記録ID: 7824063
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
宝剣岳~伊那前岳~黒川山偵察敗退
2025年02月21日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 388m
- 下り
- 2,082m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:54
距離 16.9km
登り 388m
下り 2,082m
19:29
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り/雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷は積雪少なく、膝下程度まで。 雪は締まっており、最近雪崩れたような形跡もなかった。 |
写真
蛇腹沢登山口着。ここからは林道でバス停までなんだけど、付いてる雪がモナカな感じでとても歩きづらかった。自分は早々にワカン外しちゃったけど、ここ下る人はバス停まで着けといた方がいいかも。
当然終バスの時間は過ぎており、ここから菅の台パスタまで歩くことに。。
ダブルブーツで2時間アスファルトを歩くのってこんなにキツいんだと思い知った😥
アプローチシューズ持ってくれば良かったな〜。
ダブルブーツで2時間アスファルトを歩くのってこんなにキツいんだと思い知った😥
アプローチシューズ持ってくれば良かったな〜。
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘルメット
ヘッデン(予備も)
サングラス
ゴーグル
バラクラバ
雪山衣類一式
防寒着
手袋(予備も)
靴下(予備も)
冬用登山靴
ワカン
アイゼン
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
GPS(スマホ)
モバイルバッテリー
デジタル簡易無線
筆記用具
コンパス
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
リップクリーム
身分証・保険証コピー
時計
ストック
ピッケル
ハーネス
10m補助ロープ
HMSビナ×1
ビーコン
|
---|
感想
朝6時に起きるつもりが寝坊して8時。
ここから行ける山あるかなぁと考え、裏山行くかとなり急遽千畳敷に行ってきた。
家や職場からは千畳敷カールと伊那前岳(木曽駒はあんまり見えない)がいつも綺麗に見え、駒ヶ根にいるうちに街を見下ろしながら山行したいなぁ、と考えていたので、今回はロープウェイ使って下山登山をすることにした。
伊那前岳の東側に黒川山というのがあり、その偵察もしたかったけど、なかなか道も悪くラッセルも多かったため、今回は断念。
眺望のない低山といった風情なので、夏に来てワンデイで登る計画を立てる事にした。
寝坊&寄り道&ラッセルがたたり、下山は林道とバス道を3時間ほど歩く羽目になり、這々の体でヘッデン下山。辛かった…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する