記録ID: 7737246
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
高峰山・水ノ塔山・東篭ノ登山 雪山ハイキング
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 678m
- 下り
- 678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:38
距離 11.2km
登り 678m
下り 678m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時には満車、8時からビジターセンターが開くのでトイレ利用可能 高峰山登山口横の公衆トイレは冬期閉鎖、時間外は高峰ホテルやスキー場のトイレを借用する |
コース状況/ 危険箇所等 |
ここのところ降雪がなかったことから、数日来のトレースができていて歩くには苦労しない、水ノ塔山は冬期ルートで北側に巻きながら山頂に立つ、 山頂付近は雪が少なく、岩が露出しているところもあり |
写真
感想
無雪期には歩いたことがあるので、今回は冬のハイキングにやってきました🚶
ほとんどの人は浅間山を見に黒斑山へと向かうが、そっちには何回かお邪魔したことがあるので、今回は高峰山へと向かう
こちらはほとんど人がおらず、静かな山旅を楽しめます。
ここ最近は降雪がなくトレースも完璧にできていました。ほとんどの人はスノーシューかワカンで歩いていましたが、自分は今年初めての12爪アイゼン。
ツボ足でもほとんど沈まないほど出来上がっているトレースなのに、何で皆さんスノーシューなのかな?
特に水ノ塔山から東篭ノ登山は、時折岩が露出していたり、狭く急峻な樹林帯を通過するなどで、歩きにくいはずなのに・・・🤔
今年は降雪量が少ないようですね
浅間山・八ヶ岳・富士山・北アルプスと大展望を楽しみました👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する