記録ID: 7827562
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山から塔ノ岳
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:33
距離 20.2km
登り 1,670m
下り 1,670m
14:55
天候 | 晴れのち曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鍋割山から塔ノ岳への途中 ぬかるんでいた様ですが 今日は凍っていました それでも滑る事もなく 問題ありませんでした |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
私も鍋割山に行ったのですが、そこから金冷やしに行きたかったのですが、どんな道なのかわからなかったので、怖くて行きませんでした。そんなに悪い道ではないですかね。今度行ってきます
コメントありがとうございます。
登山も始めたばかりだし、鍋割山も
今回が始めてなので説明等も、適切
じゃないかも知れません。
そんな自分の数少ない経験?から
しても、危険を感じること無く
気持ちの良く
(ちょっと雪が舞ってましたが)
歩くことが出来ましたので。
自分の様な初級者が言うのも
何ですが是非歩いて見て下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する