記録ID: 7712541
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳ブルー満喫 縞枯山から麦草峠周回
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 453m
- 下り
- 455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:17
距離 9.4km
登り 453m
下り 455m
13:59
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新潟から現地まで4時間30分かかりました。ロープウェーは片道1400円。始発は9:00。本日は混雑しており10分間隔での運行で9:20分発に乗車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース踏み固められておりチェーンアイゼンで通しました。隊長は12本刃アイゼン。ツボ足でも行けると思います。 |
写真
感想
今年初の登山は北八ヶ岳まで遠征です。今回は縞枯山経由で麦草峠まで行ってみます。登りはスキーを担ぎ、下りはピラタス蓼科スキー場のゲレンデを滑走して戻るというプランです。
ロープウェーは混雑してましたが、縞枯山方面へ向かう人はまばらで意外と静かでした。風は無風、雪はサラサラ、思ってた通りの素晴らしいコンディションです。群青色を通り越した宇宙色の空に、北アルプスや中央アルプスなどの山々も遠くまで見通せました。
ロープウェー山頂駅からはスキーで滑走。スキーは3年ぶり、やっぱり気持ちいいですね。あっという間に下りました。
遠いのが難点ですが冬の八ヶ岳は別世界、何もかもがきれいで最高でした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する