ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 779691
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

雪山シ−ズン事始めはホワイトアウトの❆宝剣岳❆から

2015年12月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
326m
下り
321m

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:35
合計
2:51
11:55
35
千畳敷駅スタ−ト
12:30
13:00
9
オットセイ岩
13:09
13:09
21
乗越浄土
13:30
13:35
34
宝剣岳頂上
14:09
14:09
13
三ノ沢分岐
14:22
14:22
24
極楽平
14:46
千畳敷駅ゴール
天候 濃霧
強風
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンタ−有料駐車場マイカ−1回600円
伊那バスは菅の台バスセンタ−発は4月17日迄1時間毎上り15分発、下りしらび平発毎時12分発で下り終発14:12です。
駒ケ岳ロ−プウエイも1時間毎で上り毎時5分発、下り毎時55分発で下り終発15:55発となりますのでご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
ロ−プウエイ千畳敷頂上駅に登山ポスト有り。
根雪でない中途半端な雪と岩のミックスなので宝剣山荘〜宝剣岳〜三ノ沢分岐間の行動は充分注意が必要となりピッケル・アイゼン装着で簡単な岩登り技術が求められます。
今のところクサリはほとんど露出しています。
その他周辺情報 こまくさの湯620円(乗車券提示で50円引き)
千畳敷駅発11:55
2015年12月14日 11:55撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 11:55
千畳敷駅発11:55
まずは濃霧の中
乗越浄土を目指します
2015年12月14日 11:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 11:59
まずは濃霧の中
乗越浄土を目指します
誰もいません
2015年12月14日 12:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/14 12:28
誰もいません
オットセイ岩に着いたョ
とりあえず腹ごしらえ
2015年12月14日 12:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 12:32
オットセイ岩に着いたョ
とりあえず腹ごしらえ
昼食中少し霧が薄れたので頭上の岩山をパチリ
2015年12月14日 13:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:00
昼食中少し霧が薄れたので頭上の岩山をパチリ
乗越浄土
2015年12月14日 13:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:09
乗越浄土
かなり温度が低下してるようで
こんな感じ
2015年12月14日 13:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/14 13:09
かなり温度が低下してるようで
こんな感じ
宝剣山荘到着
ここから宝剣岳に向かいます
2015年12月14日 13:14撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:14
宝剣山荘到着
ここから宝剣岳に向かいます
宝剣岳に向かうトレ−ス
2015年12月14日 13:22撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:22
宝剣岳に向かうトレ−ス
ここをトラバ−スします
2015年12月14日 13:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:25
ここをトラバ−スします
ここも左端から斜めと進みます
2015年12月14日 13:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:25
ここも左端から斜めと進みます
宝剣岳頂上到ちゃこ
13:30
2015年12月14日 13:30撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
12/14 13:30
宝剣岳頂上到ちゃこ
13:30
宝剣頂をバックに自分撮り
青空が欲しい
2015年12月14日 13:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
12/14 13:33
宝剣頂をバックに自分撮り
青空が欲しい
三ノ沢岳分岐方面下り最初のクサリ場
2015年12月14日 13:38撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:38
三ノ沢岳分岐方面下り最初のクサリ場
ここもクサリ場
2015年12月14日 13:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:51
ここもクサリ場
まだまだ岩場は続きます
2015年12月14日 13:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 13:51
まだまだ岩場は続きます
最後のクサリ場
2015年12月14日 14:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/14 14:05
最後のクサリ場
ここで岩場は終わりです
2015年12月14日 14:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:05
ここで岩場は終わりです
歩いて来た岩稜を振りか返ります
2015年12月14日 14:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:06
歩いて来た岩稜を振りか返ります
最後の狭稜気を引き締めて
2015年12月14日 14:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:06
最後の狭稜気を引き締めて
三ノ沢岳分岐
2015年12月14日 14:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:10
三ノ沢岳分岐
後はロ−プ柵沿いに極楽平へ
2015年12月14日 14:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:11
後はロ−プ柵沿いに極楽平へ
サギダル方面
2015年12月14日 14:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:12
サギダル方面
迷える私を導くウサギさん
2015年12月14日 14:13撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/14 14:13
迷える私を導くウサギさん
ロ−プにエビの尻尾成長中
2015年12月14日 14:14撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:14
ロ−プにエビの尻尾成長中
ロ−プ柵に導かれ..
2015年12月14日 14:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:15
ロ−プ柵に導かれ..
極楽平に到着
2015年12月14日 14:22撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:22
極楽平に到着
極楽平から来た道を振り返る
2015年12月14日 14:22撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:22
極楽平から来た道を振り返る
稜線小さな雪庇から顔を出すと見事なホワイトアウト
2015年12月14日 14:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:23
稜線小さな雪庇から顔を出すと見事なホワイトアウト
ホワイトアウト何も見えません
右も左も判りません五感六感を研ぎ澄まして...
2015年12月14日 14:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/14 14:26
ホワイトアウト何も見えません
右も左も判りません五感六感を研ぎ澄まして...
うっすら千畳敷ホテルが見えました
2015年12月14日 14:45撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/14 14:45
うっすら千畳敷ホテルが見えました
無事帰還のお礼参りをし14:46到ちゃこ
くわばら、くわばら
2015年12月14日 14:46撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/14 14:46
無事帰還のお礼参りをし14:46到ちゃこ
くわばら、くわばら
撮影機器:

装備

個人装備
フリ−スシャツ ソフトシェル タイツ ORCAシェルパンツ 目出帽+耳あて 靴下 薄手袋+グローブ 防寒着 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ピッケル ストック

感想

久し振りにレコしました。

ここ3ケ月程山行をあけてているうちに雪山シ−ズンとなり、体慣らしと雪の状態の確認を兼ねて西穂高に出かけようと12日西穂山荘に問い合わせたところ、雨も降り雪も解け稜線は岩がかなり露出状態であることが判ったので西穂を諦め、久々に晴れた13日は下界で日曜日なのに仕事をしながらムンムン... 我慢できず翌14日松本は晴れていたので思い切って9:30自宅発で駒ヶ根市に車を走らせ宝剣岳で雪の感触だけでも味わおうと千畳敷駅を降り立つと、目の前は何んと山天予報は外れホワイトアウトで風も強そうな様相...。
山行中ズ−ッと濃霧と稜線では加えて強風にあおられ、特に極楽平から千畳敷間は視界1mとなり行き先を見失いそうな状況でまいったまいった。
とは言えど本年は暖冬で雪も少なく地肌も露出する有様、山天予報が外れこの様な気象状況だったお陰で厳冬らしい趣のある山行が短時間に出来、久し振りに楽しい日帰りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
アルパインクライミング 中央アルプス [日帰り]
サギダル尾根(東稜)
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら