陸前落合駅からスタート。電車の中から太白山見ました!もう一目瞭然でした❗️嬉しい😃
0
2/21 8:36
陸前落合駅からスタート。電車の中から太白山見ました!もう一目瞭然でした❗️嬉しい😃
権現森〜蕃山〜西風蕃山〜蛇台蕃山〜萱ヶ崎山、そして太白山を予定してましたが権現森
0
2/21 8:37
権現森〜蕃山〜西風蕃山〜蛇台蕃山〜萱ヶ崎山、そして太白山を予定してましたが権現森
駅から一直線。3日前の積雪で雪山登山は確実であろうとちょっと緊張気味です🫨
0
2/21 8:52
駅から一直線。3日前の積雪で雪山登山は確実であろうとちょっと緊張気味です🫨
ENEOS⛽️ここから上がっていきます。そしたらすぐに熊出没注意⚠️看板❗️熊鈴3個とポールを準備
0
2/21 8:54
ENEOS⛽️ここから上がっていきます。そしたらすぐに熊出没注意⚠️看板❗️熊鈴3個とポールを準備
砂防ダムの下流を渡りました。蕃山〜西風蕃山〜蛇台蕃山で蕃山コンプリートを目指します
0
2/21 9:09
砂防ダムの下流を渡りました。蕃山〜西風蕃山〜蛇台蕃山で蕃山コンプリートを目指します
ヤマレコのアラームでルートを間違えたのに気付き引き返してます💦
0
2/21 9:12
ヤマレコのアラームでルートを間違えたのに気付き引き返してます💦
そして左をズンズン進んじゃってまたアラームで引き返してきました。ココ右を登っていくのか💦
0
2/21 9:20
そして左をズンズン進んじゃってまたアラームで引き返してきました。ココ右を登っていくのか💦
雪で分岐がとてもわかりにくい💦犬と一緒に登られたどなたかの踏み跡が少ない手掛かり👣🐾
0
2/21 9:31
雪で分岐がとてもわかりにくい💦犬と一緒に登られたどなたかの踏み跡が少ない手掛かり👣🐾
ココも右なのか左なのか⁉️鉄塔の方に行きます。まだ誰にも出会ってません。
0
2/21 9:44
ココも右なのか左なのか⁉️鉄塔の方に行きます。まだ誰にも出会ってません。
やった!蕃山山頂近い😃後に知りましたがここまで登山コース的には栗生中コースというようです
0
2/21 9:59
やった!蕃山山頂近い😃後に知りましたがここまで登山コース的には栗生中コースというようです
開山堂、雲居禅師が大梅寺建立時、天狗の妨害に遭ったのを磐ニ磐三郎兄弟が弓矢で追い払ったそうな
1
2/21 10:03
開山堂、雲居禅師が大梅寺建立時、天狗の妨害に遭ったのを磐ニ磐三郎兄弟が弓矢で追い払ったそうな
誰しもがそうかもしれません。ここに来てまず思ったのが震災による大津波の未曾有の被害…😔
0
2/21 10:04
誰しもがそうかもしれません。ここに来てまず思ったのが震災による大津波の未曾有の被害…😔
悲しい、悔しい…あの金曜土曜日曜とTVで見てたあの感情は決して忘れることはありません
0
2/21 10:05
悲しい、悔しい…あの金曜土曜日曜とTVで見てたあの感情は決して忘れることはありません
震災で倒れたのでしょうか⁈向こうの杭に蕃山の標識がありますが目に入るのはこういうのばかり😞
0
2/21 10:10
震災で倒れたのでしょうか⁈向こうの杭に蕃山の標識がありますが目に入るのはこういうのばかり😞
左に仙台市街を見守っている仙台大観音が見えます。手前が中止した権現森です
0
2/21 10:29
左に仙台市街を見守っている仙台大観音が見えます。手前が中止した権現森です
陸前落合からココを登ってきたんですが、さっきの高圧鉄塔ちょい行った先で引き返してきました
0
2/21 10:48
陸前落合からココを登ってきたんですが、さっきの高圧鉄塔ちょい行った先で引き返してきました
その先で地元の方に、太白山に登るという話をしたら長いし萱ヶ崎のところが辛いと聞いて💦
0
2/21 10:50
その先で地元の方に、太白山に登るという話をしたら長いし萱ヶ崎のところが辛いと聞いて💦
開山堂に再び戻ってきました😅さっき道は認識してた松倉コースで下って時間短縮を計ります
0
2/21 11:02
開山堂に再び戻ってきました😅さっき道は認識してた松倉コースで下って時間短縮を計ります
え、何の糞⁉️💩💧イノシシ?
0
2/21 11:08
え、何の糞⁉️💩💧イノシシ?
