ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778444
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイル東山コース伏見・深草ルート&神社仏閣天皇陵お腹いっぱいてくてく

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.1km
登り
441m
下り
419m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
3:13
合計
8:58
7:16
32
中書島駅
7:48
7:58
5
大光明寺陵
8:03
8:20
13
乃木神社
8:33
8:45
23
伏見桃山陵
9:08
9:12
42
伏見桃山城
9:54
10:12
29
大岩山展望所
10:41
10:45
44
深草北陵
11:29
43
伏見稲荷F35標識
12:12
6
12:18
12:25
18
九条陵
12:43
13:19
4
雲龍院
13:23
13:51
22
14:13
14:31
21
今熊野観音寺
14:52
15:14
18
智積院
15:32
15:39
19
豊国神社
15:58
16:08
6
東本願寺
16:14
京都駅
この時期はどうしても気がせきます。昼を過ぎたら日差しが弱くなったように感じてしもて・・・
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京阪特急電車の急行で
コース状況/
危険箇所等
一箇所だけ見逃す恐れ大 >他に気を取られてたらF27が危ない
その他周辺情報 京阪の駅でハイキングマップがもらえます。
歴史好きからすれば色々てくてくしたいなぁ〜と
天満橋ホームに降りてると急行到着アナウンスが。すると特急車両が来たんで飛び乗った
2015年12月12日 06:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 6:26
天満橋ホームに降りてると急行到着アナウンスが。すると特急車両が来たんで飛び乗った
車内で食べる気やから特急車両じゃないとね
2015年12月12日 06:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 6:31
車内で食べる気やから特急車両じゃないとね
天満橋で貰った。これ歴史好きてくてくにはGOOD!
2015年12月12日 06:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 6:44
天満橋で貰った。これ歴史好きてくてくにはGOOD!
中書島下車 急行ってわかるかな?
2015年12月12日 07:07撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 7:07
中書島下車 急行ってわかるかな?
本日予定してる桃山御陵・乃木神社の文字が
2015年12月12日 07:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:14
本日予定してる桃山御陵・乃木神社の文字が
寺田屋をわざわざか
2015年12月12日 07:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 7:15
寺田屋をわざわざか
7:16スタート
2015年12月12日 07:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 7:16
7:16スタート
この前きてた時、濠川改修中やったけどきれいになってますな>蓬莱橋より
2015年12月12日 07:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:21
この前きてた時、濠川改修中やったけどきれいになってますな>蓬莱橋より
一応の寺田屋
2015年12月12日 07:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 7:23
一応の寺田屋
一応の俗に言う竜馬通り
2015年12月12日 07:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 7:25
一応の俗に言う竜馬通り
黄桜記念館ストリートを抜けて
2015年12月12日 07:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 7:26
黄桜記念館ストリートを抜けて
鳥せい本店横の白菊水をひと口
伏見七名水の一つ
2015年12月12日 07:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 7:29
鳥せい本店横の白菊水をひと口
伏見七名水の一つ
鳥羽伏見の戦い時の会津藩駐屯地跡(現伏見幼稚園
2015年12月12日 07:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 7:30
鳥羽伏見の戦い時の会津藩駐屯地跡(現伏見幼稚園
毎回思うがここの商店街は活気がある>準急(普通)しか止まらへんのに
2015年12月12日 07:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 7:33
毎回思うがここの商店街は活気がある>準急(普通)しか止まらへんのに
京都一周トレイル東山コース伏見深草ルートの出発地点の京阪伏見桃山駅
2015年12月12日 07:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 7:36
京都一周トレイル東山コース伏見深草ルートの出発地点の京阪伏見桃山駅
東山のF1 Fは伏見と深草の頭やろな
2015年12月12日 07:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 7:36
東山のF1 Fは伏見と深草の頭やろな
7:37リスタート 前は近鉄京都線
2015年12月12日 07:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:37
7:37リスタート 前は近鉄京都線
御香宮通過>以前に参拝済み
2015年12月12日 07:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 7:40
御香宮通過>以前に参拝済み
トレイルコースは直進やけど右へ
2015年12月12日 07:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:43
トレイルコースは直進やけど右へ
JR桃山駅通過
京都橘のブラバンズが大挙通学中に混ざって歩く
2015年12月12日 07:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:45
JR桃山駅通過
京都橘のブラバンズが大挙通学中に混ざって歩く
大光明寺陵到着
ここを参拝する為に迂回しましてん
2015年12月12日 07:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:48
大光明寺陵到着
ここを参拝する為に迂回しましてん
立派な参道 そういや北向きの陵って珍しくないかいな?
ちなみに右は団地、左は戸建の住宅に挟まれてる
2015年12月12日 07:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:49
立派な参道 そういや北向きの陵って珍しくないかいな?
ちなみに右は団地、左は戸建の住宅に挟まれてる
北朝2代光明天皇・北朝3代崇光天皇など
2015年12月12日 07:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 7:51
北朝2代光明天皇・北朝3代崇光天皇など
ええ天気になってきた>北側には桃山
2015年12月12日 07:53撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 7:53
ええ天気になってきた>北側には桃山
茅葺きなどが残る道を登る
2015年12月12日 08:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:01
茅葺きなどが残る道を登る
乃木神社参拝しましょう
2015年12月12日 08:04撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:04
乃木神社参拝しましょう
雨上がりの水気が
2015年12月12日 08:11撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:11
雨上がりの水気が
巖さん向けに
2015年12月12日 08:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:14
巖さん向けに
狛犬ではなく、乃木さんの愛馬(壽号、璞号)が対峙する拝殿
2015年12月12日 08:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:14
狛犬ではなく、乃木さんの愛馬(壽号、璞号)が対峙する拝殿
桃山の方に北面してるが、明治陵はもっと右の方
2015年12月12日 08:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:16
桃山の方に北面してるが、明治陵はもっと右の方
長府時代のおうち
2015年12月12日 08:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:16
長府時代のおうち
主祭神は乃木希典大人之命だけあって軍関連の碑も
2015年12月12日 08:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:20
主祭神は乃木希典大人之命だけあって軍関連の碑も
桃山陵の敷地は広い
2015年12月12日 08:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:28
桃山陵の敷地は広い
明治天皇陵はこの階段を上がったら直接いけるがまずは伏見桃山東陵へ
2015年12月12日 08:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:28
明治天皇陵はこの階段を上がったら直接いけるがまずは伏見桃山東陵へ
身体が温もった 昭憲皇太后陵階段した到着
2015年12月12日 08:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:32
身体が温もった 昭憲皇太后陵階段した到着
皇后陵が別で、これだけの大きさってのはここだけかいな?
2015年12月12日 08:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:32
皇后陵が別で、これだけの大きさってのはここだけかいな?
神武陵並みに広いか?
2015年12月12日 08:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:33
神武陵並みに広いか?
参拝
2015年12月12日 08:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:34
参拝
上円下方墳が少し見えてるけど、他とこと違って鳥居がたくさんやね
2015年12月12日 08:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:34
上円下方墳が少し見えてるけど、他とこと違って鳥居がたくさんやね
次はお隣の明治陵へ。これは階段下のを撮しといた
2015年12月12日 08:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:29
次はお隣の明治陵へ。これは階段下のを撮しといた
ええ天気になってきた
2015年12月12日 08:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:39
ええ天気になってきた
肉眼では宇治方面がよく見えてる
2015年12月12日 08:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:39
肉眼では宇治方面がよく見えてる
参拝
2015年12月12日 08:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:40
参拝
上円下方墳がハッキリとわかりますな
2015年12月12日 08:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:40
上円下方墳がハッキリとわかりますな
パチリ
2015年12月12日 08:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 8:43
パチリ
桓武陵へ移動 朝の運動してはる人が多数
アップダウンもあって、いいよな。近くにこういうとこがあれば。伏見の下に住むのもいいかな
2015年12月12日 08:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:49
桓武陵へ移動 朝の運動してはる人が多数
アップダウンもあって、いいよな。近くにこういうとこがあれば。伏見の下に住むのもいいかな
桓武陵参道を北上
2015年12月12日 08:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:52
桓武陵参道を北上
朝の運動してはる人がほんまたくさん
2015年12月12日 08:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 8:58
朝の運動してはる人がほんまたくさん
何でかしわばらなんやろか?
2015年12月12日 08:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 8:59
何でかしわばらなんやろか?
参拝
2015年12月12日 09:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 9:00
参拝
キャッスルランド〜
2015年12月12日 09:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 9:08
キャッスルランド〜
コースから外れて模擬天守をば>実は初めて
2015年12月12日 09:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 9:12
コースから外れて模擬天守をば>実は初めて
ここの野球場いいやねぇ〜
2015年12月12日 09:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 9:17
ここの野球場いいやねぇ〜
まだ紅葉が。やはり今年はおかしいぜよ
2015年12月12日 09:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/12 9:25
まだ紅葉が。やはり今年はおかしいぜよ
伏見北堀公園を通過して
2015年12月12日 09:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 9:26
伏見北堀公園を通過して
トレイルコースへ合流 黒田長政下屋敷跡参考地
2015年12月12日 09:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 9:29
トレイルコースへ合流 黒田長政下屋敷跡参考地
八科峠到着 六地蔵方面のぞむ
まだ湿気が多いな
2015年12月12日 09:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 9:32
八科峠到着 六地蔵方面のぞむ
まだ湿気が多いな
立派な道標やね
2015年12月12日 09:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 9:32
立派な道標やね
ほほう。東海道のが移されたってこと?
2015年12月12日 09:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 9:32
ほほう。東海道のが移されたってこと?
轍やね
2015年12月12日 09:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 9:33
轍やね
コースを進みましょう
2015年12月12日 09:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 9:33
コースを進みましょう
この辺は整備してない竹林
2015年12月12日 09:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 9:40
この辺は整備してない竹林
大岩山展望所到着 登りで膝に痛みあり
名神がよーわかる
真ん中ちょい右は龍谷大の伏見キャンパスやね
2015年12月12日 09:54撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 9:54
大岩山展望所到着 登りで膝に痛みあり
名神がよーわかる
真ん中ちょい右は龍谷大の伏見キャンパスやね
伏見桃山城方面
2015年12月12日 09:54撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 9:54
伏見桃山城方面
大阪方面。肉眼では大阪のビルが見えてる
2015年12月12日 09:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 9:56
大阪方面。肉眼では大阪のビルが見えてる
降りて行きましょう>ちょっち膝が不安
2015年12月12日 10:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:02
降りて行きましょう>ちょっち膝が不安
大岩神社の鳥居
この荒れた感は何やろ?
赤い鳥居の年代を見ると昭和60年まではしっかりしてたっぽいし
帰宅して調べると参道への不法投棄がすごくって問題になってたと。民間の山で手出しができなかったとか
2015年12月12日 10:05撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:05
大岩神社の鳥居
この荒れた感は何やろ?
赤い鳥居の年代を見ると昭和60年まではしっかりしてたっぽいし
帰宅して調べると参道への不法投棄がすごくって問題になってたと。民間の山で手出しができなかったとか
絨毯の道を降りていく
2015年12月12日 10:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:08
絨毯の道を降りていく
夏場はヤブ蚊がすごいらしいんで注意
2015年12月12日 10:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:12
夏場はヤブ蚊がすごいらしいんで注意
降りてきました
2015年12月12日 10:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:22
降りてきました
あっ、ここ見たことある
2015年12月12日 10:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 10:23
あっ、ここ見たことある
大津からの大阪街道てくてくで歩いたわ>山科から伏見へ抜けるとこ
2015年12月12日 10:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 10:24
大津からの大阪街道てくてくで歩いたわ>山科から伏見へ抜けるとこ
おっ 仁明天皇陵方向へ曲がるんか・・・
今年の春先に通った時、トレイルの道標 目に入ってなかった
2015年12月12日 10:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 10:32
おっ 仁明天皇陵方向へ曲がるんか・・・
今年の春先に通った時、トレイルの道標 目に入ってなかった
仁明天皇陵通過
2015年12月12日 10:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:34
仁明天皇陵通過
名神の下をくぐって西進
JR奈良線の近くを北上
2015年12月12日 10:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:34
名神の下をくぐって西進
JR奈良線の近くを北上
深草北陵到着 街に掲示してあった住宅地図には
十二帝陵って書いてあった
2015年12月12日 10:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:41
深草北陵到着 街に掲示してあった住宅地図には
十二帝陵って書いてあった
住宅街天皇陵としては珍しく駐車場がしっかりとしてた
2015年12月12日 10:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:42
住宅街天皇陵としては珍しく駐車場がしっかりとしてた
鎌倉から安土桃山までの天皇
2015年12月12日 10:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 10:43
鎌倉から安土桃山までの天皇
参拝 かわったパターンやな
2015年12月12日 10:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 10:44
参拝 かわったパターンやな
なんで写してるかと言うたら たまたま目の視界に入ったから助かったが・・・
この標識は目立つんやけど、街中にある時はどうしても 他のものに目がいってて見逃してしまう事が多々
F27の曲がりは注意やと思う
2015年12月12日 10:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 10:49
なんで写してるかと言うたら たまたま目の視界に入ったから助かったが・・・
この標識は目立つんやけど、街中にある時はどうしても 他のものに目がいってて見逃してしまう事が多々
F27の曲がりは注意やと思う
こういうとこをてくてくしてると嬉しくなってしまう
2015年12月12日 10:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 10:51
こういうとこをてくてくしてると嬉しくなってしまう
花やら野菜やら近郊農業
2015年12月12日 10:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 10:52
花やら野菜やら近郊農業
10:56 一本満足バー投入
2015年12月12日 10:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:56
10:56 一本満足バー投入
立命館高校跡南側を東へ
2015年12月12日 10:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 10:59
立命館高校跡南側を東へ
この辺の竹林は整備してはるところが多い>明るいねぇ
2015年12月12日 11:03撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 11:03
この辺の竹林は整備してはるところが多い>明るいねぇ
弘法の瀧社の裏になるの?
2015年12月12日 11:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 11:19
弘法の瀧社の裏になるの?
おっ すんごい人通りや
2015年12月12日 11:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 11:28
おっ すんごい人通りや
伏見・深草ルート完歩
2015年12月12日 11:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 11:29
伏見・深草ルート完歩
ここを降りてきた
2015年12月12日 11:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 11:29
ここを降りてきた
目的があって鳥居をウロウロ
たまたま人通りが切れたんで撮影>この向こうで邪魔なアジア系が撮影してて人が止まってたとわかる
2015年12月12日 11:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 11:36
目的があって鳥居をウロウロ
たまたま人通りが切れたんで撮影>この向こうで邪魔なアジア系が撮影してて人が止まってたとわかる
人の流れの間を狙って1人で撮影してたら、欧米系人が止まってくれて写そうか?と身振りで。
お願いした
2015年12月12日 11:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 11:47
人の流れの間を狙って1人で撮影してたら、欧米系人が止まってくれて写そうか?と身振りで。
お願いした
アジア系って人の流れをとめて撮影するのは何やろか?
2015年12月12日 11:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 11:57
アジア系って人の流れをとめて撮影するのは何やろか?
伏見のお稲荷さん付近も、京阪の伏見稲荷へ向かう道を越えて北に行けば すぐにすいてます
2015年12月12日 12:03撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 12:03
伏見のお稲荷さん付近も、京阪の伏見稲荷へ向かう道を越えて北に行けば すぐにすいてます
光明寺(東福寺塔頭)の紅葉
2015年12月12日 12:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 12:12
光明寺(東福寺塔頭)の紅葉
住宅地の仲恭天皇陵入口
2015年12月12日 12:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 12:18
住宅地の仲恭天皇陵入口
登っていく途中で崇徳帝皇后の陵墓が
2015年12月12日 12:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 12:20
登っていく途中で崇徳帝皇后の陵墓が
月輪南陵・・・まぁ泉涌寺の近くといえば近くやな
2015年12月12日 12:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 12:20
月輪南陵・・・まぁ泉涌寺の近くといえば近くやな
どんどん登っていく>後ろには京都タワーなどが
2015年12月12日 12:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 12:20
どんどん登っていく>後ろには京都タワーなどが
弘文・淳仁と同じく、明治になってから追諡
2015年12月12日 12:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 12:22
弘文・淳仁と同じく、明治になってから追諡
参拝
2015年12月12日 12:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 12:23
参拝
京都駅付近がキレイに見えてます
2015年12月12日 12:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 12:25
京都駅付近がキレイに見えてます
あっ・・・ここ東山トレイルを始めて歩いた時 必死に降りたとこや
2015年12月12日 12:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 12:32
あっ・・・ここ東山トレイルを始めて歩いた時 必死に降りたとこや
そやそや ここを伏見稲荷の4つ辻から降りてきたわ
2015年12月12日 12:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 12:32
そやそや ここを伏見稲荷の4つ辻から降りてきたわ
東山トレイルに突入
2015年12月12日 12:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 12:32
東山トレイルに突入
懐かしいな
2015年12月12日 12:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 12:32
懐かしいな
東山トレイルから外れて、今日の目的の一つ 雲龍院参拝
2015年12月12日 12:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 12:43
東山トレイルから外れて、今日の目的の一つ 雲龍院参拝
真言宗泉涌寺派雲龍院
本尊は薬師三尊像
2015年12月12日 13:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:12
真言宗泉涌寺派雲龍院
本尊は薬師三尊像
霊明殿と石灯籠
2015年12月12日 12:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 12:51
霊明殿と石灯籠
るり光る 御寺の山の 薬師佛 
計りなき世の 道しるべなり
2015年12月12日 13:13撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:13
るり光る 御寺の山の 薬師佛 
計りなき世の 道しるべなり
続いて 泉涌寺へ。2度目のお参り
前回は本尊の釈迦三尊像は出張してはって(笑)
2015年12月12日 13:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 13:24
続いて 泉涌寺へ。2度目のお参り
前回は本尊の釈迦三尊像は出張してはって(笑)
雲龍院と同じとこに発注かな
2015年12月12日 13:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:33
雲龍院と同じとこに発注かな
ほんま降りていくパターンって珍しいんよね
穴太寺とか
2015年12月12日 13:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 13:25
ほんま降りていくパターンって珍しいんよね
穴太寺とか
仏殿前から大門をば
2015年12月12日 13:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:28
仏殿前から大門をば
仏殿にお参り。今日は釈迦三尊居てはった
2015年12月12日 13:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 13:28
仏殿にお参り。今日は釈迦三尊居てはった
舎利殿からの
2015年12月12日 13:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:32
舎利殿からの
霊明殿。さすが御寺
2015年12月12日 13:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:34
霊明殿。さすが御寺
四条帝と江戸時代の天皇(孝明帝除く)の月輪陵・後月輪陵
2015年12月12日 13:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 13:35
四条帝と江戸時代の天皇(孝明帝除く)の月輪陵・後月輪陵
さすが御寺
2015年12月12日 13:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 13:37
さすが御寺
さすが御寺
2015年12月12日 13:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:46
さすが御寺
泉涌寺の北側から出て 前回 見逃してしまった陵墓2つへ
2015年12月12日 14:06撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 14:06
泉涌寺の北側から出て 前回 見逃してしまった陵墓2つへ
まずは後堀河陵
2015年12月12日 14:04撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:04
まずは後堀河陵
登って登って
2015年12月12日 13:54撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:54
登って登って
参拝
2015年12月12日 13:55撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 13:55
参拝
お次は孝明陵
2015年12月12日 14:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:00
お次は孝明陵
ほほう 他では目にした事ないと思うけどな>神武陵や明治陵でも
2015年12月12日 14:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 14:01
ほほう 他では目にした事ないと思うけどな>神武陵や明治陵でも
ほほう 参拝
2015年12月12日 14:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 14:01
ほほう 参拝
夫婦で並んでますな
2015年12月12日 14:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:02
夫婦で並んでますな
今熊野観音に降りて行く階段からの泉涌寺
2015年12月12日 14:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:08
今熊野観音に降りて行く階段からの泉涌寺
来迎院の紅葉
2015年12月12日 14:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 14:10
来迎院の紅葉
今熊野観音へ。この橋の下は東山トレイル道やけど、伏見へ向かう人たちが後ろから何人かついてきはった。俺が観音寺へ行くのを見てやと思う>私は参拝なだけです
2015年12月12日 14:13撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 14:13
今熊野観音へ。この橋の下は東山トレイル道やけど、伏見へ向かう人たちが後ろから何人かついてきはった。俺が観音寺へ行くのを見てやと思う>私は参拝なだけです
ここは駐車場無料やし、入山料ないし>って多くの人が思ってるんやないかなぁと
2015年12月12日 14:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 14:15
ここは駐車場無料やし、入山料ないし>って多くの人が思ってるんやないかなぁと
今回初めて知った。ここも泉涌寺の塔頭やったんや
2015年12月12日 14:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 14:17
今回初めて知った。ここも泉涌寺の塔頭やったんや
仏説・摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。舎利子。色不異空、空不異色、色即是空、空即是色〜
2015年12月12日 14:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 14:24
仏説・摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。舎利子。色不異空、空不異色、色即是空、空即是色〜
昔より 立つとも知らぬ 今熊野 
ほとけの誓い あらたなりけり
2015年12月12日 14:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:25
昔より 立つとも知らぬ 今熊野 
ほとけの誓い あらたなりけり
新しい額やったんで撮ってみた
2015年12月12日 14:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:27
新しい額やったんで撮ってみた
東山トレイルコースで智積院に向かうことにした
2015年12月12日 14:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:34
東山トレイルコースで智積院に向かうことにした
あ〜前回もあったわ〜
2015年12月12日 14:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:40
あ〜前回もあったわ〜
某アジア系が通るようなとこやったら一発やろな>右側の瓶
2015年12月12日 14:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:40
某アジア系が通るようなとこやったら一発やろな>右側の瓶
円通寺橋。春やったらしだれ桜が むっちゃキレイなんやけどな
2015年12月12日 14:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 14:41
円通寺橋。春やったらしだれ桜が むっちゃキレイなんやけどな
東山トレイルは右後方へ
今日はまっすぐ
2015年12月12日 14:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 14:42
東山トレイルは右後方へ
今日はまっすぐ
東海道線を覗いてる子どもの横で
2015年12月12日 14:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:48
東海道線を覗いてる子どもの横で
智積院到着 いつも門前をスルーするだけやった
2015年12月12日 14:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 14:52
智積院到着 いつも門前をスルーするだけやった
広いな〜
2015年12月12日 15:05撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 15:05
広いな〜
金堂で参拝
真言宗智山派総本山 五百佛山 根来寺 智積院
根来寺の元塔頭やったと
2015年12月12日 15:06撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:06
金堂で参拝
真言宗智山派総本山 五百佛山 根来寺 智積院
根来寺の元塔頭やったと
新しいんやけど 何か好き 春にまたお参りしたい
2015年12月12日 15:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:08
新しいんやけど 何か好き 春にまたお参りしたい
明王堂も参拝
2015年12月12日 15:09撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:09
明王堂も参拝
本尊は金剛界大日如来
2015年12月12日 15:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 15:00
本尊は金剛界大日如来
智慧不動さん
2015年12月12日 15:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:01
智慧不動さん
ちえをつみ とくをみがくの てらなれば 
このよをてらす のりのともしび
2015年12月12日 15:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:01
ちえをつみ とくをみがくの てらなれば 
このよをてらす のりのともしび
七条通を東大路通に向かってきたらこれを見ますわな
2015年12月12日 15:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 15:14
七条通を東大路通に向かってきたらこれを見ますわな
妙法院は国立博物館とのセットで次回にして、後白河陵参拝に法住寺へ
2015年12月12日 15:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:19
妙法院は国立博物館とのセットで次回にして、後白河陵参拝に法住寺へ
出ました、土日祝は閉めてると・・・
知恩院横の花園陵パターンか・・・俺らみたいなサラリーマンはどうしろと?
2015年12月12日 15:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:20
出ました、土日祝は閉めてると・・・
知恩院横の花園陵パターンか・・・俺らみたいなサラリーマンはどうしろと?
アップ。さすがここも5本線やな。壁
2015年12月12日 15:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:20
アップ。さすがここも5本線やな。壁
お隣の養源院に移動
2015年12月12日 15:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:21
お隣の養源院に移動
まだ紅葉がキレイとは・・・
2015年12月12日 15:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 15:22
まだ紅葉がキレイとは・・・
豊国神社への道標か。 必要やったんか?
2015年12月12日 15:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:27
豊国神社への道標か。 必要やったんか?
京都国立博物館は展示物替えで休館中
2015年12月12日 15:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 15:28
京都国立博物館は展示物替えで休館中
豊国神社 実は初めて
2015年12月12日 15:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 15:32
豊国神社 実は初めて
国宝 唐門 唐門から向こうへの雰囲気が素晴らしい
2015年12月12日 15:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 15:33
国宝 唐門 唐門から向こうへの雰囲気が素晴らしい
唐門からアップ
2015年12月12日 15:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:34
唐門からアップ
方広寺の梵鐘
2015年12月12日 15:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 15:35
方広寺の梵鐘
国家安康・君臣豊楽やね
2015年12月12日 15:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 15:37
国家安康・君臣豊楽やね
正面通の耳塚 南無
2015年12月12日 15:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 15:40
正面通の耳塚 南無
正面橋
方広寺の大仏の正面やからやと>正面通
まだ4時になってないのに気持ちがせくわ
2015年12月12日 15:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:46
正面橋
方広寺の大仏の正面やからやと>正面通
まだ4時になってないのに気持ちがせくわ
ん??正面橋の西側に
2015年12月12日 15:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:47
ん??正面橋の西側に
鎖で欄干に縛ってあるし何やろ?
ストックで比較
2015年12月12日 15:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:48
鎖で欄干に縛ってあるし何やろ?
ストックで比較
閉まってたんでスルーした メモ
2015年12月12日 15:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 15:49
閉まってたんでスルーした メモ
本日目的の最後 東本願寺へ到着。15:58ギリギリ
2015年12月12日 15:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 15:58
本日目的の最後 東本願寺へ到着。15:58ギリギリ
工事中の御影堂門と京都タワーをおさえて御影堂内へ。
入ってすぐに 御影堂の扉が次々と閉められていきました
ちなみに16時半で閉門
2015年12月12日 15:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 15:59
工事中の御影堂門と京都タワーをおさえて御影堂内へ。
入ってすぐに 御影堂の扉が次々と閉められていきました
ちなみに16時半で閉門
16:08京都駅へ向かいます
2015年12月12日 16:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 16:08
16:08京都駅へ向かいます
京都タワー西側の金券ショップで400円
2015年12月12日 16:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/12 16:20
京都タワー西側の金券ショップで400円
京都駅では快速は普通表示なのな>一個スルーしてもうた
新快速はアフォほど並んでるんでガラガラの快速チョイス
呑まなアカンし>呑まんでもよろし
2015年12月12日 16:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 16:37
京都駅では快速は普通表示なのな>一個スルーしてもうた
新快速はアフォほど並んでるんでガラガラの快速チョイス
呑まなアカンし>呑まんでもよろし
なんとか買えたが、京都駅レベルやったらホームでも買えるようにして欲しいと思う俺は時代遅れなのか?
2015年12月12日 16:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 16:40
なんとか買えたが、京都駅レベルやったらホームでも買えるようにして欲しいと思う俺は時代遅れなのか?
成人病センターに寄ったが外泊中やってことなので、いつもの居酒屋ペペロンチーノへ http://peperoncino.verocapo.com/
2015年12月12日 19:13撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/12 19:13
成人病センターに寄ったが外泊中やってことなので、いつもの居酒屋ペペロンチーノへ http://peperoncino.verocapo.com/

感想

この伏見・深草コース、昨年の秋に出来たって事を全く知りませんでした。
雪の大津からのてくてくで一部通ってるんですが、標識に全く気づかずでした。

で・・・てくてく初心者には このルートちょうどいいんやないでしょうか?
もちろん既存の東山コースもいいんですが、運動不足初心者の場合、最初の稲荷山で疲れてしまうんです(笑)
その点 このコースは超初心者の人にもやりきった感があると思う
周りにも歴史ポイントがたくさんあるし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

だいぶ前のことに思えます
伏見から東山への稜線には御陵が並んでるとは思ってましたが、これでもかという位にあるんですね。

自分は2年前の桑名から京都の3泊4日目の最終日を思い出しました。
満身創痍ながら瀬田の東岸の建部大社を皮切りに義仲寺、三井寺、疎水、元慶寺と来て滑石越で峠を越えての洛中入りで泉涌寺塔頭の今熊野に入る。あとは京都駅へをひたすら思いつつ豊国神社と方広寺の鐘、ならびに耳塚でしめた。
当時は正直辛かったし、山科駅でよっぽどやめようと心が折れかけてましたが改めてみるといいところですね。

なお、伏見の再建天守は中学の修学旅行で連れてかれた記憶があります。今はキャッスルランドという名になってたんですね…。なくなっとものとばかり思っていたのであれですが、どうせ作るなら本気で時代考証をやって聚楽第を小なりとも再現した方がよっぽど有意義なものだったと個人的には思いますが…。一度作ってしまうとそれはそれで厳しいのですかね。

なお、年末久々にガチのてくてく旅やってきます。元旦に宮島へ。詳細はいずれ。
予行演習はまずまず。古道を見つける感も思い出せたし、なるようになることでしょう。
2015/12/13 23:48
大師匠のレポを見なおしました
竹田付近の白河・鳥羽・近衛、醍醐付近の醍醐・朱雀があります。
キャッスルランドというのは2003年まであった遊園地名です>遊園地の施設として模擬天守がありました。

元日朝に宮島ですか。一度行きたいと思ってますが>山陽道からは何度か眺めてるのですが・・・
あぁ私も行きたい

>古道を見つける感も思い出せたし
おっ 藪漕ぎですか
2015/12/14 12:20
伏見・深草コース(FFコース)
umisamaこのコース紹介ありがとうとざいました。
影を慕って、そのうちに出かけます。行きは京阪帰りは近鉄橿原神宮駅回りで。
2015/12/14 11:18
このルート
GOCHAN氏には物足りないコースかもです(笑
ちなみに地図無しでも大丈夫ですが>F27さえ・・・
2015/12/14 12:21
Re: このルート
ありがとうございます。酒蔵巡りを追加しましょうかね、というほど元気ではございません、ハイ。
2015/12/14 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら