記録ID: 7887367
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
快晴の唐松岳
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 945m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:12
距離 9.1km
登り 945m
下り 950m
天候 | 快晴。気温はマイナス12度くらい(山頂) 風は弱く、歩くと暑い。 丸山ケルンあたりから強烈な風が吹き、寒くなる。みんな防寒着を羽織り始めた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ乗り場は朝7時の時点で50~60人並んでいた。ゴンドラは7:50には運行を始めた。この日のグラートクワッドの最終は15:30だった。 風の状態によってはリフトが運休することもあるので、リフト運行状況は常に確認しておいた方がいい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は踏み跡がしっかりついており、スノーシューは必要ない。 この日の雪は硬すぎず柔らか過ぎず、とても歩きやすかった。急登でピッケルを使おうかと思ったが、この日は使う必要はなかった。 登山口から丸山ケルンあたりまでは風も弱く暑い。が、そこから先は風が強まり寒くなる。防寒着を着けるなら、ケルン手前の急登を登る前に着けておいた方がいいだろう。 |
写真
感想
この日の唐松岳は快晴で風も弱く(上部を除いて)、景色が抜群でした。3月7日(金)にグラートクワッドが運行するとの情報を得て、これは是非とも行かねば!と思い、行ってきました。この季節ならではの素晴らしい景観を楽しめました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する