コレ犬の足跡ですよね⁉️犬連れて登ったか散歩の。んっ…あっでも人の足跡が無い💧
0
2/21 11:14
コレ犬の足跡ですよね⁉️犬連れて登ったか散歩の。んっ…あっでも人の足跡が無い💧
雪の沢を渡ります。綺麗!ジャボっと靴水没させないように用心して渡ります
0
2/21 11:20
雪の沢を渡ります。綺麗!ジャボっと靴水没させないように用心して渡ります
イノシシ除けの柵を乗り越える時脚に刺さらないように⚠️よっこらせ💦蕃山下山しました
0
2/21 11:26
イノシシ除けの柵を乗り越える時脚に刺さらないように⚠️よっこらせ💦蕃山下山しました
県道に出てきました。東北自動車道の仙台宮城ICがこの先にあるからか交通量が多い❗️
0
2/21 11:29
県道に出てきました。東北自動車道の仙台宮城ICがこの先にあるからか交通量が多い❗️
青葉区から太白区に入ります。ルート変更を決意した地元の方の話によると太白区は温かいとのこと
0
2/21 11:32
青葉区から太白区に入ります。ルート変更を決意した地元の方の話によると太白区は温かいとのこと
当初予定してた西風蕃山〜萱ヶ崎山から太白山を登るルートではこのトンネルの上を渡りました
0
2/21 11:36
当初予定してた西風蕃山〜萱ヶ崎山から太白山を登るルートではこのトンネルの上を渡りました
まさかココ?クルマがガンガン通る中この障壁を登らされるのか⁉️(昇降ロープがありました😅ホッ)
0
2/21 11:40
まさかココ?クルマがガンガン通る中この障壁を登らされるのか⁉️(昇降ロープがありました😅ホッ)
馬越石トンネルの真上に出よう出ようとしてまたアラーム😵引き返してココを左に入っていきます
0
2/21 11:48
馬越石トンネルの真上に出よう出ようとしてまたアラーム😵引き返してココを左に入っていきます
そしたら道じゃなかったみたい❗️ポロポロ崩れる急斜面の薮で進めなくなりました😨💧戻る💦
0
2/21 11:53
そしたら道じゃなかったみたい❗️ポロポロ崩れる急斜面の薮で進めなくなりました😨💧戻る💦
戻る途中の斜面下にこの道が見えました。真っ直ぐ下ってやっとこさ正しい登山道に合流。焦った💦
0
2/21 11:54
戻る途中の斜面下にこの道が見えました。真っ直ぐ下ってやっとこさ正しい登山道に合流。焦った💦
コレって⁉️💧土が新しくて焦る💦一瞬まず何でも熊かと思う。多分猪が掘り返したんですよね?
0
2/21 11:59
コレって⁉️💧土が新しくて焦る💦一瞬まず何でも熊かと思う。多分猪が掘り返したんですよね?
我に返って綺麗な沢山の一直線の杉を見る。ちょっとした積雪でもいつも暗めの杉の山中も多少明るめ
0
2/21 12:03
我に返って綺麗な沢山の一直線の杉を見る。ちょっとした積雪でもいつも暗めの杉の山中も多少明るめ
沢が現れました。水音って緊張を和らげます。
0
2/21 12:07
沢が現れました。水音って緊張を和らげます。
この石を踏んで(若干ぐらついた😅)向こうへ渡ります。水音って緊張を和らげますね
0
2/21 12:08
この石を踏んで(若干ぐらついた😅)向こうへ渡ります。水音って緊張を和らげますね
林道に出ました。どっちだ?とこっち見たりあっち見たりしました、しかし…
0
2/21 12:12
林道に出ました。どっちだ?とこっち見たりあっち見たりしました、しかし…
…10歩ぐらい進んだ先のココを入っていきます。
0
2/21 12:12
…10歩ぐらい進んだ先のココを入っていきます。
右にも踏み跡あるなぁと思いながら左に行きましたがアラームで戻ってきました。真ん中でした😓
0
2/21 12:27
右にも踏み跡あるなぁと思いながら左に行きましたがアラームで戻ってきました。真ん中でした😓
急登は始まってます。あれが秋保温泉かな?と思ってたのは茂庭台😅その右側が蕃山山系
0
2/21 12:36
急登は始まってます。あれが秋保温泉かな?と思ってたのは茂庭台😅その右側が蕃山山系
この山頂直下の急登がヤバい❗️ストックではとてもとても😱全然太刀打ちできなくなりました
0
2/21 12:38
この山頂直下の急登がヤバい❗️ストックではとてもとても😱全然太刀打ちできなくなりました
雪も積もってるし張られた昇降ロープ使ってじゃないと無理❗️💧💦
0
2/21 12:43
雪も積もってるし張られた昇降ロープ使ってじゃないと無理❗️💧💦
そのおかげでわりかしロープ使用時間は短く感じて(楽しかったからか⁈w)太白山登頂⛰️
1
2/21 12:48
そのおかげでわりかしロープ使用時間は短く感じて(楽しかったからか⁈w)太白山登頂⛰️
わぁーっと思わず声が出てきた山頂からの眺め❗️ 太白山(たいはくさん)320.61m
1
2/21 12:49
わぁーっと思わず声が出てきた山頂からの眺め❗️ 太白山(たいはくさん)320.61m
山頂は岩がゴロゴロしてます。名取市の向こうの太平洋もよく見えます
0
2/21 12:51
山頂は岩がゴロゴロしてます。名取市の向こうの太平洋もよく見えます
仙台市街の向こうに牡鹿半島までも見えました。
0
2/21 12:53
仙台市街の向こうに牡鹿半島までも見えました。
貴船神社に御導きを感謝して下山することにします。
0
2/21 12:53
貴船神社に御導きを感謝して下山することにします。
鎖を伝って下ります。宙に浮かせてあります。高いところでは頭の上w😆鎖が冷たい❗️
0
2/21 13:10
鎖を伝って下ります。宙に浮かせてあります。高いところでは頭の上w😆鎖が冷たい❗️
直下のあの柱状節理みたいな岩場の急な下りは必死過ぎて撮り忘れました💦
0
2/21 13:14
直下のあの柱状節理みたいな岩場の急な下りは必死過ぎて撮り忘れました💦
生出森八幡神社の山宮。下の神楽殿横はロープが張ってあるので登山道立入禁止🚧自己責任で
0
2/21 13:19
生出森八幡神社の山宮。下の神楽殿横はロープが張ってあるので登山道立入禁止🚧自己責任で
こちらから登ったらあの立入禁止に登るの躊躇したかも。新設の狛犬を抜けたら鳥居が見えてきました
0
2/21 13:27
こちらから登ったらあの立入禁止に登るの躊躇したかも。新設の狛犬を抜けたら鳥居が見えてきました
鳥居の笠木がありませんでした。震災で外れ落ちたんでしょうか⁈
0
2/21 13:29
鳥居の笠木がありませんでした。震災で外れ落ちたんでしょうか⁈
また間違うとこだった😅下らずに通行止めの方、右を上がっていきます
0
2/21 13:35
また間違うとこだった😅下らずに通行止めの方、右を上がっていきます
ココでハッ!と気付きました。太白山山頂でヤマスタのチェックインをするの完全に忘れてました😭
0
2/21 13:44
ココでハッ!と気付きました。太白山山頂でヤマスタのチェックインをするの完全に忘れてました😭
水の神、高龗神を祀る貴船神社、太白山さすが綺麗な水が流れる沢が何本もあります
0
2/21 13:48
水の神、高龗神を祀る貴船神社、太白山さすが綺麗な水が流れる沢が何本もあります
さっきの沢はこの溜池に流れ込んでます。ヤマスタ忘れのショックを何とか和らげようと頑張ってます
0
2/21 13:51
さっきの沢はこの溜池に流れ込んでます。ヤマスタ忘れのショックを何とか和らげようと頑張ってます
下山完了です。次は下山温泉♨️バス停へ急ぎます🚌あと18分しかない😲💦
0
2/21 13:53
下山完了です。次は下山温泉♨️バス停へ急ぎます🚌あと18分しかない😲💦
御朱印頂きたかった⛩️生出森八幡神社の里宮が近かったのに。もうちょい時間があれば
0
2/21 14:07
御朱印頂きたかった⛩️生出森八幡神社の里宮が近かったのに。もうちょい時間があれば
結果バス来るの遅れた💦仙台から来るんですもんね。憧れだった秋保温泉についに来ました❗️
0
2/21 14:44
結果バス来るの遅れた💦仙台から来るんですもんね。憧れだった秋保温泉についに来ました❗️
奥州秋保温泉蘭亭の日帰り入浴、外気-2℃の露天風呂と内風呂出たり入ったりしてとってもホッカホカ
0
2/21 14:46
奥州秋保温泉蘭亭の日帰り入浴、外気-2℃の露天風呂と内風呂出たり入ったりしてとってもホッカホカ
帰りのバス停で待ってたら太白山が❗️見たかったとんがり山の姿を危うく撮らずに帰るとこだった
0
2/21 17:06
帰りのバス停で待ってたら太白山が❗️見たかったとんがり山の姿を危うく撮らずに帰るとこだった
下山メシはココ❗️チキンカツもも鶏唐揚げ定食(2枚4個)ライス大、味噌汁大、お代わり自由
0
2/21 18:39
下山メシはココ❗️チキンカツもも鶏唐揚げ定食(2枚4個)ライス大、味噌汁大、お代わり自由
美味しかった❗️スタートダッシュきめないと次第につらくなる。帰りの新幹線苦しかったw
0
2/21 19:21
美味しかった❗️スタートダッシュきめないと次第につらくなる。帰りの新幹線苦しかったw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する