矢岳-竜王-高千穂峰周回



- GPS
- 08:19
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:17
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
漸く、念願の矢岳・竜王山を含めた高千穂峰の周回が達成できました😊
やはり霊峰と言われるだけあって、思ったようにすんなりとは登らせてもらえないようです。
最初(230623)は矢岳に登る際、深い沢へのアップダウンで足を使ってしまい、竜王山を降って鹿ヶ原分岐に着いた時には疲れ果てて撤退。気温も高かったのでヤマビルにもやられて踏んだり蹴ったりでした🥴
https://yamap.com/activities/25060558
2回目(240616)は矢岳・竜王山をアッサリ外して天孫降臨登山口から高千穂峰に登り、鹿ヶ原から北麓を周回しました。実害はありませんでしたが、ゲーター内へのヤマビルの侵入を許したのが不覚。
https://yamap.com/activities/32579855
前2回の反省をもとに、今回はアブ・ダニ・ヤマビルなどの嫌な奴らがいないこの時期を選びました。
心配する事もなく被害もなかったので、南九州の低山に登るのは最適ですね。
また、高千穂峰北側の天孫降臨ルートでは登山道の修復工事中でした。作業中の方々には心からお礼申し上げます。
前回の俵山周回からヤマレコ+スマートウォッチ体制なので、登山計画と地図をウォッチに転送しておけば、ルート外れも迅速に修正できて安心です。今回も2回ほど助けられました。
ちなみに、スマートウォッチはこちら…
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DG2L3J7L?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1
ヤマレコが使える前提で探すとAndroid版の場合はこれ一択のようです。
https://yamazuki.net/yamareco-connect-smartwatch/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する