記録ID: 7837793
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
白沢峠、笠取小屋、雁坂峠、雁坂嶺、破風山、避難小屋
2025年02月22日(土) 〜
2025年02月23日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:29
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,047m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:17
距離 9.9km
登り 1,042m
下り 200m
2日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:06
距離 16.9km
登り 1,157m
下り 1,846m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
林道終点。適当に登ったら、右手にピンクリボンが見えた。
しばらく、沢を高巻くような道で、そのあと勾配きつめのつづら折り。ここまでは雪なし。この区間は晩秋に丹沢のバリエーションルートを歩いているような感じだった。
しばらく、沢を高巻くような道で、そのあと勾配きつめのつづら折り。ここまでは雪なし。この区間は晩秋に丹沢のバリエーションルートを歩いているような感じだった。
撮影機器:
感想
笠取小屋から避難小屋あたりまでのコースが好きで、雪山テント泊も楽しもうと、この冬、3回目となりました。
前回は、トラブル続きで、笠取小屋からそのまま下山。(帰りはログもとらずヤマレコにアップしていません)
今回、3度目の正直で、大きなトラブルもなく、快適に避難小屋まで雪山を歩くことができました。コルの部分は雪が深く歩きづらいところもありましたが、踏み跡があることもあり概ね歩きやすかったです。
来期は、雁坂小屋など小屋泊も楽しみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する