ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7743284
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

取立山・こつぶり山・護摩堂山リベンジ周回てくてく スパ行

2025年01月25日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 石川県 福井県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
10.5km
登り
915m
下り
837m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:30
合計
6:40
距離 10.5km 登り 915m 下り 837m
天候 曇り→晴れ→快晴
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道・南条SAのトイレ
液晶パネルは初めて見た
2025年01月25日 04:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 4:12
北陸道・南条SAのトイレ
液晶パネルは初めて見た
電話ボックスの上
今年もやね
2025年01月25日 07:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 7:09
電話ボックスの上
今年もやね
6時半頃到着
半分くらいやった
すぐに満車に
2025年01月25日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 7:15
6時半頃到着
半分くらいやった
すぐに満車に
今年はいきなりの急登スタートっ!
迂回してもいいんやけどね
2025年01月25日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 7:15
今年はいきなりの急登スタートっ!
迂回してもいいんやけどね
早よおいで
2025年01月25日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 7:15
早よおいで
真っすぐ登りませう
2025年01月25日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 7:18
真っすぐ登りませう
重そう屋根
2025年01月25日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 7:20
重そう屋根
トレースはここで2つに
直登(登り返し)をチョイス
林道迂回が楽やったか?
2025年01月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 8:12
トレースはここで2つに
直登(登り返し)をチョイス
林道迂回が楽やったか?
昨年は向うから降りてきて
2025年01月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 8:12
昨年は向うから降りてきて
こっちへ降りていったのね(夏駐車場の下の林道)
2025年01月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 8:12
こっちへ降りていったのね(夏駐車場の下の林道)
ここを直登
奥に取立山の前衛
2025年01月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 8:12
ここを直登
奥に取立山の前衛
早よ降りておいで
2025年01月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 8:12
早よ降りておいで
前衛 ドーン
2025年01月25日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/25 8:15
前衛 ドーン
電話ボックスが居ないね
2025年01月25日 08:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 8:18
電話ボックスが居ないね
昨年はこんな感じ
3
昨年はこんな感じ
ここやったらスノーシュー遊びが楽しそうやけど
雪質重めやし、ここ通らへんし
2025年01月25日 08:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 8:19
ここやったらスノーシュー遊びが楽しそうやけど
雪質重めやし、ここ通らへんし
晴れてきましたな
2025年01月25日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 8:25
晴れてきましたな
ガンガン登りませう
2025年01月25日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 8:40
ガンガン登りませう
ええ感じや
2025年01月25日 08:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 8:55
ええ感じや
勝山盆地一望
2025年01月25日 08:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/25 8:56
勝山盆地一望
踏み跡ぐちゃぐちゃで
登りにくいんよね
2025年01月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 8:58
踏み跡ぐちゃぐちゃで
登りにくいんよね
青空が増えてきて
ワクワクしか無いやね
2025年01月25日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:02
青空が増えてきて
ワクワクしか無いやね
もうすぐビクトリーロード
2025年01月25日 09:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/25 9:05
もうすぐビクトリーロード
最急登のとこ
2025年01月25日 09:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 9:07
最急登のとこ
2号もクリアしてきた
2025年01月25日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:11
2号もクリアしてきた
ん?
雪質変わったな>パウダー
2025年01月25日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 9:15
ん?
雪質変わったな>パウダー
やっぱりザック斜めってるなぁ
1
やっぱりザック斜めってるなぁ
楽しくてしゃーないな
2025年01月25日 09:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 9:22
楽しくてしゃーないな
メリノウールシャツいらんかったな
2025年01月25日 09:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 9:28
メリノウールシャツいらんかったな
もうちょいでビクトリーロード
2025年01月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:31
もうちょいでビクトリーロード
ええでええで〜
2025年01月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:31
ええでええで〜
へぇ霧氷残ってるやん
>今朝の雨でか
>ピン・・・
2025年01月25日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 9:34
へぇ霧氷残ってるやん
>今朝の雨でか
>ピン・・・
さぁビクトリーロードがそこに
2025年01月25日 09:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 9:37
さぁビクトリーロードがそこに
キタ━━━━
(゜∀゜)━━━━!!ーーーー
2025年01月25日 09:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 9:39
キタ━━━━
(゜∀゜)━━━━!!ーーーー
エラいさん登頂したみたいやな
2025年01月25日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:40
エラいさん登頂したみたいやな
スノーシュー遊び 早よ
2025年01月25日 09:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
1/25 9:40
スノーシュー遊び 早よ
捉えた!
2025年01月25日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/25 9:41
捉えた!
早よおいで
2025年01月25日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:41
早よおいで
早よおいで
2025年01月25日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:45
早よおいで
山頂標識
完全に埋まってるんやな
2025年01月25日 09:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 9:47
山頂標識
完全に埋まってるんやな
荒島岳方面の眺めてる人
2025年01月25日 09:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 9:48
荒島岳方面の眺めてる人
原高山から板谷の頭などへの稜線
今日は左の尾根を行きます>リベンジ
2025年01月25日 09:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 9:50
原高山から板谷の頭などへの稜線
今日は左の尾根を行きます>リベンジ
白山 ちょっと隠れてはるんで
こつぶり山へ向かいませう
2025年01月25日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 9:51
白山 ちょっと隠れてはるんで
こつぶり山へ向かいませう
取立山から降りたとこ
*昨年の冬は ここの登り返しで
エラいさんがバンビちゃんに
2025年01月25日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 9:57
取立山から降りたとこ
*昨年の冬は ここの登り返しで
エラいさんがバンビちゃんに
こつぶり山へのトレース
激降りを避けて
避難小屋ルートをチョイス
2025年01月25日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 10:04
こつぶり山へのトレース
激降りを避けて
避難小屋ルートをチョイス
あれっ?避難小屋どうした?
2025年01月25日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 10:13
あれっ?避難小屋どうした?
避難小屋も完全に埋まってるんや
*昨年は小屋の中を確認した
2025年01月25日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 10:14
避難小屋も完全に埋まってるんや
*昨年は小屋の中を確認した
さぁ
こつぶり山へ
2025年01月25日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 10:17
さぁ
こつぶり山へ
モンスターの残骸やな
2025年01月25日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 10:18
モンスターの残骸やな
おっと白山クッキリしてるやん
2025年01月25日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 10:18
おっと白山クッキリしてるやん
取立山からのトレースが
2025年01月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 10:22
取立山からのトレースが
昨年 降りたのはこっち側
2025年01月25日 10:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 10:27
昨年 降りたのはこっち側
正しいのは
この画像の左奥への稜線
踏み跡クッキリ
2025年01月25日 10:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 10:28
正しいのは
この画像の左奥への稜線
踏み跡クッキリ
同じような画像ばっかりや
2025年01月25日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 10:40
同じような画像ばっかりや
白山バックに
エラいさんワカン初装着中
2025年01月25日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/25 10:40
エラいさんワカン初装着中
スノーシュー遊び開始
2025年01月25日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 10:40
スノーシュー遊び開始
別山ドーン
2025年01月25日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/25 10:41
別山ドーン
エラいさん 初ワカン練習開始
ワカン初新雪でこけた
2025年01月25日 10:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 10:51
エラいさん 初ワカン練習開始
ワカン初新雪でこけた
楽しいねぇ〜
*トレースを辿ったらシューやワカンはいらないくらいに踏み固められてる
2025年01月25日 10:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/25 10:51
楽しいねぇ〜
*トレースを辿ったらシューやワカンはいらないくらいに踏み固められてる
楽しいねぇ〜
2025年01月25日 10:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 10:51
楽しいねぇ〜
太いトレースやけど
僕たちのシューではギリの幅
2025年01月25日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 10:55
太いトレースやけど
僕たちのシューではギリの幅
護摩堂山へ
2025年01月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 11:15
護摩堂山へ
護摩堂山到着〜
反射板2枚って珍しいやね
2025年01月25日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 11:47
護摩堂山到着〜
反射板2枚って珍しいやね
護摩堂山へのビクトリーロード
2025年01月25日 11:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/25 11:48
護摩堂山へのビクトリーロード
白山サヨウナラ
また会う日まで
2025年01月25日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/25 11:56
白山サヨウナラ
また会う日まで
もうすぐ還暦が頑張った
2025年01月25日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/25 11:56
もうすぐ還暦が頑張った
じゃ下山開始
2025年01月25日 11:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 11:58
じゃ下山開始
エラいさん嫁へ送付用撮影
2025年01月25日 12:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 12:01
エラいさん嫁へ送付用撮影
下山開始
林間へ入る寸前でアイゼンに換装
*ずっとアイゼンが楽チンやったと思う
チェンスパで一周がよかったかもね
2025年01月25日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 12:09
下山開始
林間へ入る寸前でアイゼンに換装
*ずっとアイゼンが楽チンやったと思う
チェンスパで一周がよかったかもね
林道歩きも楽しいね
2025年01月25日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 13:10
林道歩きも楽しいね
真っ青になってきたね
2025年01月25日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 13:11
真っ青になってきたね
国道が見えた〜
2025年01月25日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 13:14
国道が見えた〜
アイゼンを外して
最後のキティちゃん作成
2025年01月25日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/25 13:21
アイゼンを外して
最後のキティちゃん作成
ズクズクやから気ぃつけや
2025年01月25日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 13:24
ズクズクやから気ぃつけや
エラいさん
思いっきり滑落
2025年01月25日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 13:26
エラいさん
思いっきり滑落
左からの雪崩
気ぃつけんと
2025年01月25日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 13:28
左からの雪崩
気ぃつけんと
次の日のレコより
*パクリ
ほら 国道に崩れてるやん
2
次の日のレコより
*パクリ
ほら 国道に崩れてるやん
中央左に取立山のホイップが見えてるやね
2025年01月25日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 13:34
中央左に取立山のホイップが見えてるやね
長いな・・・
2025年01月25日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 13:39
長いな・・・
駐車場に戻ってきた
2025年01月25日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/25 13:54
駐車場に戻ってきた
取立山ピストンが多いんかな
半分はいなくなってるね
2025年01月25日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/25 13:55
取立山ピストンが多いんかな
半分はいなくなってるね
14:11 1人乾杯〜
2025年01月25日 14:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/25 14:11
14:11 1人乾杯〜
いつものゆ〜遊で
乾杯〜
サーバー前で2杯呑んでから
席へ
2025年01月25日 16:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 16:15
いつものゆ〜遊で
乾杯〜
サーバー前で2杯呑んでから
席へ
おっちゃん焼き2つ発注
*エラいさん おばちゃん焼きは嫌やと
2025年01月25日 16:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/25 16:21
おっちゃん焼き2つ発注
*エラいさん おばちゃん焼きは嫌やと
ご機嫌やね
2025年01月25日 16:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
1/25 16:48
ご機嫌やね
これはゲットしたけど
ビール半額使うの忘れてた(涙
2
これはゲットしたけど
ビール半額使うの忘れてた(涙

感想

2日前まで大日ヶ岳(奥美濃)予定

奥越前の積雪量・道路状態から荒島岳へ計画変更
前日 荒島岳上部で大きなクラックが出来てると2号が

急遽 取立山周回に変更
9時前後から晴れると予想>ビンゴ>どんどん悪化するって予想してた人もおったが

こつぶり山で昨年の間違った方向の道など確認
*何故にアレを間違って降りたのかが不思議でしゃーない状態やった・・・

ケツソリでステップを潰してる奴 〇んだらいいのにと

来週は大山か大日ヶ岳へ
*1/26時点で東海北陸道の冬タイヤ規制は、ぎふ大和から高鷲ICまで後退したんで
このままやったらレンタカー調達がいらない>今週の雪で元に戻るやろうけど

大山は相当 天候が完全に良くないとやめた方がいいかなぁ


スパ行(スパ山)取立山付近 遭難の確認へてくてく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7045572.html

取立山 無事駐車場に戻れてよかったてくてく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6502001.html

取立山〜原立山〜板谷の頭てくてく 厳冬期から残雪期へ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4030116.html

取立山(快晴・無風) 接待&スノーシューてくてく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2236121.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

最高〜
またお供しますんで🙇‍♂️です〜
2025/1/27 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら