記録ID: 7689398
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳 葛川市民センター🅿️~御殿山ルート(積雪時ルート)~西南稜~山頂 ピストン 積雪ガッツリ西南稜…
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:46
距離 8.5km
登り 1,004m
下り 1,005m
14:27
天候 | 曇りのち晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪多くチェーンスパイク~アイゼン の使用が必要です。スノーシューがあれば 楽しいかも…ワサビ峠~中峠間は完全クロ ーズです、コヤマノ岳への周回は出来ませ んでした。 |
その他周辺情報 | グリーンパーク思い出の森の中に くつき温泉♨️"てんくう"750円/大人 ツルツルの温泉で正に天にも登るおもい 10:00~21:00 |
写真
感想
雪中登山狙いで武奈ヶ岳へ…今期最大寒波
のピークは過ぎ道中は難なく葛川市民セン
ター駐車場へ辿り着けましたが、その車の
多さに驚きました。雪の多さ、西南陵の美
しさと青空…言うまでもないなと思いまし
た。チェーンスパイク~アイゼン、西南稜
で少しスノーシュー、たっぷり雪山を遊ん
で3連休の中日、帰る方向とは逆でしたが
温泉で疲れを癒してゆっくり帰りました…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
武奈ヶ岳の素敵な雪山レコ、ありがとうございます。😊
青空の武奈ヶ岳山頂、綺麗なシュカブラ、素晴らしいです。
積雪なくても急登のコース、お疲れ様でした。
今年も楽しいレコ、宜しくお願い致します。
同じ日の武奈ヶ岳からもうすぐ
3年ですね…おかげで思い入れ
の深い山になりました…
今回の武奈ヶ岳もすんばらしい
青空の下雪たっぷりで大好きな
西南稜を歩く事が出来てとても
幸せな山行きになりました…😀
なかなかリラックスして登れて
ませんが、TDさんの様に感謝
の気持を忘れず登りたいです…
年明け早々嬉しいコメント有難
う御座いました♪😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する