記録ID: 7807346
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 904m
- 下り
- 925m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:47
距離 7.6km
登り 904m
下り 925m
15:31
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日帰りで西穂高岳登ってきました。
この日は快晴でほぼ風もなかったためかなりの人が登っていました。
当日の家を出発前にwebチケットを買おうとしたら当日はダメなのか購入できなかったので現地で購入することになりました。だからと言って早く列にならんだのに順番が後ろの方になるようなことはなく並んだ順に発券していったのでwebで買えなかったからと言って焦ることはありませんでした。日時指定券みたいな名前の券を買っておくと後ろの方に並んでたとしてもその時間になったら優先的に案内されるので早く行きたい方はそれは買った方がいいと思います。
ルートは山頂までのルート全てトレースがあり独標までは全く迷うことはありませんでした。独標から山頂まではルート間違えたトレースもあったので周囲を確認しながら進んだ方がいいです。
独標手前からコースの難易度がかなり上がります。特に山頂直下はダガーポジションで進み途中で岩が出てるエリアに着いたときにアイゼン、ピッケルの刃が引っかかる部分が見つけにくく大きく平な形をした岩だったのでかなり苦戦しました。
山頂に着き、13:20頃折り返してロープウェイ駅に着いたのが最終便の45分前くらいでした。
山荘でラーメン食べたかったですが、その時間はありませんでした。
帰りは観光客もかなりいて臨時便も出ていました。
今回の山行は自分にとっては挑戦的なものだったので、達成できて本当に嬉しかったです。
次はテント泊して独標辺りでモルゲン撮りたいと思ってます。📸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する