賑わっています。
塔ノ岳から丹沢山は1度大きく下り2つのピークを越えます。
登山道はこの日一番のコンディションの悪さでした。
2015年11月22日 13:45撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 13:45
塔ノ岳から丹沢山は1度大きく下り2つのピークを越えます。
登山道はこの日一番のコンディションの悪さでした。
このソーラーパネルが見えたら山頂です。
2015年11月22日 14:33撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 14:33
このソーラーパネルが見えたら山頂です。
日本百名山の丹沢山に到着。
2015年11月22日 14:34撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 14:34
日本百名山の丹沢山に到着。
初めての山頂に心踊ります。
眺望が望めなくても気になりません。
2015年11月22日 14:34撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/22 14:34
初めての山頂に心踊ります。
眺望が望めなくても気になりません。
今日 お世話になる『みやま山荘』です。
とても綺麗です。
2015年11月22日 14:36撮影 by  SH-01G, SHARP
11/22 14:36
今日 お世話になる『みやま山荘』です。
とても綺麗です。
そして今夜の寝床です。
今日は2枚の布団に3人で寝ます。
2015年11月22日 15:18撮影 by  SH-01G, SHARP
3
11/22 15:18
そして今夜の寝床です。
今日は2枚の布団に3人で寝ます。
食事も美味しくて有名な『みやま山荘』。
評判に偽りなく本当に美味しかったです。
ご飯と味噌汁はお代わり自由なのも嬉しいですね。
2015年11月22日 16:56撮影 by  SH-01G, SHARP
5
11/22 16:56
食事も美味しくて有名な『みやま山荘』。
評判に偽りなく本当に美味しかったです。
ご飯と味噌汁はお代わり自由なのも嬉しいですね。
そして朝を向かえます。
peachyさんは殆ど部屋から動きませんでしたが数々の伝説を残し僕を笑い死に寸前に追い込んでくれました。
2015年11月23日 06:29撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/23 6:29
そして朝を向かえます。
peachyさんは殆ど部屋から動きませんでしたが数々の伝説を残し僕を笑い死に寸前に追い込んでくれました。
昨日より濃いガスが山頂を漂っています。
天候が崩れたらルートを変えて下山するか…、とりあえず蛭ヶ岳に向かってみます。
2015年11月23日 06:29撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 6:29
昨日より濃いガスが山頂を漂っています。
天候が崩れたらルートを変えて下山するか…、とりあえず蛭ヶ岳に向かってみます。
不動の峰休憩所です。
壁が有るので風が防げます。
2015年11月23日 07:02撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 7:02
不動の峰休憩所です。
壁が有るので風が防げます。
ガスが晴れ始めました。
時折 日も射して富士の裾のが見えてきました。
2015年11月23日 07:09撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 7:09
ガスが晴れ始めました。
時折 日も射して富士の裾のが見えてきました。
丹沢山塊で2番目に高い不動の峰を通過。
2015年11月23日 07:11撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 7:11
丹沢山塊で2番目に高い不動の峰を通過。
熊笹の稜線歩きはとても気持ちいいです。
2015年11月23日 07:21撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 7:21
熊笹の稜線歩きはとても気持ちいいです。
ガスが流れ蛭ヶ岳が見えてきました。
2015年11月23日 07:38撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 7:38
ガスが流れ蛭ヶ岳が見えてきました。
丹沢山塊で3番目に高い鬼ヶ岩の頭より叫んでみました。
茶色いタオルはダンシングフィッソン族の影響ではありません。
2015年11月23日 07:45撮影 by  SH-01G, SHARP
4
11/23 7:45
丹沢山塊で3番目に高い鬼ヶ岩の頭より叫んでみました。
茶色いタオルはダンシングフィッソン族の影響ではありません。
鬼の角から鎖場を下れば蛭ヶ岳への稜線歩き。
美しい山肌と丹沢最高峰の風格にやられてしまいます。
2015年11月23日 07:52撮影 by  SH-01G, SHARP
3
11/23 7:52
鬼の角から鎖場を下れば蛭ヶ岳への稜線歩き。
美しい山肌と丹沢最高峰の風格にやられてしまいます。
越えてきた山に雲が覆い被さる様に流れていきます。
雄大な自然の景色です。
2015年11月23日 08:08撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 8:08
越えてきた山に雲が覆い被さる様に流れていきます。
雄大な自然の景色です。
先月は裏丹沢からの登頂でしたが今回は約束通り表丹沢から神奈川の屋根を踏破してやって来ました。
2015年11月23日 08:09撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 8:09
先月は裏丹沢からの登頂でしたが今回は約束通り表丹沢から神奈川の屋根を踏破してやって来ました。
蛭ヶ岳山荘に到着。
山バッチゲットしました。
ご主人から檜洞丸への情報も教えて頂きました。
2015年11月23日 08:13撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 8:13
蛭ヶ岳山荘に到着。
山バッチゲットしました。
ご主人から檜洞丸への情報も教えて頂きました。
今年2度目の蛭ヶ岳。
山頂には僕とpeachyさんだけです。
一人タイタニック。
2015年11月23日 08:39撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 8:39
今年2度目の蛭ヶ岳。
山頂には僕とpeachyさんだけです。
一人タイタニック。
蛭ヶ岳から一気に下り、臼ヶ岳へ登り返します。
そこからまたまた下って檜洞丸に向かってひたすら登りです。
2015年11月23日 08:50撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 8:50
蛭ヶ岳から一気に下り、臼ヶ岳へ登り返します。
そこからまたまた下って檜洞丸に向かってひたすら登りです。
臼ヶ岳はただの通過点だと思っていましたが意外にもデカイ山で手こずりました。
2015年11月23日 10:36撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 10:36
臼ヶ岳はただの通過点だと思っていましたが意外にもデカイ山で手こずりました。
見た目から大きく円い山容は中々ピークが見えてきません。
山頂にはベンチもあります。
2015年11月23日 10:36撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 10:36
見た目から大きく円い山容は中々ピークが見えてきません。
山頂にはベンチもあります。
今回は下山後の打ち上げでカワハギを食べる事になっています。
peachyさんが食べた事がないと言うので頑張ったご褒美です。
2015年11月23日 11:07撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 11:07
今回は下山後の打ち上げでカワハギを食べる事になっています。
peachyさんが食べた事がないと言うので頑張ったご褒美です。
キツい山行だと周りの人に言われながらも頑張ってここまで来ました。
食いしん坊な人です。
2015年11月23日 11:50撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 11:50
キツい山行だと周りの人に言われながらも頑張ってここまで来ました。
食いしん坊な人です。
青ヶ岳山荘に到着。
小屋番のお姉さんがとても美人です。
思わず缶バッチを3つお買上げ。
2015年11月23日 11:55撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 11:55
青ヶ岳山荘に到着。
小屋番のお姉さんがとても美人です。
思わず缶バッチを3つお買上げ。
宿泊者以外はお一人様100円でこちらの特等席で休憩が出来ます。
2015年11月23日 11:55撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 11:55
宿泊者以外はお一人様100円でこちらの特等席で休憩が出来ます。
檜洞丸の文字が彫ってあります。
2015年11月23日 12:00撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 12:00
檜洞丸の文字が彫ってあります。
なかなかお洒落な演出ですね。
2015年11月23日 12:00撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 12:00
なかなかお洒落な演出ですね。
舟沢?
清川村に同じ名前のバス停があります。
2015年11月23日 12:03撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 12:03
舟沢?
清川村に同じ名前のバス停があります。
檜洞丸山頂にて最後のティータイム。
バスの時間には間に合うんですが計画書通りの到着時間を目標に下りは巻いて行きます。
2015年11月23日 12:05撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 12:05
檜洞丸山頂にて最後のティータイム。
バスの時間には間に合うんですが計画書通りの到着時間を目標に下りは巻いて行きます。
山頂の木の枝に可愛いてるてる坊主を発見。
この子のお陰で雨は降りませんでした。
2015年11月23日 12:06撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 12:06
山頂の木の枝に可愛いてるてる坊主を発見。
この子のお陰で雨は降りませんでした。
檜洞丸の下りで阿弥陀岳以来やっと富士山と再会です。
2015年11月23日 12:53撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 12:53
檜洞丸の下りで阿弥陀岳以来やっと富士山と再会です。
ザレた急斜面に美しく色づいた紅葉がありました。
2015年11月23日 14:08撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 14:08
ザレた急斜面に美しく色づいた紅葉がありました。
「真下から撮りなよぉ」と言うpeachyさんのリクエストにお応えして。
そう、ここはザレた急斜面です。
2015年11月23日 14:08撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 14:08
「真下から撮りなよぉ」と言うpeachyさんのリクエストにお応えして。
そう、ここはザレた急斜面です。
ゴーラ沢出会に降りる手前、檜洞丸はフカフカの落葉の絨毯で僕達を見送ってくれました。
2015年11月23日 14:09撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 14:09
ゴーラ沢出会に降りる手前、檜洞丸はフカフカの落葉の絨毯で僕達を見送ってくれました。
今度はツツジが咲く頃に遊びに来たいと思います。
2015年11月23日 14:10撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 14:10
今度はツツジが咲く頃に遊びに来たいと思います。
この階段を降りてゴーラ沢出会に到着。
2015年11月23日 14:19撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 14:19
この階段を降りてゴーラ沢出会に到着。
沢を2度トラバースします。
この気温では冗談でもコケたくない場面です。
2015年11月23日 14:19撮影 by  SH-01G, SHARP
4
11/23 14:19
沢を2度トラバースします。
この気温では冗談でもコケたくない場面です。
旅もそろそろ終りを告げようとしています。
2015年11月23日 14:22撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 14:22
旅もそろそろ終りを告げようとしています。
peachyさんと2人で歩いた約24Km。
最後まで晴れませんでしたが、やりきった達成感でいっぱいです。
2015年11月23日 14:28撮影 by  SH-01G, SHARP
1
11/23 14:28
peachyさんと2人で歩いた約24Km。
最後まで晴れませんでしたが、やりきった達成感でいっぱいです。
涸れかけた沢から車道に出て無事下山しました。
2015年11月23日 15:03撮影 by  SH-01G, SHARP
11/23 15:03
涸れかけた沢から車道に出て無事下山しました。
西丹沢自然教室に到着してゴールです。
さぁ、カワハギ食べに行きましょう。
2015年11月23日 15:09撮影 by  SH-01G, SHARP
2
11/23 15:09
西丹沢自然教室に到着してゴールです。
さぁ、カワハギ食べに行きましょう。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 タオル
備考 山小屋泊でしたがガスとストーブは持って行って良かったです。
行動中の外での食事はとても寒かったので温かいスープやお茶を飲めると体が温まります。
使用している途中は手も暖められました。

持って行った水の量が同行者と分け合ってギリギリでした。
もう少し余裕を持って次回は量を増やしたいと思います。

感想

takeshimaru、今回もレコどうもありがとうございます♪
丹沢、ましてや縦走なんて、数ヵ月前の私の中にはまったくないことでしたが、丹沢やその表尾根を熱く語るtakeshimaruにつられ、あの表尾根は歩いてみたいと思えるようになって、計画書を作りみやま山荘を予約。縦走ルートの王道であり丹沢の行きたかった山を全部歩ける良い計画書だぁと思ったけど、事前情報も山行中も皆から口を揃えて「2日目が大変」「2日目が長い」と言われ、またまた歩ききれるか不安に…、ご褒美にカワハギを予約しモチベーションを上げての出発となりました。
できればお天気も良ければよかったけど、霧の中に続く稜線や霧から出たり隠れたりする景色に向かって歩くのも幻想的、とにかく表尾根の稜線は霧でもすてきなところでした。
みやま山荘は評判通りの良い山荘です。でも想像以上に小さくて、今回は60人ほど泊まっていたようでしたが、このくらい泊まっていると居場所がなさそうとちょっと思ってしまいました。
2日目については小屋でも「西丹沢まで行きかったけどやめた」という声多数。だいぶ怖じ気付きましたが、丹沢を愛するtakeshimaruのブレーキになるわけにはいかない、カワハギも歩ききって美味しく食べなきゃと気持ちを引き締め直して、惑わされずに西丹沢へ向かいました。
確かに長かったけど、登山道は歩きやすく、檜洞丸まで一組とすれ違った以外誰にも会わず、マイペースで静かな丹沢を楽しむことができました。西丹沢自然教室まで歩けた時はやっぱり嬉かったです。2日間ずっと楽しく歩くことができ、お天気の良い時に同じコースを歩くお楽しみもできました。
そして、初めて食べたカワハギは、ん…なんだかこんにゃくに肝を付けてるみたいだったな。

先月、蛭ヶ岳に行った後にpeachyさんから素敵なプレゼントを頂きました。

今年は無理かと思っていた丹沢主稜線縦走の計画書とみやま山荘に予約したと云うお知らせ。

丹沢好きを謳うのであれば絶対に外せないルートなので、修学旅行に行く気持ちで指折り数えてこの日を待っていました。

当日は生憎の曇空、景観を楽しめる表丹沢の稜線も三ノ塔からは真っ白で何も見えない状態でしたが、鎖場や稜線上の先の道を見て歩くだけでも十分楽しめると思います。

初の山小屋泊まりもガスがかかって夕日も満天の星空も御来光も拝めませんでしたが、peachyさんの神がかり的な言動で常に笑いっぱなしでした。

2日目も真っ白な霧の中からのスタートでしたが蛭ヶ岳に近付くにつれ景色が見える様になってきました。
蛭ヶ岳周辺は時折鎖場もあって面白いルートです。
時間に余裕があったら降りて登ってと遊んでいたい所です。

西丹沢は登山道もはっきりしていて安心して歩く事が出来ます。
東よりもガレた所や段差の高い所もあまりなかったので個人的には楽に感じました。

檜洞丸の下りで利用したツツジ新道も面白かったですね。
階段や鎖場でみるみる高度を下げて行きます。
山頂に居るよりも景観が良いので全然退屈しない道でした。

最後に西丹沢自然教室の職員の方が温かく向かえて下さいました。

登山道で会った方、みやま山荘でお話しした方、途中立ち寄った山小屋の方、皆さんのお陰で2日間の山行を無事に楽しく過ごす事が出来ました。
そして計画からカワハギの予約まで一番頑張ってくれたpeachyさんに感謝感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

丹沢縦走! お疲れ様でした♪
peachyさん、 takeshimaruさん、こんにちは
表尾根は好きなんですが、埼玉からだとなかなか足が向かない丹沢・・・
土日だと凄い渋滞なんですね
丹沢山、蛭が岳は未踏なんでいずれ行ってみたいところ!

神がかり的な言動・・・が、気になる。。。
2015/11/25 23:42
Re: 丹沢縦走! お疲れ様でした♪
ni-shiさん、コメントありがとうございます。
蛭ヶ岳や丹沢山は山塊の奥にあるので、地元の神奈川に住んでいても日帰りでは骨が折れます。
もし日程的に余裕があれば是非、足を向けてみて下さい。
その時のヤマレコも楽しみにしてます。
2015/11/26 12:48
Re: 丹沢縦走! お疲れ様でした♪
にしさん、こんにちは。
そうですね〜。休日の丹沢。
秦野駅のバス停から行列覚悟で挑みましたよ。
乗れなかったら最悪、座れなくても嫌だと、始発バスの1時間前から並ぶ作戦で(苦笑)
平日だったら行者ヶ岳の鎖場もスイスイ行けちゃうんでしょうね。
渋滞の鎖場は物足りなかったです…。

埼玉からはアクセスがちょっと大変ですが、蛭ヶ岳はいいですよ!
神奈川最高峰にぜひ登ってくださいね♪
2015/11/26 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら