記録ID: 7792094
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
入笠山@沢入登山口ピストン【三百名山#34】2025.2山梨遠征(3/3)
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 588m
- 下り
- 590m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:43
距離 8.7km
登り 588m
下り 590m
12:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※無料。キャパ20台くらい? ※くねくねした道を標高上げていくので、路面凍結には注意。慎重に運転しました。やはり路面の状況によっては断念する車もいるようです。 ※トイレは冬季閉鎖中。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全面軽アイゼン(6本)使用。軽アイゼンかチェンスパが最適な気がします。 ・緩やかな道がほとんどですが、山頂直下は急でした。 ・山頂は大パノラマですが、北ア・八ヶ岳はガスってました。残念。 |
その他周辺情報 | ・昼食 ヒュッテ入笠でポークソテー定食2000円(絶品!) ・入浴 ゆ〜とろん1000円 |
写真
予定より遅くなってしまったら、10:50で売り切れ!?
ミスった・・・スキー場とか行ってる場合じゃなかった。10:30でも売り切れるみたいですね・・・?他のメニューにスモールサイズを追加できますが、それもできませんでした。
ミスった・・・スキー場とか行ってる場合じゃなかった。10:30でも売り切れるみたいですね・・・?他のメニューにスモールサイズを追加できますが、それもできませんでした。
ポークソテー定食にしました。たぶん今まで食べた豚肉で一番柔らかい・・・めちゃくちゃ美味かったです。ほかの人が頼んでいたソースカツ丼や塩ラーメンもおいしそうでした。赤ワイン煮が売り切れでもここで食べる価値満点です。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
計画書
GPS
筆記用具
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
ワカン
|
---|
感想
三百名山ピークハント。2025年6発目・山梨遠征3日目は入笠山へ。何回か計画したけどなかなか行けなかったお山・・・結構焦がれた山へやっと行けました。
ヒュッテ入笠で昼食を食べるべく遅めのスタート。時間調整をミスり、赤ワイン煮は売り切れ・・・。それでも代わりに頼んだポークソテーが絶品、ゆるゆる満腹登山で大満足でした。
3日間天気に恵まれて良き遠征となりました。新潟に帰って1日、早くも青空が恋しい・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する